⇧ 恵方巻創りに掛かります
2月3日(月)
/

穏やか~、穏やか~な日で暮れました

午後から煮込み具材仕込みに掛かり、冷め味が染みるのを待ち17時過ぎから巻上げました
。
そうなんです、恵方巻を ・・・ です。自家製、もう幾年も創り続けてます。
近年は視て真似る資料も多く、好み具材を使って結構上手く出来る様に成りました
。
出勤の者の帰宅を待ち豆撒き、その後恵方を向き頂きます
。
具材は ・・・ と言いますと、好み具材豊富と言っておきましょうか


6合酢飯で12本創ることが出来ました

- 明日から暦の上では春ですが、どうやら寒の戻りに成るとの予報です
身体に御用心願います -
PS
帰りが遅くなった息子の据膳模様です
帰宅後静かに豆撒きをしました

-
-
2月3日(月)




穏やか~、穏やか~な日で暮れました


午後から煮込み具材仕込みに掛かり、冷め味が染みるのを待ち17時過ぎから巻上げました

そうなんです、恵方巻を ・・・ です。自家製、もう幾年も創り続けてます。
近年は視て真似る資料も多く、好み具材を使って結構上手く出来る様に成りました

出勤の者の帰宅を待ち豆撒き、その後恵方を向き頂きます


具材は ・・・ と言いますと、好み具材豊富と言っておきましょうか



6合酢飯で12本創ることが出来ました


- 明日から暦の上では春ですが、どうやら寒の戻りに成るとの予報です

PS
帰りが遅くなった息子の据膳模様です
帰宅後静かに豆撒きをしました


-
