山本太郎とおしゃべり会 in 山梨県・甲府市!
日時:2024年3月31日(日) 16:00~
会場:ベルクラシック甲府 2階 ヴィクトリア
住所:山梨県甲府市丸の内1-1-17
ベルクラシック甲府 JR甲府駅北口から西へ徒歩3分 ← 地図画像をご参考に
◇◇◇お願いなど◇◇◇
・参加される方はマスクのご着用をお願いいたします。
・事前の参加申し込みは不要です。直接会場にお越しください。
・途中入退室可能です。
・動画の生配信・収録はお控えください。
・定員に達した場合は、入場をお断りすることがございます。
・会場でのご飲食はお控えください。
・今後の新型コロナウィルス感染症の拡大状況によっては、開催を中止する場合がございます。中止の際はメールにてお知らせいたします。
・内容は状況により変更が生じる場合がございます。
・風邪の初期症状、風邪を引いている方、熱が出ている方、その他体調がすぐれない方はご参加をお控えください。
・過去2週間以内に入国制限、入国後の観察期間を必要とされる国・地域への訪問歴や当該在住者との濃厚接触がある場合はご参加をお控えください。
日時:2024年3月31日(日) 16:00~
会場:ベルクラシック甲府 2階 ヴィクトリア
住所:山梨県甲府市丸の内1-1-17
ベルクラシック甲府 JR甲府駅北口から西へ徒歩3分 ← 地図画像をご参考に
◇◇◇お願いなど◇◇◇
・参加される方はマスクのご着用をお願いいたします。
・事前の参加申し込みは不要です。直接会場にお越しください。
・途中入退室可能です。
・動画の生配信・収録はお控えください。
・定員に達した場合は、入場をお断りすることがございます。
・会場でのご飲食はお控えください。
・今後の新型コロナウィルス感染症の拡大状況によっては、開催を中止する場合がございます。中止の際はメールにてお知らせいたします。
・内容は状況により変更が生じる場合がございます。
・風邪の初期症状、風邪を引いている方、熱が出ている方、その他体調がすぐれない方はご参加をお控えください。
・過去2週間以内に入国制限、入国後の観察期間を必要とされる国・地域への訪問歴や当該在住者との濃厚接触がある場合はご参加をお控えください。
れいわ新選組 山本太郎
れいわ新選組は、2019年4月に山本太郎参議院議員(当時)が立ち上げ、同年7月の参議院選挙ではALS難病患者の舩後靖彦、重度障がい者の木村英子が当選。
2021年10月の衆議院選挙では、山本太郎、たがや亮、大石あきこが当選。
2022年4月、山本太郎が参議院選挙に出馬するため衆議院議員を辞職、くしぶち万里が繰り上げ当選。
2022年7月の参議院選挙では、山本太郎、天畠大輔、水道橋博士が当選。
2023年1月、水道橋博士辞職に伴い、大島九州男が繰り上げ当選。 8人の国会議員が所属する国政政党です。
大企業・労働組合、宗教団体などの組織に頼らず、一人ひとりの市民のボランティアと、ご寄附に支えられた、 まったく新しい草の根政党です。
活動予定(街宣・メディア出演)
拝読してみました。これまで全国各地での活動状況が報告されていて、今年4月からの「山本太郎とおしゃべり会」日程も掲載されています。
過去に中止されたのが国会日程と重なったのが理由と説明されていて、早めに予定日を決めていれば中止も仕方ない事です。
甲府市での会31日は行かれないので4月以後の日程確認を続けるつもりです。
れいわ新選組は、2019年4月に山本太郎参議院議員(当時)が立ち上げ、同年7月の参議院選挙ではALS難病患者の舩後靖彦、重度障がい者の木村英子が当選。
2021年10月の衆議院選挙では、山本太郎、たがや亮、大石あきこが当選。
2022年4月、山本太郎が参議院選挙に出馬するため衆議院議員を辞職、くしぶち万里が繰り上げ当選。
2022年7月の参議院選挙では、山本太郎、天畠大輔、水道橋博士が当選。
2023年1月、水道橋博士辞職に伴い、大島九州男が繰り上げ当選。 8人の国会議員が所属する国政政党です。
大企業・労働組合、宗教団体などの組織に頼らず、一人ひとりの市民のボランティアと、ご寄附に支えられた、 まったく新しい草の根政党です。
活動予定(街宣・メディア出演)
拝読してみました。これまで全国各地での活動状況が報告されていて、今年4月からの「山本太郎とおしゃべり会」日程も掲載されています。
過去に中止されたのが国会日程と重なったのが理由と説明されていて、早めに予定日を決めていれば中止も仕方ない事です。
甲府市での会31日は行かれないので4月以後の日程確認を続けるつもりです。
