6月15日(金)
一昨日に成る13日(水)

、ジャガイモの収穫それと菜園の手入れ作業をしました
昨日迄の梅雨の間の好天日に終止符、今日は朝からシブシブと小雨降る梅雨模様に戻りました

。
好天を利用し収穫したジャガイモですが、これが思いのよりほか出来栄えの良さに感動しました

。
本数の割には、土の中から出るは出るは・・小さい物は一円玉位からを始めスーパーで並ぶ位の大きさまで次々と
現れビックリの一時でした

。
収穫後の畝は即刻耕し苦土石灰、化学肥料を追加、新しく畝を創り、準備して擱いたトマトの脇芽増殖苗の移植、
次に、梅雨期に入り好き放題伸びた雑草抜きと植木の剪定作業と完工し、遅い昼食を採りま~した

。
茎は枯れだし土中のジャガイモの出来栄えはどうかな
伸び放題の雑草、この辺で喝を入れちゃる
ジャガイモ収穫の跡、新畝を創りトマトを移植しました
そうです

大きく生長したズッキーニ、足元を軽快にしました
とっくに正午が過ぎた頃ですが、予定作業最後の植木の剪定に掛かりました
きれいサッパリしました

此れで梅雨期間中の煩わしさも苦にしなくて良いです
- まだまだ梅雨期を迎えたばかり、気を取り直し乗り切るゾ~

-