山里の米作り

山里で楽しんで米作り、それに家庭菜園

まあ~ネッ、色々と有るんです

2016年12月01日 | 米作り日記




          


         11月30日(水)

       我が生家、コシヒカリの里でも色々有りまして ・・・ 


       

     
   今は、選挙区も変わり、かって衆議院〇〇まで勤めて視えた先生も若き頃、通った里に変化が出て来ました。

    ・・・・・ 

   小生が生家のクソ田舎の後継を相続してから相当時間も経った。当時、血気盛ん、此れはと思う危険個所を意気投合した区長と

   協議し率先、改善希望を上告、それも、もう早や一昔前、概ねの上告件が終えた時期です(勿論、残り分申告は続けてます)。

        ・・・ 

   そこへ、忘れかけていた上告内容に触れる一報が、楽しく過ごすデイナータイムに届いた  

   内容はと言うと、当時の上告に正反対の家が、今、事の重大重責時期を迎えて、( 詳しく述べた処で理解して頂け無いと

   思いますので想像にお任せいたします )泣きついて来た  。

   その方は後期高齢者、上告工事に依る伐採木が高値の頃の年代の方です。当時の意見は工事で伐採される木に未練が有ったん

   ですかネ、耳を貸そうともしなかったのですが・・・(結果、保留状態が続いています)。

   時間が経ち、衰えと共に ・・・、更には、後継者も亡く ・・・  追い打ちをかけるように値が下落 ・・ 結果、

   獣害に依り土地が朽ち荒れ始め、町全体が害を受け始め自我責任を問い始めて来たらしく、不安と共に自失・・・  その時点に

   戻したくて言って来たんだと感じます( 今になってと、言いたいです)気の毒になァ~ ・・・。


      
          

     この河川の改修を希望してから何年経ったのか  

        < 手前の木が欲しかったのかな ~  猪が掘り起こしやりたい放題です  >


      


      

   
        < 写真後方の休耕地が小生の土地です  ※ 冒頭に反対方向からの写真を添付しました >
          
     
      


      - 後悔先に立たず < 井の中のかわず 大海を知らず> って、とこかな ?  - 







     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする