以下戸賀崎智信ぐぐたす1月25日21:06引用
スタッフ組閣を行うことになりました。
明日の12時に各支配人及び、戸賀崎からの所信表明をYou tubeにて配信します。
世界中のファンの皆様より信任•不信任のご判断を頂きたいと思います。
詳細につきましては後程発表します。
AKB48劇場支配人
湯浅洋
SKE48劇場支配人
芝智也
NMB48劇場支配人
金子剛
HKT48劇場支配人
尾崎充
AKB48グループ総支配人
戸賀崎智信
今後ともAKB48グループの応援宜しくお願い致します。
以上引用
リクアワは見れてなかったけど、公式のようつべで新支配人発表を見た。信任されなかったらどうするのか、なんてことには一切構わない、いかにも行き当たりばったりな秋元康氏らしい仕掛けで、あいかわらず面白いなあ。ちなみに所信表明は、みなさん面白くない。
さてと、劇場支配人という仕事の多くは水面下なんだろうし、その論功行賞を外部からどうこう言えるものでもないだろうけど、あくまでも「結果」から何が考えられるのか。
まずは戸賀崎氏のAKBG総支配人就任は、昇進ではあるだろうけど、高橋さん同様、現状の追認に見える。湯浅氏のスライドは、支店から本店への栄転ともとれるし、戸賀崎氏の元に置かれると言うことで、事実上の降格とも取れる。ただ、支配人部屋の返答とか見ると、もともと大した権限を与えられていなかったことは明らかのようなんで、湯浅氏の処遇それ自体には、さしたる意味とか無いのかも。
むしろ重要なのは、SKE劇場支配人になる芝智也氏の方。AKB48のマネジャーというよりも、office48社長の芝幸太郎氏の実弟らしいことの方が、どう考えても重要で、そっち方面でいろいろ深読みできそう。ぶっちゃけ、芝智也氏をSKE48劇場総支配人にするために、湯浅氏をスライドさせたと見るべきなんじゃないか。その意味するところは、今後のSKEのあり方で、明らかになって行くんだろう。
HKT48劇場支配人は、とんねるずのスタッフだったという尾崎充氏ということで、ここはある意味分かりやすいかも。
以下佐藤和也ぐぐたす1月25日23:23引用
本日AKB48リクエストアワーで発表がございましたが、HKT48の新劇場支配人として、尾崎充氏が任命されました。
今後私はHKT48プロジェクト統括として裏方に回り、引き続きHKT48に関わることとなります。
尾崎新支配人をバックアップし、他スタッフとともにHKT48を盛り上げていきたいと思います。
以上引用
というわけで、CDデビュー直前というタイミングを考えても、これは佐藤氏の更迭人事とみて間違いなさそう。やはり5人脱退騒動や、さっしーの投入により、水面下で様々なことがあったんだろう。もちろん佐藤氏だけの問題ではなかったのかもしれないけど、さっしー生誕祭での発言や、あろうことかそれを配信ではカットするという筋の悪さを見せつけられると、やはりトップを変えるしかないという判断になったと、容易に推測できる。
スタッフ組閣を行うことになりました。
明日の12時に各支配人及び、戸賀崎からの所信表明をYou tubeにて配信します。
世界中のファンの皆様より信任•不信任のご判断を頂きたいと思います。
詳細につきましては後程発表します。
AKB48劇場支配人
湯浅洋
SKE48劇場支配人
芝智也
NMB48劇場支配人
金子剛
HKT48劇場支配人
尾崎充
AKB48グループ総支配人
戸賀崎智信
今後ともAKB48グループの応援宜しくお願い致します。
以上引用
リクアワは見れてなかったけど、公式のようつべで新支配人発表を見た。信任されなかったらどうするのか、なんてことには一切構わない、いかにも行き当たりばったりな秋元康氏らしい仕掛けで、あいかわらず面白いなあ。ちなみに所信表明は、みなさん面白くない。
さてと、劇場支配人という仕事の多くは水面下なんだろうし、その論功行賞を外部からどうこう言えるものでもないだろうけど、あくまでも「結果」から何が考えられるのか。
まずは戸賀崎氏のAKBG総支配人就任は、昇進ではあるだろうけど、高橋さん同様、現状の追認に見える。湯浅氏のスライドは、支店から本店への栄転ともとれるし、戸賀崎氏の元に置かれると言うことで、事実上の降格とも取れる。ただ、支配人部屋の返答とか見ると、もともと大した権限を与えられていなかったことは明らかのようなんで、湯浅氏の処遇それ自体には、さしたる意味とか無いのかも。
むしろ重要なのは、SKE劇場支配人になる芝智也氏の方。AKB48のマネジャーというよりも、office48社長の芝幸太郎氏の実弟らしいことの方が、どう考えても重要で、そっち方面でいろいろ深読みできそう。ぶっちゃけ、芝智也氏をSKE48劇場総支配人にするために、湯浅氏をスライドさせたと見るべきなんじゃないか。その意味するところは、今後のSKEのあり方で、明らかになって行くんだろう。
HKT48劇場支配人は、とんねるずのスタッフだったという尾崎充氏ということで、ここはある意味分かりやすいかも。
以下佐藤和也ぐぐたす1月25日23:23引用
本日AKB48リクエストアワーで発表がございましたが、HKT48の新劇場支配人として、尾崎充氏が任命されました。
今後私はHKT48プロジェクト統括として裏方に回り、引き続きHKT48に関わることとなります。
尾崎新支配人をバックアップし、他スタッフとともにHKT48を盛り上げていきたいと思います。
以上引用
というわけで、CDデビュー直前というタイミングを考えても、これは佐藤氏の更迭人事とみて間違いなさそう。やはり5人脱退騒動や、さっしーの投入により、水面下で様々なことがあったんだろう。もちろん佐藤氏だけの問題ではなかったのかもしれないけど、さっしー生誕祭での発言や、あろうことかそれを配信ではカットするという筋の悪さを見せつけられると、やはりトップを変えるしかないという判断になったと、容易に推測できる。