めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

思い出し怒り

2021-03-15 14:02:11 | 日記
3/13(土)

川口の奥地で作業です。




ピンポイントで雨ですね。(泣)

傘をさして見守ります。




監督は高所大所に立って、指示をしなければなりません。(男はつらいよ)




避難梯子を取り付けます。




ヒョイっと飛び降りりゃいいんじゃね?




先日、防鳥ネットを付けたのですが、奥に巣が残ってんじゃん!と怒りの電話が事務のおばさんに入ったそうです。




確かにありますね?

失礼しました。

気合の入った味噌ラーメン屋に入りましたが、




大学生の時に食べた札幌の味噌ラーメンには太刀打ち出来ませんね。

今は行方不明なので、若気の至りかどうか判断は出来ませんが。

一旦アパートに戻り、台風並みの風雨でしたがチケット買ってるので京橋へ出掛けます。(執念)

57 犬神家の一族

観たような気がしないでもないけど。

石坂浩二の演技がわざとらしくて気に入りません。

鍵を握る島田陽子もどうもな。

子供の頃に多分宣伝で見た、湖面からニョキっとそびえる足の記憶しかありませんでしたが、

結局それだけの話か?

草笛光子の狂い様もわざとらしいし。

角川春樹の一人芝居か、所詮。




しかし、映画一本観たら、もう飲み屋に行けないって寂しい時代です…