遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

"once in a blue moon"

2015-07-31 23:39:02 | たわごと
きれいな満月でした(上の写真)。昼間暑かったしねぇ・・・あんまし関係ないか・・・。
今宵は「ブルームーン」を眺めよう♪
3年に1度の「ブルームーン」、31日に観測 (CNN)
ブルームーンというのは、ひと月に二回満月が訪れる場合の二回目の満月。今日31日の満月がそう。3年に一度起こるそうです。
本当に月が青みがかって見える場合は主に、火山の大規模噴火などで大気中に煙や粉じんが舞い上がることによります。1883年にはインドネシアの火山噴火で大量の粉じんが舞い上がり、数年にわたり月が毎晩青みがかって見えたことがあるそうです。直近では1950年9月、スコットランドのエジンバラで起きた現象。これはカナダ・アルバータ州の山火事で発生した煙と粉じんの粒子の雲が、大西洋を渡ってスコットランド上空を覆ったためと、米海洋大気局(NOAA)は説明しています。ほんまかいな・・・。
英語では、「とても稀なこと」を表す慣用句として"once in a blue moon" と使われるそうです。おいら使ったことないっす。w 言ったとして、それが通じる相手がいないっす。www

次のブルームーンは2018年の1月。真冬のブルームーンですね。

最近オリンピック絡みの騒動が多いですねー。
五輪マーク「そっくり」IOCに差し止め請求へ
新国立競技場、常設のサブトラック断念…政府
リオ五輪警備、ロンドンの倍投入…殺人年5万件
【IOC総会】2022年冬季五輪は北京に決定 初の夏冬開催都市に
まあ、どれもどうでもいいニュースです。中国のみなさん、おめでとうございます。これで、平昌→東京→北京でオリンピックを東アジアでたらい回しにすることになりますね。It is once in a blue moon! 笑 こうなると、北京冬季五輪の次は平壌か台北で夏季五輪をするしかないなぁ・・・まさかのウラジオストック??

本日のお酒:宇奈月ビール ケルシュ 十字峡 + 鹿児島芋焼酎 三岳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい技術も古い技術も

2015-07-30 23:27:41 | たわごと
下界はクソ暑いですねー。昨日は立山の爽やかな風の中を歩いていたのが、夢のようです。日焼け止めを塗ったのにうなじとか腕が焼けてヒリヒリ痛いです。日焼け用のローション買ってきました。

ところで、13号さん(SOUDELOR)が発生したそうですよ♪
過去110年超の気候解析=フィリピン海と日本の気圧差変動―海洋機構など
エルニーニョとかラニーニャとか都合の悪い気象条件のいいわけに使われているスペイン語ですけど、さかのぼってきちんと検証した研究が発表されたそうです。それは、過去117年分の日本と台湾の気圧や日本のコメの収穫量、中国・長江の流量などのデータを解析したそうです。気象データがそのままなくても、コメの収穫量のデータは日本の夏の気候を非常に反映しています。なんせ需要を無視して稲作しまくってますから。その結果、ペルー沖で海水温が高くなる「エルニーニョ現象」と日本の冷夏の関係について、強く関連し合う時期と、あまり関連がない時期が数十年周期で繰り返しています。2000年代以降は両者の関係が弱まってきており、「現在は、夏の予報が困難な時期になっている可能性がある」とのこと。いや、ずいぶん前から中長期の予報は外れまくってますよ?

さて、上の写真ですが、最近買ったNIKON D3300で撮りました。欲しかったんです。もう持ってるデジイチの性能がめちゃめちゃ時代遅れになってしまっててですね・・・・岩ちゃんから買ったD40は、代わりに処分されますた。500円くらいにはなったよ。まだしっかり写るけど、酷使されてきたしねぇ。今日と昨日の写真、それと、7月25日と26日のがD3300で撮影したものです。ちょっとコントラストきついなぁというのが、僕の感想です。でも、露出のヒット率はすごくいいです。補正をあまりしなくてよくなった。こいつ賢い。ローパスフィルターがなくなった影響でしょうか。最近のユーザーの好みがハイコントラストにシフトしてるんでしょうか。年数が経つと絵作りが変わるもんですね。
いちばんのポイントは軽さです。サイズはワンランク上のD5300と同じなんですが70グラムも軽い。それは、「炭素繊維を用いた新素材」によるモノコック構造のおかげであります。そりゃ、ミラーレス機よりもデカ重いですが、今までの一眼レフユーザーにとって、異常な軽さです。手ぶれとかを考えると重さも機能のうちなんですが、すぐれた手振れ補正をレンズが持つようになるとボディは軽い方が楽に決まってるのです。特に、山や空では。
アナログカメラの時代、高感度の必要な撮影をしたい時には高感度フィルムを買えば良かったんですが、今はカメラを変えなければなりません。orz たまに夜空の写真も撮る僕にはD200のISOの上限が1600というのが不満でした。だって、NIKON最軽量機種D3300のISO感度は12800すよ。あっしは月や星を撮るんでも三脚使わず手持ちという邪道の素人ですから、高感度撮影ができるんは朗報なのですよ。もちろん、僕よりも年齢が上のオールドレンズを使うにはD200が必要なので、D200は愛用し続けます。こいつの絵作りが好きなんで、買い替えの必要を感じません。ボディの性能は新しい方がいいかもですが、レンズは古いものには古いなりの味があります。それは新しいレンズにだせないものです。CFカードというめんどくさいメディアは変えたいですが・・・

本日のお酒:YEBISU + 立山 純米大吟醸 雨晴 + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあなんとかなるのです

2015-07-29 23:59:09 | アウトドア
やっと前期という学期に区切りがついたので、休日出勤した分の代休がとれることに。それでも、仕事に影響が出ないように土日や祭日にくっつけるのはむずいんです。しょうがないので、平日にどーんと突っ込むしかないのだ。んで、立山。
春にO田A君と行ってあっし自身の燃料切れで迷惑かけたから夏のうちにコースを復習しておこうとずっと思っていたのです。まあ、マラソンを普通に完走する人とスキー道具担いで雪山登りに行くだけで、おばかなんですが、まあなんとかなるだろうと考えちゃうんですな。そんなだからパラグライディングでも変なコンディションで離陸してしまったりするのです。んで、立山。

まず、立山にたどり着く前にトラブル♪ 立山ICで降りることができなかったのです。気がつくと滑川だった。orz しょうがないのでナビを起動してみたんだが、目的地の設定ができんくて、結局、勘で滑川ICから立山ケーブルカーの駅へ行くことに。まあなんとかなるのです。

それで、めでたく10時前に室堂到着、即出撃。目指すは前と同じコースです。山や花の写真撮りながらなので、僕はなるべく単独行です。そもそもアウトドアスポーツは自分と向き合うためにやるものだし、写真が撮れたら山頂に登頂出来なくてもいいっていう主義なので・・・。

んで、一ノ越。そこから雄山の登頂を目指してみた。そこで不運なことに小学生の遠足に巻き込まれた。富山のじゃりんこは普通に大行列で立山登っとる・・・前の研究室で富山出身の院生が普通に日帰りで北アルプスの山登りに行くのをすげえと思ってたんだが、初等教育からすげえのですね。俺なんか、私市からくろんど池定番コースだったんだぞ。勝てるわけがねぇ。それにしても、きゃあきゃあぎゃあぎゃあわいのわいのと大渋滞でしてな、降りてくると13時になってた。とにかく前回、雪山状態の雄山に登ろうとゆうてきたO田さんの希望をリヒューズしたのは正しかったですよ。あれ登ってたら、後は全く続かんかったはず。

それで東一ノ越なんですが、そっち方向へ歩いて行くハイカーが全くいない。雄山登りながらずっと気になってて見てたんだけど、誰も東へ向かわない・・・・気になったんで、一ノ越の山小屋の兄ちゃんに東一ノ越からの道はどうなってんのか聞いてみたら、道は雪が消えて歩けるようになってるとのこと。小学生達の視線が気になるけども、完全無視して誰も歩いてない方向へ出撃。人が歩いてないだけあって、かわいきれいな花がいっぱいあったですよ。東一ノ越まではカメラ優先の山歩きでした。問題は東一ノ越からの下山路。黒部平のロープウェイ駅は見えてるし。ダム湖も見える・・・道はうっそうとしたクマザサさんにおおわれまくっとる。それでも、突入! 一応、赤いペイントで○マークとか矢印が書いてある。途中雪渓の残雪に道が隠されてても、だいたいの勘でまあなんとかなるのです。それでも3つ目の雪渓を横切った先のはしごが崩れとった時には、思わず引き返そうかと思った。しかし、振りかえって下りてきた急な坂を見て戻るのはあきらめた。東一ノ越からの地形はカール状にえぐれてるんだよ。笑 でも、まあなんとかなるのです。這い上がってなんとかしました。全体的に歩きにくいコースで、距離の割に時間がかかりまくりました。雪がたっぷりあった前回は、スキーで滑ったんで地面の様子は分からんかったんだな。あわよくば、ダムまで降りてみようと思ってたんだけど、黒部平ロープウェイ駅に着いたのは4時前で、帰路は全部最終便の一つ前という・・・売店も飯屋も全部閉まってたですよ。結局立山町のショッピングモールで蕎麦を食べて夕食にしたのでした。まあなんとかなるのです。

本日のお酒:KIRIN 一番搾りプレミアム + 宇奈月ビール カモシカ ボック + 鹿児島芋焼酎 三岳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはいかなあかん

2015-07-28 22:05:52 | たわごと
今日は、通り雨があって気温の上がりがマイルドでした。湿度はしっかりあったけどねー。前期課程が一応終わって、今は試験期間前の補講期間。あっしの講義は全部予定通り進んで終わらせたので時間たっぷりあります。急にそうなると手持ち無沙汰ですな。これまでは絶賛自転車操業でしたから。笑 しょうがないので、自分自身の研究を立ち上げようと酵母の培地作りを久しぶりにし始めました。

昨日のニュースの続き。
上海株、2日で10%超安=投資家動揺で続落
中国、政策銀行の資本増強実施-人民銀は開発銀に6兆円注入 (BLOOMBERG)
今日も急落しましたが、昼にはプラテンしちゃいまして結局は1・7%の下落ですんだようです。いろいろと手をうっているようですが、やっぱし公的金融機関にそうとうお金をぶち込んでるみたいです。記事内容はなんだか難しくて分かりませんが、いろいろ頑張ってんのはわかります。法律とかどうにでもできるくになんだから、まあ、がんばれ。

お金といえば、東京五輪では新しいスタジアム建設でもめてますね。
五輪=2024年夏季大会、ボストンの立候補は取りやめ (REUTERS)
ソチ五輪でも、リオ五輪でも、準備がギリギリでうまくいかんのをみせつけられたんで、次の開催地として東京が選ばれたのに、やっぱりスムーズにはいかないんですな。呪われてますなぁ。韓国の平昌五輪の準備もグダグダみたいなので、そろそろ五輪のあり方自体を変えた方がいいんじゃないですか。まずは、都市が立候補するしくみにムリがあります。結局、国家レベルのプロジェクトになるんですから、国に立候補させればええんですよ。アメリカは2024年の選考にボストンをだそうとしたようですが、市民の反対運動が起きてポシャったようです。代わりに出てきそうな都市はロスかDC。もう、ざっくりアメリカがやりたいっつーて、後からどこでやるのかその国の中でもめればいいわけです。アメリカでやるならヨット競技はハワイ州でやるとかが可能です。そうでもない限り、ハワイに五輪が来る可能性はないでしょ。それに日本での夏季五輪が東京ばかりっつーのが、地方のものにとって、どっちらけだったりするわけです。福岡でやれば良かったんに・・・・。

あの聖地が東京都・六本木に! 世界初の分館「スヌーピーミュージアム」誕生
僕は東京五輪がどうなろうと、全く興味ないです(どうせテレビで録画を見るんだから、地球のどこでやってもいいよ)。
しかーし、スヌーピーミュージアムは別だ。これはいかなあかん。シュルツ美術館の世界初のサテライト(分館)です。館内ではスヌーピーたちが活躍するコミック「ピーナッツ」の原画をはじめ、作者チャールズ・M・シュルツ氏の初期の作品、貴重なヴィンテージグッズや資料等を6カ月毎に入れ替えて紹介するんですよ。これはいかなあかん。
上の写真は、獅子吼エリアのビーグル犬"Gina(ジーナ)"。きゃわいいです。

本日のお酒:YEBISU + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪いことばっか

2015-07-27 23:04:52 | たわごと
ここんとこ僕の周りでは悪いことばっか起こって、このブログにも書けないようなことも多くてですね・・・リパック代は、次回獅子吼出撃時にちゃんと支払いますのでよろしくお願いします。なにとぞ。orz

上海株、8年5カ月ぶりの下落率 投資家の動揺収まらず
フィリピン、5月輸出額3年半ぶり大幅下落 中国減速響き17%減
アングル:資源安が円安進行を抑制、利下げの新興国通貨に競り負け (REUTERS)
世界の経済も・・・一時的にごまかされましたが・・・やはりトレンドは変わらずに下向きでありますよ。前回の上海市場暴落時に中国政府がしっかり介入してブレーキをかけたのですが、売りたい人は少しでも良い値で売りたいわけですから、隙を見せればドわっと売りに入るわけです。だから、トレンドに逆らう政府の介入は一時的な効果しかないし、後でより悪い勢いがついてしまう。中国だけがかってにこけるんだったらそれでいいんですが、そうはいきませぬな。
フィリピン経済はかなりのダメージみたいっす。フィリピンは輸出不振が深刻で、5月の輸出額は48億9900万ドル(約6072億3100万円)となり、前年同月比で17.4%減。2011年12月以来、3年半ぶりの大幅下落となった。輸出先別では、シェア25%で首位の日本が7.6%増の12億400万ドルと増加したものの、2位の米国は4.7%減と後退し、中国は62%減と大幅落ち込み♪
んで、日本はなーんかはっきりしません。世界経済減速への懸念もくすぶり、リスクオフムードが強まっていることが円安進行の足かせとなっていましてな。経済が比較的底堅く、追加緩和期待が盛り上がらない日本に対し、資源価格の下落で景気減速に苦しむ新興国の一部が利下げを実施。円売りよりも新興国通貨売りが選好されやすい。豪ドルは7月に入って約5%下げ、主要10通貨のうち、対米ドルで最も大幅な下落。カナダドルは同4%下落し、原油安の影響を受けるノルウェークローネと並んで売り込まれた。NZドルも予想外となった6月の利下げから、約7%下落している。それに、以前1ドル125円行った時に黒田さんが口先介入で122円くらいにまで戻したことがあって、市場のプレーヤーは124円中盤まで行ったら、日銀の様子見をはじめて値動きがやたら悪くなるのですよ。まあ、資源国通貨が安くなるのは日本にとっていいことです。日銀さんにはいくないかもですが、あいつら高給取りなのでインフレの痛みがわからんとです。

本日のお酒:なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友の訃報

2015-07-26 20:57:26 | 大学生活
旧友が亡くなった。

知ったのは、Facebookを介して間接的にだった。

彼はQ大で雇われて最初に一緒に仕事をした仲間だった。

教官と院生の関係だったが、1歳しか違わなかった。

毎日けんかしながら働いた。

競争相手は世界にいた。

競争はきつかった。

けど、面白かった。

データをもって、ともに英国へ行き、ドイツへ乗り込んだ。

彼のおかげで、働き始めて2年目でNatureに論文が出た。

彼がいないとできなかった。

おかげで今の僕がある。

彼のおかげなんだ。

心をすり減らして、自分を犠牲にしてでもまじめに働く人だった。

脳外科医として大きな病院の部長さんになったと聞いていた。

ずっとずっとえらくなってくれて嬉しかった。

今はどうしたらいいのか分からない。

どうしたらいいか分からない。

本日のお酒:SUNTORY THE PREMIUM MALT'S 香るプレミアム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泳いだだけの土曜日でした

2015-07-25 23:54:23 | 水泳
暑かったですねぇ。獅子吼は夏エリアなんですが、あっしは個人的にろくに飛べていません。今日もお仕事。明日もね☆
広範囲で猛烈な暑さ 東北北部は局地的に大雨

まあ、あんまし深く考えずに出勤したんですが、すぐにやらねばならぬデスクワークが2件入ってましてな。月曜の朝には出してくださいって・・・土曜日に書いて、一日寝かせて日曜日に確認。文章ってのはだいたい一日寝かさないと、「お、俺、なに書いてんねん?!」っていうことになるんよ。
フライトエリアは十分近いので、空飛ぶんは仕事に合間にでもでけるんだけど、今日はパラグライダーのイベントやってはるんで一般人の僕はアウト。総合プールの屋外プールで1000M泳ぎました。夏の日差しの下で、がんがん泳ぐのっていいですね。けっこう消耗しますが・・・・。

さて、さて、7月下旬に入るとメジャーは今シーズンのトレードの期限となります。
レッドソックス上原はトレード覚悟 複数球団が興味
昨日、その日に先発予定だったアスレチックスのカズミアー投手が、登板数時間前にアストロズにトレードされちまうということが起きました。先発予定なんて一週間前くらいから分かってんだから(米国では本当にその週の地元チームの先発予定は新聞のスポーツ欄に載ってる。ファンはそれを見てチケット買うのです)、それくらい考えて交渉すればいいのに・・・・。www
上原投手はレッドソックスに来る前はオリオールズからレンジャーズへと移ってきて、ワールドシリーズで活躍できました。それもこれもトレードのおかげでしてな。今シーズンもプレーオフ進出がダメそうなボストンに居続けるのはもったいないわけです。年齢的に長くやれる分けないのですから。レッドソックスの方も上原投手を出して若い選手をとった方がいいでしょう。

話変わって・・・
世界初のマラリアワクチン、欧州当局が推奨 (CNN)
マラリアのワクチンです。古くから知られている南方の病気ですが、マラリア原虫の表面抗原って遺伝子座でバンバン組み替えを起こして変化させるんですよ。こちらが免疫グロブリンの遺伝子座で組換えながら対応してんのに・・・生物ってやるこたぁあんまし変わらんのですな。しかし、実験で抗体使ってる人は分かるだろうけど、変化しまくる多様な抗体に対してそれを捕まえられる二次抗体がちゃんと生物種ごとに作られて実験に使えるわけです。マラリア原虫の表面抗原も不変の部分はどっかにあるはず。まあ、そんなこんなで何十年もかかってやっとなんですが・・・・。
ワクチネーションの適齢期は生まれて5ヶ月から17カ月の乳幼児で1カ月ごとに3回投与され、1年半後にも、予防効果を維持するため追加投与。それで、半減できたっていう効率です。マラリア原虫はウィルスじゃないですから、ワクチンの作用は肝臓内で成長・増殖するのを防ぎ、患者の血液内に入って症状を引き起すことがないようにするものだそうです。それでも画期的。
〈以下引用〉
2013年には、58万4000人がマラリアで死亡した。このうち90%はサハラ砂漠以南で死亡し、死者の83%が5歳以下の子どもだ。WHOはマラリアをサハリ砂漠以南の死亡原因の第5位に挙げている。

画期的なのです。

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいは正義

2015-07-24 22:42:37 | たわごと
今日のビッグニュースは、四国が梅雨明けしたとか、愛媛で震度4の地震があったとかじゃなくて・・・ローカル過ぎやね、すまん・・・絵に描いたような逆転劇が石川県であったのだ。
【高校野球】昨年の雪辱!0-8から大逆転負けを喫した小松大谷が“大逆転返し”で星稜撃破
小松大谷、逆転サヨナラ 九回4点、星稜に雪辱(北國新聞)
昨年の石川県予選決勝で9回まで8点差で負けていた星稜高校が9点入れて大逆転、小松大谷高校をくだして甲子園に勝ち進みました。今年、4回戦準々決勝で両校が激突。前の3回戦は両校ともコールド勝ちしたんで休養十分。今年は9回まで3対0で負けてた小松大谷が9回裏に4点入れてサヨナラ勝ちです。こういうことはぜひ決勝戦でやってほしかったが、まあ、筋書きのないドラマなのでしょうがないか。スポーツっていいねぇ。

昨日話題にした著作権の話題ですが、もうちょっと詳しい解説記事が朝日新聞に出てました。
くまのプーさん延命? 著作権保護70年へ最終調整
著作物の保護期間は、日本やカナダ、ニュージーランドなど6カ国が原則「死後50年」で、米国や豪州など5カ国が「70年」、メキシコは「100年」。交渉では、ディズニー作品など著作権大国の米国が「70年」への統一を要求。欧州連合(EU)を含む先進国では「70年」が主流で、日本も容認する方向で検討に入ったとのこと。まあ、こういうことならしょうがないかなぁ・・・
もうちょっと重要なのが、これ→〈以下引用〉『敗戦国の日本は1951年のサンフランシスコ講和条約で、戦勝国の米国やカナダ、豪州など計15カ国の戦前の著作物については、保護期間を約10年延ばす「戦時加算」が課されている。70年で統一されれば本来約80年となる計算だが、日本は加算の解消を強く要望し、参加国間では加算を無効にする方向となった。
戦時加算を撤廃させたってとこは、日本政府はがんばったんじゃない? 戦後70年経ってるんで、想定される保護期間から先の戦争は外れてんだし。

日本のキャラクターは米国のキャラと違って大量生産高速消費されるんで・・・ウルトラマンも仮面ライダーも戦隊ものも次から次へと生産されています・・・米国のスーパーマンとかと比べると、どえりゃぁ不利なんだけど、そこら辺はまあしょうがないんじゃないだろうか。

でも、日本のソフトパワーは世界平和にも貢献しとるのですよ↓
アニメおたくが「ISISちゃん」で過激派と戦う (CNN)
ぜひ上の記事をクリックして、キャラのISIS(アイシス)ちゃんを見てほしい。かわゆいから。偶像を嫌うあの連中は怒るだろうなぁ。笑
彼女は今年初めに日本のサイトに登場したキャラクター。アイシスちゃんは緑色の瞳をした19歳。テロリストたちと同じ黒い服に身を包んでいる。手にナイフを持っていることもあるが、それは好物の美味しいメロンを切って食べるためだ。テロ集団ISISがネットで自分らのやる蛮行を宣伝するので、ISISを検索するとかわいい彼女が出てくるようにするのが狙い。このような動きは「グーグル爆弾」とも呼ばれてて、画像を武器に検索結果の上位表示を争います。
ずいぶん前に、中国で反日運動が過激化してネット上にも「日本鬼子( リーベングイズ)」という蔑称が中国から頻繁に出てきたことがありました。それに対抗して日本の絵師さん達が「日本鬼子(ひのもとおにこ)」というかわいい鬼っ子キャラを創作したのを思い出しました。TIME誌にも紹介されたんですよ。

世界中のネットユーザーに絵の投稿が呼びかけられ、主にアジアから3000を超えるアイシスちゃんの画像が集まってるそうです。いいぞ、もっとやれ。

日本の生み出すキャラクターは、広くみんなで作り出す点が違うと思います。そりゃ、粗悪なパロディーもありますが、著作権保護を厳しくしたことで失う楽しみも多いかもです。例えばですね・・・くまのプーさんの権利を守るのはいいんですが、フィギュアスケートの羽生結弦選手とプーさんの組み合わせでイラストが描きたい人がいたとして、それを取り締まる法律にどんな価値があるのか、おいらにはわからんとです。

本日のお酒:KIRIN 一番搾りプレミアム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ決断すべし

2015-07-23 23:36:37 | たわごと
雨の一日でした。久しぶりに最高気温が26度台で過ごしやすかったです。かたのついたデスクワークが多かったので、ちょっと余裕のある一日。そんなわけで、愛用のマイクロマニピュレーターを組み立てようとしたら・・・六角レンチがなくてどーにもならんかったとですよ。ついでに針用のグラスファイバーがみつからん・・・。マニピュレーターが稼働するかどうかで遺伝解析のレベルが違うもんな・・・というか・・・あれがないと出来合いのミュータントつかうしかなくなる。

今北陸政界で大きなイシューは、相変わらず新幹線。
敦賀以西ルートの早期決定を 北陸新幹線で中央要請(北國新聞)
福井県はどうしても小浜ルートで行きたいみたい。金も予算もすげえかかるんだけど、米原ルートだと東海道新幹線のダイヤに割り込めないと米原乗り換えっていうしょうもないことになってしまいます。それにはJR東海の協力がいる。政治がからんで物事が決まると東京の新しい国立競技場みたいになるから、JRさんが純粋に儲けるにはどうなのかで決めたらええのんと違うやろか。

自民、総務会で「10増10減」公選法改正案を了承 23日提出へ
こっちは実家のある高知県での政治問題。参議院の選挙区が徳島と一緒にされちまうだ。もう都道府県のあり方が現状にあってないような気がするんで、これを機に道州制なり何なり新しい制度に変えた方がええと思う。県ごとに我を張ってつまらん低次元な問題になってることが多いので、県の枠組みを変えてしまうとけっこういろんな地域の問題が解決してしまうんじゃないかな。

意外と地方経済にインパクトがありそうな政治イシューがこれ↓
コラム:ゆうちょ限度額引き上げは株高「最後の起爆剤」か=丸山俊氏 (REUTERS)
郵貯です。今はたったの1000万円しか貯金できませんが、株式上場を目指すにあたって、経営自由度が大きく制限されている状況を改善するため、ゆうちょ銀行の預け入れ限度額を現行の1000万円から株式上場前の9月末までに2000万円、2年後までに3000万円、将来的には他の金融機関と同様に完全撤廃するという構想です。うちの親父殿はこのニュースに対して「農協つぶしだ」とか以前ゆうてました。確かに、田舎ではそうなるかもです。郵貯の方が何倍も便利です。自民党としては、参院選対策として限度額引き上げという人参をぶら下げて全特(全国郵便局長会)の票をいただこうというわけですな。しかも、郵貯は貸し付け業務がでけへんので、有価証券を買うことになる。株式市場が盛り上がる。どう考えても自民党に美味しい。農協以外は・・・・。

農協が暴れるといえばTPP。
コメ輸入「10万トン未満」で調整…TPP
コメは枠決めて輸入することで許してもらうのかな。カリフォルニア米なんか脅威でも何でもないと思うんだけどなぁ。あの州、砂漠に無理矢理水まいて栽培しとるだけやから、増産なんかきかんぞ。ちなみに、米国の最大コメ生産州はテキサスです。長粒種ばっかだけどねー。

コメなんかは日本経済にとっても米国経済にとってもどーでもいいんですよ。TPPで大切なのはこっち↓
TPP著作権条項に反対署名3千人超 津田大介さんら
日本と米国にとってガチで重要な問題は知的財産権。コメだって品種改良した稲に気の利いた名前をつけてセンスのいい袋に詰め込んで売ってなんぼな訳です。飯を食うネタがもう昔と違うわけです。
記事によると問題は、『著作権の保護期間を50年から70年に延長することや、著作権者の告訴がなくても起訴・処罰できるようにする「非親告罪化」など』だそうです。僕は保護期間じゃなくて、守るべきものか、そうでもないのかで年限を変えなあかんじゃないかと思う。カリフォルニアの黒ネズミなんかどーでもいいけど、スヌーピーとかキティはそれぞれの国で国宝にして守らなあかんやん。遺族の利益とかを越えたキャラやからな。まあ、どっちにしても、経済的にどうすんのが得なのかで話し合うべきで、全部をまるっとまとめてしまわないような工夫をした方がええと思うなぁ。

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 満寿泉 うすにごり しぼりたて新酒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり時代はナマズ?

2015-07-22 22:23:56 | たわごと
蒸し暑いのに天気悪かった一日でした。前期最後の講義をやったり、その一方で来年度のシラバス作ったり・・・・執筆中の総説は査読者の指摘に答えて加筆したのを送り返しました。ちょっとだけ自由になったっ。

今年の夏は土用の丑の日が2回あるそうです。今月の24日と来月の5日。うなぎの絶滅は近い♪

「土用の丑」は「うなぎ」だけじゃない!「たこ焼き」「ナマズ」変わり種続々…商戦が過熱
金沢じゃ、土用の丑の日はどぜうを食します。『「土用の丑」は「うなぎ」だけじゃない!』なんて寝ぼけた記事の題を見てもピンと来ませんな。とりあえず、記事で紹介されてるうなぎ入りのたこ焼きに興味あります。もはや、たこ焼きではありませんが・・・。w

近畿大学のナマズのうなぎ味の蒲焼きは料理店「近畿大学水産研究所」で食べられるそうですが、ナマズでいろいろ開発しているのは近大だけじゃないです。
美味?ナマズのカレーパン 広島の高校生ら改良中
昨日書きましたが、養殖の食用ナマズは別に珍しいものではないです。日本人にナマズを食う習慣があんましないだけ。どぜうの方がよっぽど泥臭いはずなんだが・・・。だいたゴリとかカサゴみたいな形の魚は食べるじゃないか。なんでナマズがあかんねん?
しかし、カレーパンっていうのはどうなんだろ? それで食べてもらえてもナマズが食べてもらえたことにならないんじゃないだろうか。広島だったら土手鍋にしたらどうやろ。

新しい食べ物の開発は、どこの研究機関もやってるみたい・・・。
ベーコンの味がする海藻 米研究者らが開発 (CNN)
オレゴン州立大学の海洋科学センターの研究チームが特許を取得したのは焼くとベーコンの味がする海藻。紅藻の一種「ダルス」の新たな品種だそうです。ミネラルやビタミン、抗酸化物質、タンパク質などが豊富に含まれていて、栄養価は「ケール」の2倍らしい。ところで栄養価って、どんな単位なんだ? 職業上、俺が知らんのはすごい問題なので、誰か教えて。

この食べ物も面白いっす。
“溶けないかき氷”その秘密は? 伊丹のカフェ
後半、融けたのをすするのが美味いんだろうって突っ込みはなしです。グルコマンナンという高分子多糖がポイントみたい。まあ、ようするにこんにゃくのでんぷんやね。それに乳酸菌飲料を混ぜて凍らせるんだそうだ。ちょっと酸性にするのも重要なのかな?? うちでもやってみたくなるなぁ。

金沢で北陸でいちばんきれいだなぁと思うのは夕景です。日が海に沈むんです。てなわけで、最近撮った夕景の写真をまとめました。日が沈んだ後も、美しいんですよ。『いでんや』からどうぞ。

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする