AKB48の旅

AKB48の旅

指原莉乃ぐぐたす6月4日1:22

2013年06月05日 | AKB
以下指原莉乃ぐぐたす6月4日1:22引用

こもり卒業。
発表されてから、ずーっとなんともいえない気持ちでした。
毎日のように一緒にいたのに、今ではそんな日々も嘘のようで。
これは、心の距離ではなく家の距離の問題なんだけれど。笑

応援したいけど、正直さみしいです。

まだ、一緒にバカやりたかった。ラップもやりたい。

今すぐに、卒業してからもがんばれー!とは、いえない

一回地方組で集まってラップしなきゃ、おめでとうっていえないよー


…です。まとまっていない文でごめんなさい。これがいまの気持ちです。

おやすみなさい。

以上引用(改行位置不変更)

指原Pの打つ文章はいろいろ味わい深いことが多いんだけど、この投稿の文章の見事さたるや。なんと1行1行ごとに、書かれた内容に起伏があるだけじゃない。「改行位置不変更」に注目してもらいたいんだけど、改行の仕方にまで起伏が刻まれてる。

そんなの当たり前と思われるかも知れないけど、そして確かに、やたらに改行を入れたブログとか、よく見かけるし、指原Pが過去に書いてきた文章にも、それなりに空白行とか普通にあったのは事実。けれども、行間紙背的な意味とかが刻まれてるようなものは、ほとんどなかったように思う。

今回のは、最初に4行続けて、そこから1行刻み、そして2行開けてからまとめに入ってる。それをどう読むなんて野暮というか、指原Pと小森さんの関係性を参照できると、行間が埋められるよとか、キモイことは書かないけど、まあそんな感じ。