1週間ぶり、コシヒカリ田へ出向きました。
道中道端のコシヒカリの出穂したのを見ながら我が田の生育状況を気にし、我田へ向かいました。
到着後、我が田のコシヒカリも他に劣らず出穂してました。
早速補水作業し、生育を確認して廻りました。上出来?と思います。
本日作業予定の一つ、休耕田の整備をしました。
↓作業前の記録を忘れ(急いでましたので)ました。
一面に雑草が生えこの写真からは想像出来ません。
作業中に雄雉が餌をついばみに飛来しカラスも又餌をついばみに飛来しました。
いずれも想像出来ないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e1/91aae794f3d9784382009bdd5a66a9ef.jpg)
↓期待の一番田です。
出穂してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/19/c31c0c9a8b3e8072666275f9c79b81bd.jpg)
↓4番田です。
この田も出穂してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/13/09d193cfc09965e69af287e0b66824a8.jpg)
↓アップしてみました。移植後85日目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/48/eda6b6ca30c41cf72957ca0b48b31432.jpg)
↓本日の菜園(コシヒカリ田へ出かける前に)収穫結果です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6e/23f70f8e78a2863e89f41e09856aa818.jpg)
-時間も遅くなり眠気に襲われてます これでおしまいです、
おやすみなさい 。-
道中道端のコシヒカリの出穂したのを見ながら我が田の生育状況を気にし、我田へ向かいました。
到着後、我が田のコシヒカリも他に劣らず出穂してました。
早速補水作業し、生育を確認して廻りました。上出来?と思います。
本日作業予定の一つ、休耕田の整備をしました。
↓作業前の記録を忘れ(急いでましたので)ました。
一面に雑草が生えこの写真からは想像出来ません。
作業中に雄雉が餌をついばみに飛来しカラスも又餌をついばみに飛来しました。
いずれも想像出来ないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e1/91aae794f3d9784382009bdd5a66a9ef.jpg)
↓期待の一番田です。
出穂してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/19/c31c0c9a8b3e8072666275f9c79b81bd.jpg)
↓4番田です。
この田も出穂してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/13/09d193cfc09965e69af287e0b66824a8.jpg)
↓アップしてみました。移植後85日目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/48/eda6b6ca30c41cf72957ca0b48b31432.jpg)
↓本日の菜園(コシヒカリ田へ出かける前に)収穫結果です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6e/23f70f8e78a2863e89f41e09856aa818.jpg)
-時間も遅くなり眠気に襲われてます これでおしまいです、
おやすみなさい 。-
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます