2017年11月2日のUTYで 中日本高速などの当時役員、立件見送りか という記事を読んでいたのですが、11月13日の山梨放送記事は 『山梨県警は来週中にも経緯を遺族に説明する方針で、5年に及ぶ県警の捜査は終結し、今後は検察庁が立件の可否を判断することになる。』 と報じていて 11月28日に 笹子事故、8人を30日にも書類送検へ(山梨放送)が出ていました。29日NHKも報じたので確定情報だと思います。
私がマスコミ報道から知り得た限りを書き綴った記事です・・・ 笹子トンネル事故、役員責任を問う民事訴訟は最高裁上告棄却で終了
書類送検した山梨県警にも難しい判断があったのだろうと推察します。私が思うことは、この事故を忘れずにいたいということ、それだけです。
私にとっては原発人災も沖縄問題もリニア中央新幹線事業も同じ関心空間です。
【補足】NHK報道によると以下の通りです・・・
トンネルを管理する「中日本高速道路」の前社長と元専務
点検計画を作成した「中日本高速道路八王子支社」の当時の責任者ら
道路の保全を請け負っている子会社の「中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京」の元社長と元副社長
合わせて8人