⇧ ズッキーニの初花実が収穫出来ました
又も家内に依る初収穫、コシヒカリの里へ出掛けてる際の出来事でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
6月6日(木)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
暑い一日でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
「いもち病」の病原菌は圃場に普通に存在している、気温17~25℃、10時間以上雨が降り続くと
活動を開始する、6月度の梅雨時期が活動しやすい気候と有る・・・この予防薬の投入を兼ねて、コ
シヒカリの里へ出掛けて来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
4日から始めた中干し工程も順調に進捗、それを見極め一時中断し水を引き入れ渇水散布使用の投げ
込みパック剤を投入作業しました。
例年なら一時中断を迷う処ですが通年に無くカラ梅雨になりそうな気配、直ぐに中干し再開出来そう
なので迷いなく実施しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
滞在残り時間、木の剪定に掛かったものの大変な仕事量、それに夏紛いの高温に晒されそれはもう酷
な作業となり ヘトヘト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
安堵、此れで梅雨期も気分良く過ごせそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
本日の稲作作業、いもち病予防薬を投与しました、ヤレヤレ此れで回避出来ることに期待する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/86/f6ebf0c76a907834cb243a0c803bd2a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/23/12ece2e11f77b9e5ee68bbc429757d83.jpg)
余った時間で剪定作業、それはもう過酷な作業となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/07/4e7ef9698190a66a1f7788930daac13f.jpg)
綺麗サッパリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/08/7fae81abb0e8da78e2e21e2b8ccdd0f5.jpg)
- 明日はどうやら雨模様に成りそうです 「梅雨入り」この言葉が飛び出しそうです -