明日から陸上競技の新潟県選手権。
一方、中学生の県大会も明日と明後日。
今までは、夏季休業に入ってからの実施だったと思います。
昨年はどうだったのか?
この時期に実施すると暑さはそれほどでもないということから?
通信陸上が5日と6日で、県大会が13日と14日というのも間隔として近すぎる感じがします。
県総体として明日からの実施だから、陸上競技独自の判断ではないのでしょう。
県選手権は新潟市の陸上競技場、中学の県大会は長岡の市営競技場。
競技役員は、県選手権だと高校の先生が多く入り、中学の県大会は中学校の先生が多く入るということで、たぶん、同時期に開催しても支障なしということなのでしょうが、どちらの大会も観戦したいという人がいた場合、物理的に不可能ということになります。
そのあたりは配慮事項に入ってないんでしょうね。
一方、中学生の県大会も明日と明後日。
今までは、夏季休業に入ってからの実施だったと思います。
昨年はどうだったのか?
この時期に実施すると暑さはそれほどでもないということから?
通信陸上が5日と6日で、県大会が13日と14日というのも間隔として近すぎる感じがします。
県総体として明日からの実施だから、陸上競技独自の判断ではないのでしょう。
県選手権は新潟市の陸上競技場、中学の県大会は長岡の市営競技場。
競技役員は、県選手権だと高校の先生が多く入り、中学の県大会は中学校の先生が多く入るということで、たぶん、同時期に開催しても支障なしということなのでしょうが、どちらの大会も観戦したいという人がいた場合、物理的に不可能ということになります。
そのあたりは配慮事項に入ってないんでしょうね。