山里の米作り

山里で楽しんで米作り、それに家庭菜園

「明日かも知れない まさかに備える」、炊き出し訓練

2016年10月21日 | 家庭菜園

炊き出し用 プロパンガス使用鍋です  ⇧ 





10月19日(水)

          避けられない事態、予知され完璧に起こり来る大震災に自治会は備えます 


         


   早期から予知予側され何度となく避難訓練を重ねる間に、日本列島各地では大震災が起き、それが帰って我地域には関係無い

   と、模索されてしまう時期、時間帯、形骸化されつつあります  。

   そんな中、今期の自治会長さんが提案されました  。

   恒例行事のリクレーション主体の親睦会を、お世話になってる市社会福祉協議会御支援出向による「震災ボランティア報告」、

   更に自治会役員、有志の方々による「炊き出し訓練」も予定され、自助、公助、協力感、緊張感を再燃します。

   「備えあれば憂いなし」早速、炊き出しメニューの検討も終わり、炊き出し用の鍋、釜の準備へと、それに同行させて頂きました。



   - おそらく当日は楽しく終わってしまうと思います  しかし現実となると恐ろしいなァ~ 一生懸命でやりましょう  -




   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする