昨日のソフトボール練習で身体ガタガタです。私の実年齢をご存知の方は、30代そこそこの連中とガチで内野守るのは無茶だと思ってくださると思います。うん。無茶でした。無茶苦茶でした。(笑)
守備動作でも打撃動作でも、左半身を強く使うので左側がグダグダです。右膝は盛大に内出血♪ んで、パラグライディングの方は、身体を左右対称に使うスポーツ。球技とは根本的に違います。でも、僕は右旋回の方が得意。利き腕で引く方が長くやってられる。
それから、青七乗ってて「ブレ-クコードの引き方を内引き」とかを時々ほざいてますが上の写真の通りでございます。上が外引き、下が内引き。これは滑車がゴムについてないと出来ない芸当なんですよ。内引きにすると、ギューンと迎え角を下げながら翼が切り込んで入ってきます。面白い♪ 外引きをするとフラットにするっと回る。んで、今日の結論ですが・・・「普通にライザーにそって真っすぐ引くのが一番安定して回れて効率がええ」・・・あたり前ですね。はい。普通が一番です。w w w
でも、小さく「うりゃぁぁーっ」って回る時には内側に引きます。面白いっす。
明日は関東まで梅雨明けの可能性(ウェザーニューズ) - goo ニュース
昨日も今日も天気よかったです。ウェザーニュースの調査だと、福井~秋田で「もう明けてる」の割合が高くなっています。運動したせいか、身体が汗かきモードに入ってしまいました。水分補給増やさなあかんし、一日Tシャツ2枚いります。いい年こいて・・・んまにもう・・・。
朝一に他の用事があって出遅れたんで、1本目のフライトで南に走ったパイロット達を追いかける・・・というか、みんながあっちに行ったのに気づいてなかった。まあ、タイミング的には積雲が育ちつつあったのは北だったし・・・。
というわけで、自分判断で北に突っ込んだ。昨日は逃げて北に走ったが、今度は攻め。北高圧線のかかる尾根上空でフライト。積雲の育ち具合を見ながら独りその空域で悪戦苦闘して、終わった感が感じられたタイミングで南に反転。今思えば、もうちょい内川ダム方向を探っても良かったかな。
それから南進して南高圧線付近で出会ったのはアストラルのI村さん。そこでは雲が発達中で要注意空域。なんと、海抜800M越えたら雲にひっかかってやばい感じ。でも、まあ、上昇できる空域があるならええかと思って、雲を避けながら前周りでガレ場をチラ見して帰ってきました。
2本目は、さらに西風が強くなっててサーマルがかなりちらされて飛びにくい状況。それでも、まあ、南高圧線上空には行きましたよ。雲底との関係で海抜770Mが限界。そのかわり雲と同じ高さで滑空して帰ってくるという、お楽しみも出来ました。「孫悟空感覚」ですな。w
今日飲んだ焼酎『高千穂』ですが、白ラベルと黒ラベルがあるとは知りませんでした。今日買ってきて飲んだのは、白ラベルの方です。これは常圧蒸留で造ったものでして、スッキリ系の出来上がりです。黒ラベルは減圧蒸留。まったりして、ほんのり甘みのある出来。本格焼酎(焼酎乙類)は『単式蒸留』という縛りはあるんですが、減圧と常圧の選択はできるみたいですね。焼酎甲類は連続蒸留塔で蒸留したものです。
本日のお酒:YEBISU PREMIUM BLACK + 宮崎麦焼酎 高千穂 白ラベル
守備動作でも打撃動作でも、左半身を強く使うので左側がグダグダです。右膝は盛大に内出血♪ んで、パラグライディングの方は、身体を左右対称に使うスポーツ。球技とは根本的に違います。でも、僕は右旋回の方が得意。利き腕で引く方が長くやってられる。
それから、青七乗ってて「ブレ-クコードの引き方を内引き」とかを時々ほざいてますが上の写真の通りでございます。上が外引き、下が内引き。これは滑車がゴムについてないと出来ない芸当なんですよ。内引きにすると、ギューンと迎え角を下げながら翼が切り込んで入ってきます。面白い♪ 外引きをするとフラットにするっと回る。んで、今日の結論ですが・・・「普通にライザーにそって真っすぐ引くのが一番安定して回れて効率がええ」・・・あたり前ですね。はい。普通が一番です。w w w
でも、小さく「うりゃぁぁーっ」って回る時には内側に引きます。面白いっす。
明日は関東まで梅雨明けの可能性(ウェザーニューズ) - goo ニュース
昨日も今日も天気よかったです。ウェザーニュースの調査だと、福井~秋田で「もう明けてる」の割合が高くなっています。運動したせいか、身体が汗かきモードに入ってしまいました。水分補給増やさなあかんし、一日Tシャツ2枚いります。いい年こいて・・・んまにもう・・・。
朝一に他の用事があって出遅れたんで、1本目のフライトで南に走ったパイロット達を追いかける・・・というか、みんながあっちに行ったのに気づいてなかった。まあ、タイミング的には積雲が育ちつつあったのは北だったし・・・。
というわけで、自分判断で北に突っ込んだ。昨日は逃げて北に走ったが、今度は攻め。北高圧線のかかる尾根上空でフライト。積雲の育ち具合を見ながら独りその空域で悪戦苦闘して、終わった感が感じられたタイミングで南に反転。今思えば、もうちょい内川ダム方向を探っても良かったかな。
それから南進して南高圧線付近で出会ったのはアストラルのI村さん。そこでは雲が発達中で要注意空域。なんと、海抜800M越えたら雲にひっかかってやばい感じ。でも、まあ、上昇できる空域があるならええかと思って、雲を避けながら前周りでガレ場をチラ見して帰ってきました。
2本目は、さらに西風が強くなっててサーマルがかなりちらされて飛びにくい状況。それでも、まあ、南高圧線上空には行きましたよ。雲底との関係で海抜770Mが限界。そのかわり雲と同じ高さで滑空して帰ってくるという、お楽しみも出来ました。「孫悟空感覚」ですな。w
今日飲んだ焼酎『高千穂』ですが、白ラベルと黒ラベルがあるとは知りませんでした。今日買ってきて飲んだのは、白ラベルの方です。これは常圧蒸留で造ったものでして、スッキリ系の出来上がりです。黒ラベルは減圧蒸留。まったりして、ほんのり甘みのある出来。本格焼酎(焼酎乙類)は『単式蒸留』という縛りはあるんですが、減圧と常圧の選択はできるみたいですね。焼酎甲類は連続蒸留塔で蒸留したものです。
本日のお酒:YEBISU PREMIUM BLACK + 宮崎麦焼酎 高千穂 白ラベル