山里の米作り

山里で楽しんで米作り、それに家庭菜園

他人事では無いと実感

2014年01月09日 | 家庭菜園



     

 昨日は久しぶりに朝から冷たい雨が降り続きました。ところがです、19時前の天気概況で

 この地方の乾燥注意報もようやく解消との放送を何気なく聞き流しながら家族で夕食、その後

 雑談途中、21時前頃です。家内が女性のアナウンスする声が聞こえたと言うのも気に留めず

 話込んでいました。話も終わり自分の部屋へ行こうと階段を上り踊り場から雨の様子を見よう

 と外を見ると大変な煙 ? 水蒸気 ? が投光器の光に照らし出されてる光景が飛び込んで

 きました。 火事だ・・ 先程のアナウンスは交通整理の女性警察官だったのかと思いつ

 つ皆んなに知らせました。窓から見る限りでは、近くには変わりないのですが何しろ朝からの雨と寒

 の夜、水蒸気状態で場所が特定できず、家内が確認に出向きました。帰宅後の話では、道中

 御近所の方に道路向かいの事務所から出火で鎮火状態にあると聞いたので戻ったとの事でした。

 この冷気の雨の中の火災、更には、消防士の活躍に感謝するとともに、改めて「よそ事の話

 で済まされないなァ~」と家族で再確認しました。


 階段踊り場から見た火災状況です  ※家影の手前が我が菜園場所です








 - 本当に身に沁みました -




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする