山里の米作り

山里で楽しんで米作り、それに家庭菜園

梅雨の中休みも終了

2020年06月18日 | 家庭菜園
            
 ⇧ 梅雨の中休みの間に生長した夏野菜郡

       ↯

    です 

  

  

     
     6月18日(木)     /   ・・・ 

             梅雨の中休みもどうやら午前中迄 ・・・ 、 午後から雨に成りました 


  


   雨も上がり梅雨の中休み、夏日を暫くの間過ごした夏野菜達、しっかり丈夫に成りこの先迎える梅雨盛期も

   無難に越せそうな気配を見せてくれてます 。 

   降雨の前に収穫を済ませました 


   

    本降り前に収穫しました 

  




    - 今夜から明日の早朝に掛け相当の雨量が有るらしい  、 」忙しいネェ~  -
    

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の中休み

2020年06月16日 | 家庭菜園
            ⇧ 降雨で伸びた雑草、厄介者です 


         ↯

    通風良く病気予防に努めます

 

    6月16日(火)   ・・・ 

            どうやら今日も暑くなりそうで~す 


 

  昨日は暑かった~、この地域も今期最高気温を記録したとかで眞に梅雨の中休み天気でした 

  今日も予報では気温が上がり猛暑との事、さすがに湿度は昨日程では無いらしくカラッとした厚さらしい。

  其の昨日、湿度も高く息苦しく感じる程の最中に菜園の除草作業に挑みました 

  この時期の晴れ間は大事、伸び放題の雑草を放置すれば野菜の株元の通風もままならず病気の原因にも

  なってしまいます。

  頑張って綺麗にしました、此れで足元の通気も良くなり暑い日も頑張れると思いますよ 

  自己論でした。


   -    今日明日ともに猛暑日が続くとの予報です 御身体に留意願います  - 





  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋の芽

2020年06月13日 | 家庭菜園
 ⇧ 梅雨入り前収穫した玉葱の畝、今は空いてました  


   6月13日(土)    /  

            梅雨日でした  


 


   降雨の間、野菜保存状況の確認をしました 

   里芋に綺麗な芽が出てました、そこは食する訳には出来ず ・・・ そうだ 、玉葱の跡畝が空いている 

   降雨の間に植え付けて見ました 


  

     里芋を植え付けてみました  どうなる事やら 

       少し楽しみ 

   

   



    - 「新型コロナウイルス」、湿度に逆らえないとか ?  その通りに事が運べば良い時期なんだけど  -






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降雨の間に

2020年06月12日 | 家庭菜園
             ⇧ 放置すれば木が弱る、降雨の間に収穫しました 

    6月12日(金)   /  

             真に梅雨期特有の一日でした 


   


    降雨も小康状態、その間に収穫しました 

    採ってると急に雨が来る、急いで避難 と、忙しい時間でした 


   
   

      夕食はザル蕎麦、インゲン豆、茄子は供の天ぷらで頂きました  

    

    


  - 「新型コロナウイルス」対策の「自粛」全国解除、自己防衛の世に突入か 他人事じゃなくなるゾ~  -

  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨期の夏野菜

2020年06月11日 | 家庭菜園
           ⇧ キューリが順調に採れてます

  6月11日(木)  ・・・ 

           雨が降ったり止んだりと梅雨特有日に、午後から明日に掛けて雨量が増すとの予報です


  


   降雨の間に菜園を視て廻りました ・・・ ウ~ン順調、順調で~す

    降雨小休止間に、採りたてのキューリ、青紫蘇葉、先日収穫した玉葱を近所へお裾分け、

   出掛け戻る際には再び雨が降り始めて来ました 


  
  
    脇芽の「挿し木トマト」、次期出番にと考えます

 

    先陣のトマト生長始めてます 

 

    「マコモ」大きく成りました 

 

    鉢植郡は、バジル、大豆(枝豆)、バジルが勢い増してます 

 

 

    インゲン豆、採れ出すと凄い量に成ります 

 

    千両茄子、

 

    ピーマン、

 

    長茄子です

 

    特に元気なキューリです 

 


 - 梅雨期を迎えた日本列島、「新型コロナウイルス」に「水災害」と、益々気を引き締めて 御留意の程を  -









    




    








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする