見栄え良く、木を傷めない様、雑新芽を切らせて貰います ↑
昨日夕刻からの雨も朝には上がり、その後、気温がぐんぐんウナギ登り、日中の暑い事
一夜にして夏日に変身しました。思えば昨年、この時期から菜園を休園させました。
連作障害がそろそろかな? と感じて来ましたからです。
菜園も只の空き地で放置(もったいない)、ガランとした空間でした。
時期が来て、サァーやるぞ~、と思う割には腰が引けました 。
例年の作付け種に、意欲がゼンゼン出て来ませんでした。
そうのこうの言ってる間に、ゴールデンウィーク空け、昨日は、稲作も一段落、昔風に
言えば「野あがり」、終了無事に感謝の意を込めて各家庭、お好みで、いばら餅など作
お裾分け配りしたものでした (子供心に楽しかったナァー )。
午後、やっと重い腰を上げ、先ず柑橘類の無駄枝剪定から入り(産地なら絶対にしない
作業)見栄え良く、団地の内の菜園に造りました。次は、伸び出したアスパラガスに肥
料更にもみ殻を掛け、更に上土を掛けました。次に、硬くなった畝を(管理機でと思っ
田のですが)三鍬でゆっくり起こしました。
終了後、今年もと思い、昨年枯れ越冬し、新芽が出だした「マコモ」の中から勢い付い
た新芽を選び桶栽培に再・・・再挑戦する事にしました(選抜後、可哀そうですが選抜
漏れの新芽は肥料にと決めました)。
剪定完了(もちろん、花を付けてない新芽だけですョ)、マコモ桶栽培も開始です
もちろん畝も起こし基肥を仕込みました
なばなも大人に、そして種子を残しました
- でも、未だ植え付け品種検討中です -