11月21日から開始した休耕田の除草整備作業、未だ未だ終わりそうにありません。本日の残りは、来週迄持ち越しです。来週になればそろそろ御先が見え始める頃になるのでは ? と、思います(笑)。
この山間部では、珍しく広大 (閲覧者の方の中には、何だ? こんなもの大した面積じゃ無いじゃないかと思われる方も沢山みえると思います・・・)な土地の部へ入ります。
今後、刈り終えた枯れ草は、出来る時期が残れば焼却、その後耕起迄進めたいのですが?年末になれば付近の山々の雑草も緑を失い始める時期、また渇水時期を迎え危険だしな~ァ、崩天気を予測するのにも難しい時期だしな~ァ・・・例年この行動の繰り返しです。
最後の休耕7番田です。前回の残り時間内に畔廻りを刈り取って有ります。
写真左奥に、先月焼却した8番田が少し写ってます。中間地は、他人様の土地です。既に耕起し終へ(たぶん週の間に・・・)、先を越されました。 トホホ >>>でも、こういう事例が有ると何故か不思議と力が湧いてくるのが小生です。
キャッチフレーズ <山里で楽しんで米つくり>の意気込みで、マイペースで刈り取り作業中の小生です。
これで良いのです。
- 逆展の発想を夢見て -
この山間部では、珍しく広大 (閲覧者の方の中には、何だ? こんなもの大した面積じゃ無いじゃないかと思われる方も沢山みえると思います・・・)な土地の部へ入ります。
今後、刈り終えた枯れ草は、出来る時期が残れば焼却、その後耕起迄進めたいのですが?年末になれば付近の山々の雑草も緑を失い始める時期、また渇水時期を迎え危険だしな~ァ、崩天気を予測するのにも難しい時期だしな~ァ・・・例年この行動の繰り返しです。
最後の休耕7番田です。前回の残り時間内に畔廻りを刈り取って有ります。
写真左奥に、先月焼却した8番田が少し写ってます。中間地は、他人様の土地です。既に耕起し終へ(たぶん週の間に・・・)、先を越されました。 トホホ >>>でも、こういう事例が有ると何故か不思議と力が湧いてくるのが小生です。
キャッチフレーズ <山里で楽しんで米つくり>の意気込みで、マイペースで刈り取り作業中の小生です。
これで良いのです。
- 逆展の発想を夢見て -