山里の米作り

山里で楽しんで米作り、それに家庭菜園

めまぐるしく

2018年05月03日 | 家庭菜園


      5月3日(木)

       何やらかにやら忙しくて、投稿ブログへの記録も溜まりに溜まって整理が付かず  ・・・


   
    

   今日は正月休み、明日はお盆休み、そして次は臨時休暇と言った処ですが、やらねば終わらない身上の小生、

   稲作、菜園と動き廻り一段落し、時間が出来ればショータイム  、少し経つと睡魔に襲われ

   撃沈し二の次になってしまった我がブログです  。

   昨夜からの降雨でコシヒカリの里へ出掛けての水管理が省かれ少し安堵し気を取り直してのブログ投稿、気

   が休まると思いきや外は陽が差して来たのを見て、またまた気が流行る小生で~す 




昨今の米作りは小生一人で熟してます < 相方の家内は快気したとはいえ静養してもらうことにしてます >


  


     圃場への移植後は休耕田の整備も待っている < この作業を怠ると地獄の時間が待ってる  >

  
      
       ↓ 

  


  

       ↓ 

  


  

       ↓   作業の間に「とび」の仲間がやってきました 
                 仲睦まじく夫婦に見えました 

  


  

  
     菜園では夏野菜の移植期もやって来てます 
     
  


  
    

  


  

     いつの間にか菜園の片隅で綺麗にてっせん花が満開になってました    

  


           - 外が急に明るくなってきた 頑張らなくちゃ~   -

 


  

  




   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする