ICT工夫

全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ

ウクライナ戦争と日本国憲法(11月26日 慶大で開催・全国憲法研究会)

2022-11-21 08:00:00 | 政治・社会
テーマ:「ウクライナ戦争と日本国憲法:緊迫する国際情勢の中の憲法9条」
日時:2022年11月26日(土)13:30〜17:00
会場:慶應義塾大学 三田キャンパス 西校舎2F 526教室&オンライン配信
報告者・報告タイトル:
 五野井 郁夫(高千穂大学教授) 「現代国際秩序構想と平和主義規範」
 水島  朝穂(早稲田大学教授)  「緊迫の時代における憲法9条のリアリティ」
 山元  一 (慶應義塾大学教授)「ロシアによるウクライナ侵略と日本国憲法の思想」
司会:石川 健治(東京大学教授),小谷 順子(静岡大学教授)
 本シンポジウムはどなたでも参加できます(参加費無料)。
 オンライン配信での参加を希望される方は,下記のURLからお申込ください。(下記サイト参照)
 当日に現地会場に直接いらっしゃる方については,申込みは不要です。
2022.11.26 全国憲法研究会・憲法問題特別委員会第9回公開シンポジウム(ハイブリッド)開催のお知らせ
【参照・慶應義塾大学三田キャンパス(大学の案内ページ)
ウクライナ戦争と日本国憲法