遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

大晦は祈りとともに

2013-12-31 19:49:03 | たわごと
昨日の早朝、獅子吼から来る仲間の為にすごく早起きして、ベッドの中でNHKのニュースを見ていました。そこへ、速報が・・・・ミハイル・シューマッハ氏がスキー事故で重体とのこと。

M・シューマッハー氏危篤…スキー事故で崖から転落、開頭手術(サンケイスポーツ) - goo ニュース
14歳の息子さんとフランス南部のメリベルスキー場でゲレンデ外を滑走中に転倒し、崖から転落。ヘルメットを着用していたが頭部を岩に強打。現地報道で「ヘルメットがなければ即死」というほどの衝撃だったといいます。
2006年に一度引退したが、2010年に復帰。その時のインタビューで「今度引退したら、家族とともに過ごす時間を大切にしたい」と述べていたそうです。実際に12年に契約を終えて、家族の元へ戻って1年後のこの事故・・・彼の生還を祈らずにおれません。

僕はスキーもスノーボードもしますが、ヘルメットはかぶっていません。最近は、スキー用にかっこいいメットが販売されていますね。この事故が普及を後押しするかもです。なんか買おうかなぁ。お薦めあります?

そして今日、日本のポピュラー音楽界に訃報が流れました。
大瀧詠一さん音楽仲間ら追悼 佐野元春「日本の音楽界はひとつの大きな星を失った」(ORICON STYLE) - goo ニュース
リンゴを喉に詰まらせたそうです。119番通報で救急搬送する際には既に心肺停止状態だったとか。
僕も彼のアルバム「A LONG VACATION」をかけながらドライブした口です。こころよりご冥福をお祈りいたします。

帰省したので、今日は墓参り。夕方は買い物と温泉。温泉は本物の海水泉の黒潮本丸で、買い物は大正市場という毎度のパターン。夕食はそこの駐車場前のお店で買ったメギス(沖ウルメ)とうるめいわしを焼いたものと庭で採れたブロッコリーをゆがいたもの。質素ですが、どれも新鮮なご馳走です。年越し蕎麦もいただいたので、後は紅白見ながらぐだぐだと2014年を迎えるのみです。皆様、良いお年をお迎えください。

では♪

本日のお酒:LACRYMA CHRISTI DEL VESUVIO + 賀茂鶴 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後は人間力

2013-12-30 19:57:37 | PARAGLIDER
坂出で一人連泊して獅子吼後発組のパイロット仲間を向かえる事にしました。彼らは昨夜10時に金沢を出るはずなので、早朝未明に着くはずです。
そんな訳で、ドキドキしながら就寝。最初の到着メールが来たのは6時前でした。それから合流する為の場所をやり取りしたんですが・・・車にカーナビも無ければ、スマホも持っていない、タブレットぽいのが有るんだけど使い方が解らんと云う事で、何号線の○○町のローソンの駐車場とか言ってもお手上げ♪ 立派なおっさんが4人居て、この惨状。情報化社会なんてまだ来ていないのですよ。とにかく、海沿いだろうと云う事で県道16号を走っているらしい・・・ま、とりあえず正解。結局は彼らの勘と生存能力がITを凌駕したという事。最後は人間力なんだなぁ。笑

北峰エリア着陸場の讃岐パラグライダースクールクラブハウスで落ち合えたのが8時過ぎ。着陸場から見える尾根の吹き流しは北風を示しながらビョンビョンはねている。

「こりゃ、あかん・・ (x_x)」

しかし、離陸場に上がると正面から3メートル程度。

「こ、こりはいけるかも・・・」

僕は昨日飛んでいるので、少しゆっくり目に準備。せっかく徹夜運転で来てくれた仲間に飛んでほしい。でも、まあ、エリア経験者が僕だけなので、結局ウィンドダミーとして僕が一番にフライトしました。準備をすませた時には、再び北風が入りだしていて風も強くなる兆候があったんです。こういう時は昨日のエントリーで書いたように「即断即決」が肝要。止めるなら止める。飛ぶならさっさと飛ぶ。どっちかの選択です。様子を見れば見る程、事態は悪くなる。O田さんも準備出来てたけど、僕の判断で先にリバースポジションから翼を上げました。頭上で翼形が出来たらすぐに離陸方向へ振り向く・・・と、その場で緩やかに垂直上昇。フルグライドにして瀬戸内の空へ飛び出した(上の写真)。出てしまうと北風。地形のせいで少し風がかぶっているのか、荒れている。頭上の愛機を見上げると強風を受けながらグナッと変形したりしてる♪

やべぇ 

無線が入った。O田さんだ。

「はやしさーん」

「バックしてるよ☆」

アクセルを半分踏み込んでその空域を離脱。着陸場直上で翼を折って降下しました。

今日の4人の翼はEN-D機だし、僕よりもキャリアも技術も数段上なので(情報化はともかく)、飛んで降りるくらいならヘでもないんですが、やはりベテランは違います。車で下山されました。とても正しかったです。

そう、この日の北峰エリアでは、はやしというアホが一本飛んで降りただけなのです。orz

彼らが車で山を降りてからは、クラブハウスに入りスクール校長さんを囲んでミカンを食べながらおしゃべり。美味しい讃岐うどんのお店を教えて頂きました。こういう情報はやはし地元の方に教えていただかないとね。

はま弥さんで野菜たっぷりのしっぽくうどんを食べて仲間と離脱。坂出ICから高知へ向かいました。

津野町の実家には3時過ぎに到着。ちょいと昼寝をかましてから、親と桑田山温泉でお風呂。そして、家に帰って松阪牛のすき焼きでございました。うへへへへへ

本日のお酒:KIRIN 一番搾り + 賀茂鶴 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂出フライトツアー

2013-12-29 20:02:57 | PARAGLIDER
今日も強風予報。それでもまあ、ちゃんと準備してエリアに向かいます。北峰エリアの着陸場に着いたら、妙に風が弱い。こういうときは即断即決が肝心。飛び道具をまとめてハイエースに積み込んで入山。
離陸場には5メートルくらいの風。時々7、8メートルに上がる。獅子吼エリアでなら飛ぶし、海風エリアならこれくらいは普通。
このエリアの経験者でEN-D機に乗ってる… 俺や!( ̄▽ ̄)
てなわけで、直ぐに翼を広げた。こういうとき逡巡したら飛べるタイミングを失う。即断即決。待てば待つほど良くないのだよ。

瀬戸内の海風に乗って楽々離陸。時刻はまだ8時台。斜面上昇風とサーマルのコンボで、どこに行っても下がらない。まあ、普通に360度旋回できてる。降ろす時には海上に出なきゃいけないのかなとか、考えながら飛行。なんせ、一番手のフライトなので、着陸をみてくれる人はいない。それと問題は、寒さのために指の感覚がなくなってきた。空撮操作がマジ困難。消耗しきる前に着陸せんと…

空中で他機が出てくるのを待ってたんだけど、結局待ちきれずに着陸。低層の風が乱れててけっこう難しかったです。

他のフライヤーが飛びだしたのは、僕が着陸してから。みんないい飛びしてました。

讃岐うどん屋で昼食をみんなでとって解散。僕は明日も坂出で飛ぶことにしました。明日来る仲間もいるのです。

宿は坂出グランドホテルでとって、五色台をドライブして時間を潰しました。夜はホテルの居酒屋さんで美味しいもんいただきました。やっぱ、ツアーは美味い料理に旨い酒がないとね。

本日のお酒:YEBISU 樽生 + 梅錦 純米吟醸 + 川鶴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国、雪に弱すぎ。w

2013-12-28 17:04:28 | アウトドア
起床は朝3時半。4時過ぎに家を出て、美川ICから北陸道に進入しました。福井から滋賀県に入る辺りから雪模様で、米原JCTで名神に入ると軽く吹雪いてました。まあ、北陸のドライバーにはどうってことないんだけど、ノロノロ運転状態。しょうがないやね。ただ、バイクがいたのには、驚きました。おっちゃん、すげ~。
雪は黒丸PA過ぎたところでピタッと止んで、いつもの名神高速に戻ったですよ。淡路島までは快調♪ しかし、高松道は鳴門ICから志度ICまで閉鎖。雪といってもちょろっとしか降ってなかったです。しかし、鳴門ICの閉鎖されたゲート前で4~5台の車が玉突き衝突やらかしてました。
鳴門からの国道11号線はみごとに渋滞。途中、給油したり、讃岐うどん食べたりして、1時頃に獅子吼の仲間と合流できました。
エリアは晴れてきれいな青空でしたが、フライトは北風ビュービューでキャンセル。ロングドライブだったので宿にチェックインしたら直ぐに温泉つかって、ほっこりしました。(・ω・)ノ ラジウム温泉っす。

6時から僕にとっての2013年第四次忘年会!

本日のお酒:YEBISU 樽生 + 川鶴 あらばしり 無濾過生 + 川鶴 + 芳水 純米吟醸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動前夜

2013-12-27 20:27:05 | 
年末年始、寒さに注意=関東以西太平洋側は初日の出期待(時事通信) - goo ニュース
今日の昼、雨は雪に変わりました。でも、夕方帰宅時には道路はウェット・・・今夜どうなるかなぁ・・・。
明日未明、四国に向って発ちます。白山IC 5時集合。大丈夫か? 俺??

ブームの日本酒、手始めに知っておきたい銘柄5選と、意外に知らない基本知識(マイナビスチューデント) - goo ニュース
正月近いので、とりあえず日本酒の記事♪ 瀬祭、黒龍、十四代、田酒、久保田の五酒が紹介されています。どれも美味しいですよ。北陸に住んでるので、久保田と黒龍はいつでも手に入ります。その他では十四代が好きだなぁ。久しぶりに飲みたいっすよ。
書かれているウンチクは、初心者レベルの内容です。まあ、理屈こねながら飲んでも美味しくないでしょう。吟醸を名のってても、ひどい出来のはありますし、本醸造でもうっとりするくらい美味いのはありますよ。一緒に食べる料理との兼ね合いもありますしねー。

明日は香川県のフライトエリアで獅子吼の仲間と飛ぶ予定です。たぶん、宿で飲んだくれるので、ろくに更新できないと思います。

では

本日のお酒:KIRIN 一番搾り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我々はどうなのか

2013-12-26 23:58:42 | たわごと
今日は研究所ソフトボール部というか、若手バッカリの忘年会で片町に出ていました。今年3回目の忘年会でしゅよ。この会の中では僕は最年長で、その中でも初参加という完全アウェイ状態。まあ、大人しくしてました。帰りにBAR SPOONに寄って挨拶してきました。

「なぜこの時期」「有意義」…突然の参拝に賛否(読売新聞) - goo ニュース
いろんなニュースがまだまだ出てきますね。とにかく、今日の総理大臣の靖国参拝に関しては理解不能。でも、外国が騒ぐからとかそんなことではなく、やはり日本人が日本人の問題として解決しなければいけません。その結論が、他国にとって不愉快であろうがなかろうが、どーでもいいと思います。我々はどうなのかということです。それをずっと昭和の時代から逃げてきた。子孫に残す莫大な借金は簡単に処理できませんが、こういうことは昭和に生まれた日本人達が答えを出しておくべきと思います。昭和天皇は答えを早々に出されていました。僕はそこら辺にヒントがあるように思います。

例えば、南スーダンで働く自衛隊員が、仮に戦闘に巻込まれ命を落とされた時に、どう弔われるべきか、我々はその魂にどこで手を合わせるのか、私たちはどれだけ真剣に考えているでしょうか。過去の戦争で失われた命に対する私たちの態度は、今、命がけで任に付く人達に対しての態度でもあるのだろうと思います。

そんなわけで、こういうニュースが出ると海外のニュースサイトを巡るのですが、今回は止めておきました。

酔っぱらってしんどいってことでもあるんですがね。w

では、おやすみなさーい♪

本日のお酒:YEBISU BEER + 芋焼酎お湯割り + ジントニック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いからこそ新しい

2013-12-25 23:38:55 | 
昨夜は飲みませんでした。てなわけで、今夜はお酒を含めた醸造食品のお話。

発泡純米酒、海外で好調 毎年売り上げ増 神戸酒心館(神戸新聞) - goo ニュース
「神戸酒心館」という酒蔵としては珍しい名の蔵の作品です。昔から低アルコール度の発泡性の日本酒は出されていたのですが、日本では見向きもされませんでした。まあ、和食には合わんし、ビールの手軽さには勝てない。それに日本人は意外と日本酒や和食が嫌いだ。カレーもラーメンも肉じゃがさえも和食ではなく日本酒も合わない。

日本酒というものは「ちゃんとした料理』にしか合わないのだよ。さもなくば、そのまま酒だけで飲むかしかない。

醗酵を途中でとめたアルコール度6%の「あわ咲き」は2004年に発売。米の甘みを引き出し、きめ細かい泡が立つようにした。07年からはドイツに輸出。その後、英国やタイにも販売を広げた。特にドイツでは、さまざまな種類のレストランで引き合いが目立ち、スイスにも伝わり、現地の一流ソムリエが時にワインの代わりに振る舞うようになったそうな。ほんまかいな?
食前酒という習慣がないと「あわ咲き」は受けないだろうなと思います。だから欧州。日本人は酒に弱いので、食前酒で出来上がってしまう。日本人には、食べながら出来上がれるビールっぽいものの方がうける。麦の旨味には理解がないから発泡酒でOK。

他の醸造食品「しょうゆ」にも新しい製品が開発されています。
人気高まる、ユニーク「しょうゆ」 粉末や泡状、トマト入りなど(gooニュース×MONEYzine) - goo ニュース
260年の歴史を持つしょうゆ醸造の老舗「かめびし」。香川県の蔵です。醤油といえば香川ですよね。ね! 「醤油は千葉の野田だ」というような人には関西人を名のる資格はありませぬよ。香川です。讃岐です。
粉末は「ソイソルト」という商品だそうです。振りかけるだけで、美味しい醤油♪ しかも種類も豊富で、三年醸造、うすくちから、オニオン&にんにく、青唐辛子&にんにく、そしてバルサミコの5種類もある。「青唐辛子&にんにく」にすごい魅力を感じるんだが・・・どうかな? 
もうひとつ、粉末の醤油。『泡醤油』。京都の「京の舞妓さん本舗」の製品。京都には古くから泡しょうゆと呼ばれる調味料があって、食事をする舞妓さんの着物を汚さないようにと、料亭が考案した泡状の醤油。独特のふんわりと溶ける食感が楽しめる逸品だそうな。水を加えホイップさせた後、冷蔵庫で約30分ほど冷やせば完成。現在、1人注文は1回限りで「お試しセット(1,050円/25グラム×2袋)」も販売中・・・めんどくせぇぇえ
変わり種として、この記事で紹介されているのが札幌の福山醸造で発売されている「平取とまとしょうゆ』。サラダに焼き魚、チーズにかけてもトマトの酸味が程よいアクセントとなり、新しいおいしさだと好評だそうな。ほんまかいな? トマト以外にも厚岸かき、北海道ほたて、雨竜にんにくがあり、いずれもひと味違うしょうゆとして人気。ほたて味に興味あるなぁ♪ 

新しい技術でいろんな楽しみ方ができるのはいいことだ。

発酵食に新風 甘エビをこんか漬けに 金沢市(北國新聞)
北陸に住んでみて、この土地の醸造産業の奥深さには感心しまくっているのですが、まだ、新しいのを造ろうとしているわけです。こんか漬けの「こんか」は「こ糠」のこと。糠漬けです。でも、鰊や鯖だけでならともかく、フグの卵巣まで漬けちゃうんですよ。ダメだったら死人が出ます。(笑) 
金沢市の創業300年老舗食品加工会社「油与商店」の製品です。甘エビの美味さはそのほのかな甘みなのに、塩気たっぷりのこんか漬けにしてしまえば台無しなんだけど・・・食べやすいように塩分を抑えて仕上げたそうな。まあ、北陸人の塩分控え目は、全然控えてないですが。w w w
和食人気が高まり、同じ発酵食品の麹がブームになったのを追い風に新商品を投入することにしたそうです。

新しい味の食品って、思い切って海外に出してしまうか、受け入れる人が少なくてもローカルに出すかだと思います。醗酵食品って、けっこう受け入れられるかどうかギリギリなんですよ。しかし、はまるとその旨さから逃れられない。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り + 立山 純米大吟醸 雨晴 + 立山 特別本醸造 + JOHNNIE WALKER RED LABEL
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のり弁、みそ汁付き

2013-12-24 23:18:15 | たわごと
次の週末から休暇に入ります。あとどれだけ実験できるか・・・とにかくやれるとこまで進める。まあ、いつでもそれしかないんですが・・・。実験下手だからなぁ。しょうがないんだよ。

2013年、科学研究の5大ニュース(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース
とりあえず、2013年の5大ニュースです。5つ目の人類学での発見はDNA解析技術の発展がもたらしてくれたものです。ネアンデルタール人のDNA解析ができる時代が来るなんて思ってもみませんでしたよ。現在、ヒト、ホモ・サピエンスはヒト属で1種ですが、古代は近縁種があって異種交配の可能性まであるとか。だいたい異種交配は不稔性になると思うんだが、まあ、そうならない例もあるので、いろいろなんでしょう・・・・生物って、いい加減でグダグダで融通が利いたり利かなかったりなんです。完璧だったら『進化』の余地がないでしょ。NHKで『神の数式』の特集番組を見てるんですが、物理学の世界とは全然違うなぁ。若いとき素粒子の世界に憧れてて、いろいろ本をあさって読んだりしてたんだけど、遺伝子の世界に来てしまったでございますよ。

1人きりでイブ過ごす「クリぼっち」64・5%(読売新聞) - goo ニュース
今日の夕食は電気泳動している間にかまどやでのり弁でした。月曜日と火曜日はサービスでみそ汁が付くのです。

メリークリスマス

本日のお酒:ねえよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーフライトシーズン始まった♪

2013-12-23 22:55:38 | PARAGLIDER
3連休で飛べる可能性のある日が今日でした。この日しかない! 冬型の気圧配置は獅子吼エリアでは裏風でアウトなのです。この気圧配置が崩れるタイミングが、週に一回くらいは現れる。その日が休日であるかどうかが勝負。

午前中、仕事。一昨日の晩にちょいと思いついた実験をやっておこうと思ったんです。正直、週末も年末もいらんから実験させておいてほしい。いい年こいてと思われるかもしれないが、徹夜でガンガンやるパワーはもうないけど、毎日淡々と継続し続けることならできる。

獅子吼にかけつけた時には2時過ぎてました。空には誰もいなかった。でも、離陸場には数名上がったらしい。僕もすぐに入山。細Oさんに送ってもらいました。ありがとうございます。
ゴンドラで上がっている途中で、黄色いM4が飛び出した。O田さんだ。テイクオフ前で粘っている。リッヂフライトのようだが、おそらくサーマルだ。南風でリッヂフライトなどありえない。
離陸場にはKazちゃんとGreenちゃんが待機。彼女達が空へ出るのを待つ間、離陸場の雪を踏んでました。もう習慣みたいなもんです。滑走路はちょっとでも広い方がいい。もちろん、今日くらいの風があるなら滑走路なんぞなくても出れなきゃいけないんですが。
さて、あっしの番。久しぶりに校長の御前でのライズアップ・・・緊張・・・する余裕さえないってば。w 雪上ライズアップってのは、翼に神経集中してないといかんのです。リトライがメチャメチャたいへんだから。
頭上に上がりながら曲久郎は南を向いた。正しい挙動だ。少々なら向きなんかどうでもいい。翼形が完全に形成されて揚力を発生させる状態を持たせることが大事。んで、離陸。足にまとわりついたアクセルバーを外してフットバーだけにしてフライト。O田さんが示していたようにテイクオフ前に上昇風がある。旋回して捕らえようとするがうまくいかない。弱いサーマルに対して迎え角を下げすぎずにどう回していいのか分からなくなっている。自信がないんだろうな。たぶん。自分の無能を翼のせいにしている。
南西風が当たっている斜面を狙って北側の稜線に移動。でも、回しきらない。360度がダメなら、8の字旋回を使えば良さそうなんだが、そっちの方が曲久郎は難しい。小さく回そうとすればできるんだが、極端にやれば高度ロスが半端ない。まあ、言い訳ばっかで申し訳ないです。とりあえず、北のデコ山まで行っておでこを撫でてきました。フライトタイムが短くなってもいいから北高圧線のかかる稜線に突っ込んだ。まあ、きれいに安定して回せたらもうちくと上げれただろうなぁ。

まずは体重を落とさないと・・・

陛下80歳「祝意に深く感謝」=天皇誕生日の一般参賀―皇居(時事通信) - goo ニュース
今日が休日だったのは、天皇誕生日だったからですよ。
陛下が傘寿をおむかえになったことは、寿ぐべきことなんですが、もはや問題の発生源にしかなってない皇室典範を中心として解決しないといけない問題山積です。どの政権も逃げて逃げて放置しまくってますが、いい加減に『決められる政治』をやってほしいもんです。
皇統の弥栄(いやさか)をお祈りしております。ええ。

ついでに・・・今日は冬至でした。
カピバラも冬至を満喫 能美、カボチャの贈り物(北陸中日新聞)
冬至と言えば、湯治でありまして、カピバラが特別なお風呂に入る日であります。他所の土地ではゾウがでかい南瓜食ったりもするらしい。
日が最も短く、夜が最も長い、このような夜は聖なる夜でありまして、緯度の高い地域の民族にとっては家族とともにすごすのが常識であります。それが、クリスマスとか、ノエルとか、ハヌカーとかいうわけですな・・・キリストの誕生日?なにそれ??・・・日本人はカボチャ(pumpkin)喰って、ゆず (citrus)のお風呂に入るとスコッチの友人に答えたらきょとんとしてたですよ。良く考えたら、日本人でも「なにそれ?」だよね。

んで、天皇誕生日でございます。皇族の方々にはなぜか12月生まれが多いのでございますよ。6月生まれなら人気出るだろうになぁ。w

本日のお酒:KIRIN 一番搾り + 立山 純米吟醸 雨晴 + 立山 特別本醸造 + JIM BEAM HONEY
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーシーズン始まった♪

2013-12-22 22:08:59 | アウトドア
今季初滑りしてきました。今年、スキーブーツとウェアのジャケットの方を新調したので、初おろしであります(上の写真)。
ブーツはSOLOMON RS100。昨年のデザインでシーズン直前に買ったので安かったです。色は赤。これしかありませんでした。板が青でウェアのズボンが黒なので、全然合わないんですが、まあ、どーでもいいです。(笑) 履いた時に大丈夫だと思ったんですが、やっぱり新品はきつく、足がびっくりしてるのが分かりました。全ての血管が拒否している。スキーの先生とかスキー部の人達って、すごくきついブーツ履いてるじゃないですか、あれのすごさをかいま見た気分です。最初の30分3~4本滑ってネを上げてレストハウスでブーツを脱いでスリッパできうけい。そして、再びゲレンデへ・・・20分でネを上げて再びレストハウスでぐったり。orz (だめかも・・・) 3回目のゲレンデでは、なんとか耐えきって1時間ほど滑りました。これに慣れるしかない!  正直、スノボを持ってこなかったことをすごく後悔しました。切り替えたらもっと楽しめたのにな。
ジャケットはLL BEANのソフトシェルです。薄手のジャケットでして、けっこう寒かったです。北陸のスキー場ならこんなもんでええだろうと思ったんです。色は赤と青を選べたんですが、ブーツが問答無用で赤くなってしまったんで、赤にしました。これでバランスとれる・・・かも。ま、渋めの赤なので、おっさんが着ても許されるでしょう。お願い許して。(=人=)

足が特にそうでしたが、体がまだスキーをやるモードになってません。まあ、ボチボチやりましょう。

スキーとスノボ、どっちが人気? そもそも、ウインタースポーツ楽しんでる人ってどれくらいいるの?(マイナビスチューデント) - goo ニュース
どっちもやればいいと思う。楽しさはそれぞれ別だし。僕はどっちもやっててよかった。
スノーボードの方が楽だし、早く上達する。そして、スキーよりも初期投資がちょっと安く済む。んで、ボードにいく若い人が多いんだと思うんだけど、どうかなぁ。スキーは重いし、ブーツはきついし歩きにくいし、いいことないよね。w でも、スピードはなんといってもスキーだよ。

弟に贈ったお歳暮がまだ届いてないということが発覚して、通販会社に電話したりして昨日はけっこう忙しかったです。オーダーは通ってたので、どうも運送会社のところでトラブったようです。
偽装で話題の…芝エビとバナメイ、食べ比べ セット販売(朝日新聞) - goo ニュース
これは面白いですね。海老に罪はないんだよ。美味しく楽しく食べたらいい。これもなんか他の海老の偽装だったら笑えるんだけどね。w w w

本日のお酒:KIRIN 一番搾り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする