⇧ コシヒカリの里の精鋭隊18名の参加でした ・・・
脇には軽トラ農家ベンツ
先ずは,、点呼から始まります
6月22日(月)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
/ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
梅雨期も真最中のこの頃、春先に整備した圃場への水路も周囲は雑草が茂り放題・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
圃場農家衆が皆で出会い、草刈り作業に汗を流しました、無論小生も参加させて頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
そして今日は朝から梅ジャム創りに汗をじゃなくて、精魂詰めました
。
此の材料の梅はと申しますと、昨日の共同作業後に先日採取した跡の南高梅木を確認した処、根本付近に熟したて
の粒が沢山落ちており、たぶん見落とした梅が熟したのだろう、見逃す訳に行かず良い物だけを拾い集め持ち帰
りました。自然に落ちたものですから一つ一つの大きさに驚きました
。
持ち帰った約5㎏の内から選抜1㎏をジャム加工しました、それはもう厳しく贅沢な選抜に成りました
。
選抜1㎏![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
泣き泣き選抜漏れにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3d/ab4004d7adc07d131918289ac020736c.jpg)
加熱処理、実を煮込み柔らかくします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cb/33f3212f445224f15f5ca624b26cc724.jpg)
アク取り作業
、大切な工程です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d1/2f91584c8f7ac8408d0178e3b76da78c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/01/ccba340a72b076a4b901dc580e453fdc.jpg)
湯で水を抜き、煮詰め工程に入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3b/0045a437763ff0fdb9c0b726662e2409.jpg)
梅同量の砂糖を加えます、我が家は砂糖控えめ、分量は貴方好みで良いと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
種を取り出します 熱いから火傷に充分注意します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e4/4ec4a58efbf8b5477b8c1c5f3cf16bdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/20/408bb14b72a9f610ccda7663dea2a562.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e0/f37e355f15a834985761c4a2968d4385.jpg)
粗熱を取り、煮沸滅菌した容器に移し完成です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
以前に創ったレモン漬け、レモンを取り出し試飲してみました 旨い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7b/cb651b899d9db472ca929e19fc27107c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/17d3bea241b9abb77547da9405c72790.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/11/8228152fccd5e6adb37f32f1c5a2d4d3.jpg)
- 先日訪問者さんからコメント投稿頂きました、野菜作り成果の感想頂きました ・・・ 同感です、頑張りましょう -
PS
またの御訪問お待ち申し上げま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
脇には軽トラ農家ベンツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
6月22日(月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
梅雨期も真最中のこの頃、春先に整備した圃場への水路も周囲は雑草が茂り放題・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
圃場農家衆が皆で出会い、草刈り作業に汗を流しました、無論小生も参加させて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
そして今日は朝から梅ジャム創りに汗をじゃなくて、精魂詰めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
此の材料の梅はと申しますと、昨日の共同作業後に先日採取した跡の南高梅木を確認した処、根本付近に熟したて
の粒が沢山落ちており、たぶん見落とした梅が熟したのだろう、見逃す訳に行かず良い物だけを拾い集め持ち帰
りました。自然に落ちたものですから一つ一つの大きさに驚きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
持ち帰った約5㎏の内から選抜1㎏をジャム加工しました、それはもう厳しく贅沢な選抜に成りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
選抜1㎏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/21/a31892eb9eaa25bb130639cd05c8bd9e.jpg)
泣き泣き選抜漏れにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3d/ab4004d7adc07d131918289ac020736c.jpg)
加熱処理、実を煮込み柔らかくします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cb/33f3212f445224f15f5ca624b26cc724.jpg)
アク取り作業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d1/2f91584c8f7ac8408d0178e3b76da78c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/01/ccba340a72b076a4b901dc580e453fdc.jpg)
湯で水を抜き、煮詰め工程に入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3b/0045a437763ff0fdb9c0b726662e2409.jpg)
梅同量の砂糖を加えます、我が家は砂糖控えめ、分量は貴方好みで良いと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
種を取り出します 熱いから火傷に充分注意します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e4/4ec4a58efbf8b5477b8c1c5f3cf16bdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/20/408bb14b72a9f610ccda7663dea2a562.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/98/08d6e33359458723e11b6337bd414549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e0/f37e355f15a834985761c4a2968d4385.jpg)
粗熱を取り、煮沸滅菌した容器に移し完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
以前に創ったレモン漬け、レモンを取り出し試飲してみました 旨い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7b/cb651b899d9db472ca929e19fc27107c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/17d3bea241b9abb77547da9405c72790.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/11/8228152fccd5e6adb37f32f1c5a2d4d3.jpg)
- 先日訪問者さんからコメント投稿頂きました、野菜作り成果の感想頂きました ・・・ 同感です、頑張りましょう -
PS
またの御訪問お待ち申し上げま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)