8/16(日)
昨日は実家でお墓まいり。
先月生まれた甥っ子は当然不参加でしたが、上の2人は参加。
クジラ伯父さんと絡んで大丈夫なのか?
目一杯密着して、手を振って別れます。
結果は1週間後?
鯨飲で早く寝たものの、日付けも変わらぬ辺りから暑くて寝れず。
アイスノン(パチモン)や凍ったペットボトルを抱いて寝るもすぐに目が覚めます。(泣)
北海道も同じような暑さなので、思い切ってオロシヤに引っ越すか?
もしくはクーラーなるモノを導入するか?(笑)
隠居ののぶさんもお辛かろうとお見舞いメールしたところ…
クーラーあるので快眠とか。(泣)
その分の熱も亀戸に流れてきてる由。

梅も古代米も底を尽きかけてますが補給も叶わず。(泣)
今月閉館の阿佐ヶ谷の映画をネット予約しようと、1時に起きた時にタップしたら…
売り切れでした。(泣)
複雑ですな。
こんな人気なら閉館しなくても良いのにね。
午前中がぽっかり空いて、暑さにあえぎながらアパートでブログ打ったり読書したり。
(勉強はムリ)

昼になったら出掛けます。

新宿のカプセルで汗を流します。
空いててとても快適です。
もちろん追い込む気概はないので、ドリンクバーで炭酸をガブ飲みします。
93.50→92.60kg
阿佐ヶ谷へ。

立ち飲み屋は15時から営業です。

店員が浴衣着て写真撮ったりしてます?
ホッピー飲みながら注文しようとしたら…

特別メニューだそうです。

カウンターの中はねーちゃんばっかりで、作る手つきはぎこちないのですが…

チョモランマ登場!

暑いのでもう1セットいきましょう!

鶏肉とパプリカの南蛮漬けはちょっと酸味があって夏に合ってます。

中が入る入る。

8割がた入ってる客はクジラ以外全員常連さんで、阿佐ヶ谷の底力を実感します。

キャベツが100円とあるので頼んでみたら…

驚きのボリューム!
なんじゃこりゃ?と言ったら、辞めて実家に帰った娘から何玉も送ってきたそうです。
高騰してるから助かるねぇ。
蕎麦春巻き。

ほぼ縁日のノリです。
チョコバナナとか並んでるし。(誰も頼まないが。)

日本古来の線香花火で、玉に粘りがあるそうです。
中国製はすぐにポトンと落ちるとか。
やらないの?
暗くなったらね。(そりゃそうか)
初めて浴衣で来た常連さんが入ってきて、特典を貰ってました。

きっと忘れて帰ると思いますが。(笑)
スイカハイはちゃんと味しました。

192 水戸黄門

月形龍之介です。
助さんが東千代之介で格さんが中村嘉葎雄。
火消しの親方が嫁候補の元旦那で、田舎侍が大友柳太朗。
オールスター戦か?(笑)
何も難しく考えずに、世間の嫌な事を忘れさせてくれる映画でした。
ある意味プロパガンダ?
193 森の石松鬼より恐い

時代劇祭りなのに、現代の演出家が嫁候補の元旦那です。
さすが嫁候補が選ぶだけあっていいオトコです。
って事はクジラもなのか?(笑)
舞台稽古がうまくいかずにイライラして銀座で泥酔したら…
翌朝目が覚めたのが砂浜でした。
千秋実にここどこ?
何を言ってるんですかい?石松アニキ!
タイムスリップものか?
恋人役の丘さとみもカワイイです。
山形勲の名前も覚えました。
良い悪役です。
なぜか鶴田浩二がチョイ役で。
もうちょっと東映時代劇祭り続きます…
マイバスの蕎麦は値段を考えれば善戦してます。
昨日は実家でお墓まいり。
先月生まれた甥っ子は当然不参加でしたが、上の2人は参加。
クジラ伯父さんと絡んで大丈夫なのか?
目一杯密着して、手を振って別れます。
結果は1週間後?
鯨飲で早く寝たものの、日付けも変わらぬ辺りから暑くて寝れず。
アイスノン(パチモン)や凍ったペットボトルを抱いて寝るもすぐに目が覚めます。(泣)
北海道も同じような暑さなので、思い切ってオロシヤに引っ越すか?
もしくはクーラーなるモノを導入するか?(笑)
隠居ののぶさんもお辛かろうとお見舞いメールしたところ…
クーラーあるので快眠とか。(泣)
その分の熱も亀戸に流れてきてる由。

梅も古代米も底を尽きかけてますが補給も叶わず。(泣)
今月閉館の阿佐ヶ谷の映画をネット予約しようと、1時に起きた時にタップしたら…
売り切れでした。(泣)
複雑ですな。
こんな人気なら閉館しなくても良いのにね。
午前中がぽっかり空いて、暑さにあえぎながらアパートでブログ打ったり読書したり。
(勉強はムリ)

昼になったら出掛けます。

新宿のカプセルで汗を流します。
空いててとても快適です。
もちろん追い込む気概はないので、ドリンクバーで炭酸をガブ飲みします。
93.50→92.60kg
阿佐ヶ谷へ。

立ち飲み屋は15時から営業です。

店員が浴衣着て写真撮ったりしてます?
ホッピー飲みながら注文しようとしたら…

特別メニューだそうです。

カウンターの中はねーちゃんばっかりで、作る手つきはぎこちないのですが…

チョモランマ登場!

暑いのでもう1セットいきましょう!

鶏肉とパプリカの南蛮漬けはちょっと酸味があって夏に合ってます。

中が入る入る。

8割がた入ってる客はクジラ以外全員常連さんで、阿佐ヶ谷の底力を実感します。

キャベツが100円とあるので頼んでみたら…

驚きのボリューム!
なんじゃこりゃ?と言ったら、辞めて実家に帰った娘から何玉も送ってきたそうです。
高騰してるから助かるねぇ。
蕎麦春巻き。

ほぼ縁日のノリです。
チョコバナナとか並んでるし。(誰も頼まないが。)

日本古来の線香花火で、玉に粘りがあるそうです。
中国製はすぐにポトンと落ちるとか。
やらないの?
暗くなったらね。(そりゃそうか)
初めて浴衣で来た常連さんが入ってきて、特典を貰ってました。

きっと忘れて帰ると思いますが。(笑)
スイカハイはちゃんと味しました。

192 水戸黄門

月形龍之介です。
助さんが東千代之介で格さんが中村嘉葎雄。
火消しの親方が嫁候補の元旦那で、田舎侍が大友柳太朗。
オールスター戦か?(笑)
何も難しく考えずに、世間の嫌な事を忘れさせてくれる映画でした。
ある意味プロパガンダ?
193 森の石松鬼より恐い

時代劇祭りなのに、現代の演出家が嫁候補の元旦那です。
さすが嫁候補が選ぶだけあっていいオトコです。
って事はクジラもなのか?(笑)
舞台稽古がうまくいかずにイライラして銀座で泥酔したら…
翌朝目が覚めたのが砂浜でした。
千秋実にここどこ?
何を言ってるんですかい?石松アニキ!
タイムスリップものか?
恋人役の丘さとみもカワイイです。
山形勲の名前も覚えました。
良い悪役です。
なぜか鶴田浩二がチョイ役で。
もうちょっと東映時代劇祭り続きます…
マイバスの蕎麦は値段を考えれば善戦してます。
