ICT工夫

全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ

台風10号の2024年8月26日~

2024-08-26 18:00:00 | 政治・社会
2024年8月26日 20時58分 台風10号 27日から奄美に接近 東海では線状降水帯のおそれ(NHK)
 強い台風10号は、27日から28日にかけて鹿児島県の奄美地方にかなり接近し、猛烈な風が吹くと予想されています。

 東海では、27日の午前中に線状降水帯が発生し、災害発生の危険度が急激に高まるおそれがあるなど、奄美地方や西日本から東日本の太平洋側など広い範囲で大雨となる見込みで、気象庁は暴風や高波、土砂災害などに厳重に警戒するよう呼びかけています。
目次 【このサイトは長文です】
 進路予報 なぜ幅が?
【気象予報士 解説】台風10号の見通し
 台風情報 データマップ
【先日掲載した記事と同様な設定サイトです】

【最後の記事です】
政府 情報連絡室を設置
 台風10号の接近に伴い、政府は26日午後3時、総理大臣官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置して情報収集と警戒にあたっています。

官房長官「早め早めに命守る行動を」
 林官房長官は26日の記者会見で、「官邸危機管理センターに設置した情報連絡室で情報収集を進めており、引き続き緊張感を持って対応にあたっていく。地域の避難情報や最新の気象情報に留意し、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するとともに、少しでも危険を感じれば、ちゅうちょせず早め早めにみずからの命を守る行動を取ってもらいたい」と述べました。
 
2024年8月26日 18時51分 【台風10号 交通影響】東海道 山陽 九州新幹線 運休の可能性も(NHK)
 台風10号の接近に伴い、JR各社は26日午後6時半現在、各新幹線で28日から31日にかけて、計画運休を含む運休が発生する可能性があるとしていて、今後の情報に注意するようよびかけています。

目次
 【新幹線】
 【空の便】
  【新幹線】と【空の便】は詳しい説明で呼びかけています。
 【高速道路】
 高速道路各社は27日以降、台風10号の影響が見込まれるとして、広い範囲で長期間、通行止めなどの交通規制を行う可能性があるとしています。
 まだ具体的な交通規制の範囲は発表していませんが、外出する場合は予定の変更などを検討するほか、ホームページなどから最新の道路情報を確認するよう呼びかけています。
 
NHK 台風情報 台風の進路予想や最新の雨・風のリアルタイムデータなどをお伝えします

 2020年10月8日 18時38分 台風14号接近 新型コロナから回復図る旅行会社に打撃
 
中国軍機が日本領空を一時侵犯
2024年8月26日 19時43分 中国軍機が日本領空を一時侵犯 中国軍機の侵犯確認は初 防衛省(NHK)
 26日午前、中国軍の情報収集機が長崎県沖の日本の領空に一時侵入し、航空自衛隊の戦闘機がスクランブル=緊急発進して対応しました。中国軍機による日本の領空侵犯が確認されたのは初めてで、防衛省が飛行の目的を分析するとともに、警戒と監視を続けています。

2024年8月26日 20時57分 中国軍機の領空侵犯を初確認 長崎沖、政府は厳重抗議(共同通信)
 台風情報のニュース・速報

2024年08月26日 21時46分 中国軍機が領空侵犯 2分間、防衛省が初確認―厳重に抗議・長崎県沖(時事通信)
 南海トラフ地震臨時情報ニュース

2024年8月26日 19:33更新 中国軍機の領空侵犯、防衛省が初確認 政府は厳重抗議(日本経済新聞)
 これまでに防衛省が発表した領空侵犯の事例は計46件ある。2020年以降ではロシアに所属するヘリコプターなどが北海道沖で領空侵犯した。
 中国所属の航空機としては12年に国家海洋局に所属する固定翼1機、17年に海警局のものとみられる小型無人機1機が領空侵犯したことがある。