遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

目が覚める!?

2006-04-30 22:26:41 | たわごと
先週の金曜の夜、土曜の早起きに備えて目覚まし時計をセットしようとしてびっくり!!壊れてる。
そういえば、最近目覚まし時計で起きた憶えが無い。職場まで自転車で5分のところに住んでるんで、時間にゆとりがある。暖かくなったしね。布団から出るのに抵抗もないってことなんかなぁ。ま、大きな失敗をする前に新しい目覚まし時計を買うことにします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルニアが減る?

2006-04-28 22:03:01 | BIONEWS
ちょっとオヤジギャグ気味なタイトルです。すみません。生化学工業という会社はバイオ研究試薬で僕はお世話になってるんですが、製薬会社としても立派なもんなんです。この会社がバクテリアからとったコンドロイチン分解酵素が椎間板ヘルニアの治療薬として日米同時に治験に入ります。椎間板ヘルニアというのは背骨の間にあるクッションがビ~ヨンとはみ出て神経を圧迫して激しい痛みを引き起こすもので、激しい運動をする人がよく持ってたりします。このはみ出るクッションってのは髄核といって主成分がコンドロイチン。ほら、関節の痛い人は飲みましょうっていうあれですよ。それを酵素で軽く分解して抑えましょうってわけ。外科手術でない方法でヘルニアの痛みが抑制できるならめっけもんなのです。

今夜のビールはキリンのチルドビール。濾過せずに酵母入ったままで瓶詰めで売ってるビールです。ゴールデンホップは後熟ホップを使ったと瓶のラベルに書いてあります。確かに麦芽よりもホップの香りを前面に出した造りにしてアピールしてます。でも、ホップ好きのビール飲みって日本の市場にどれだけいますかね?意外と和食に合いそうでしたが、今夜のおかずはギョウザでした。残念。

本日のお酒:KIRIN CHILLED BEER GOLDEN HOP + KENTUCKY STRAIGHT BOURBON MAKER'S MARK RED TOP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦酒考

2006-04-26 22:28:31 | 
昨日弟と電話でビールについてディスカッションしました。日本人にとってビールって何なんだろう?基本的に日本人は麦の味が嫌いだ。香ばしい麦の香りのするビールは間違いなく売れない。日本の料理に合わないんじゃないかと思う。でも、アルコールに弱い日本人がガパガパ消費できるのは基本的にビールくらいしかない。5%のアルコール度なら缶酎ハイなんてのもあるが、果物の香りのする甘い飲み物を食事中に飲むのはちょっとどうかと思う。そんなわけで、えんどう豆でつくった第三のビール風飲料なんかが売れたりする。値段が安いこともあるが、ヒットしたのはそれだけじゃなくて美味しかったからだろうと思う。飲んだことないけど。(笑)

さて、アルコール飲料のマーケットは日本人の人口動態からして徐々に減ると予想できる。もちろん、隣国に輸出して大ヒット!なんてこともあるかもしれないんだけど、とにかく高齢化社会がやってくるのだから国内では限界がある。そんで考えたんだけど、2~3%の低アルコールのライトビールの需要が将来生まれないだろうか。道交法が厳しくなってアルコール度0.5%の超低アルコール度のビール風飲料が売れてるけど、そろそろそういうのに日本の消費者は慣れてきたんじゃないか?
よくライトビールといえば、ダイエットを前面に出して女性に売り込もうとするが、ビール飲む人にダイエットを説いてもダメだと思う。アルコール度をそのままでカロリーだけ下げたビールをどこかの大手が出したが、売れなかったでしょ。それに、そもそも女性の方がアルコールに強い(と俺は思ってる)。ちょっとお酒に弱い人でもだらしなく酔っぱらわないで食事をちゃんと楽しめる2~3%のビールがあるといいのにといつも思うんですよ。日本人には5%でもヘビーなんだよ。酔っぱらって酩酊することを恥だと思う文化が育つとチャンスがあると思うんだけど・・・だめだろうなぁ。

さて、今日飲んだのはサントリーがモンドセレクションで金賞をとったビール。本格派のビールです。ちゃんと麦の香りがします。そして、使われてる水がいい。いろいろと地ビールを飲んで最近感じるのですが、水さえよければビールって美味しくできるよね。

本日のお酒:SUNTORY THE PREMIUM MALT'S
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の泡盛

2006-04-25 23:14:02 | 
先日帰省した時にもらった2本の泡盛のうちの2本目です。有名な銘柄です。しっかり飲もうと思って、今日はストレートでぐびぐび・・・きつい・・・。(>_<) きついのですが、上質なのはわかります。泡盛独特の香りが心地よく香ります。舌に乗せるともったりした蒸留酒らしからぬ重さを感じます。ゆったりゆっくり飲みたい泡盛でした。

久しぶりに横浜の弟と電話で話をしました。彼の声はいつもより小さく元気がなさそうだった・・・IP電話だからか?・・・飲んでなかったからかな??

本日のお酒:琉球泡盛 守禮 粗濾過仕上げ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェインで糖尿予防?

2006-04-24 22:21:12 | BIONEWS
日本茶1日6杯かコーヒー1日3杯で糖尿病にかかる可能性が3割から4割下がることがわかったそうだ。特に肥満の人には効果があるみたいで5割以下になるらしい。データは1万7千人以上から調査したので統計的にもしっかりしてると思う。医学の研究発表って、時々驚くほど少ないデータでものを言うことがあるので注意が必要だ。まあ、対象が人間なんで數を集めるのが難しいといえばそうなんだけど・・・。さ、コーヒーでも飲みますかぁ。
記事のURLは、http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20060423k0000m040113000c.html

今日の黄砂はすごかったですよ。昨日まではすっきりくっきりした空だったのにね。上の写真は昨日撮った夕日です。きれいでしょ。今朝、うっかり洗濯物を外に干して出かけたんで、研究所の5階の仕事場の窓から砂でかすんだ空を見てため息をついてました。日本でこんななのに、中国の人たちは平気なのかな?それが理解できんなぁ。彼の地はもっとひどいだろうに。

今日のビールはバドでした。米国で一番飲まれているラガービールです。生ビールで一番飲まれているのはCOORSです。バドは一番ポピュラーなだけに可もなく不可もなくでいいバランスなんですが、つまらんというか・・・。でも、一番飲まれているんですよね。ドリトスやプリングスのようなスナック菓子に絶妙にあうんだよ。

本日のお酒:BUDWEISER
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電卓

2006-04-21 21:54:09 | 大学生活
電卓の調子が悪かった。僕がみて明らかに間違った計算結果を表示する。何度も繰り返してやっとそれらしい結果が出るというような状態だった。だいたい14年くらい前にテキサス大学で働いていたときにBOOK STOREで買ったものだ。BOOK STOREといっても日本の大学で言えば生協の売店みたいなもので、本や文房具はもちろん、Tシャツやチョコレートまで売ってた。もちろん、買ったのはTexas Instrument社製!Casioの電卓も売ってたけど、TI社のにした。せっかく本社の近くに住んでたからね。それ以来、彼はテキサス州ダラスから石川県金沢までの研究者生活での相棒になった。
今日も計算していたら調子がすこぶる悪い。そのうちにとりかえしのつかん間違いを犯すやもしれんので、ついに生協に買いに行くことにした。ちょうどそこへ、遠路はるばる薬学部から長流さんが訪れてきた。学生の引率だそうな。学生達は適当に見学しているので、彼は帰りのバスの時刻まで時間があるらしく、新しい職場に移ったばかりの僕に会いに来てくれたわけ。1時間程事務室でお茶しながらおしゃべりして彼が去った後、そこにいた事務官の人にボタン電池があるか尋ねると「ある」というんで、電卓の電池を新品に交換してみた。

すると・・・復活!

今度はCasioの関数電卓を買おうと思ってたのにぃ。でも、ちょっと嬉しい。

本日のお酒:YEBISU BEER 黒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜散っちゃってまーす

2006-04-19 23:55:04 | たわごと
新庄選手が今期限りで引退だそうです。アキレス腱の故障が相当悪いんでしょうか。故障して試合に出れなくなってから引退を発表するなんてぶざまなことはしたくなかったのかな?ホームランを2発打ってのヒーローインタビューで発表しちゃいました。彼らしいかっこいいスタイルだと思います。野茂投手のようにボロボロになっても可能性を求めて戦う姿も尊いですが、散り際はその人の自由でいいんじゃないですか。その人の人生なんだし。

アルコール度58%の泡盛まさひろゴーハチ!たったの180 mlなのにいっこうに飲み干せそうにありません。全然減りません。普通の日本酒なら5分で終わる量なのに・・。くぅぅぅ~。

本日のお酒:土佐鶴 純米吟醸 夢追い酒土佐宇宙酒 + 沖縄泡盛 まさひろゴーハチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図が公開された!

2006-04-18 22:28:34 | BIONEWS
文部科学省がヒトゲノムのイラストマップをポスターにして一般配布した。全国の小中高学校や各地の科学館で先着順でもらえるそうな。大学でも配ってくれよー。特に医学部では!!石川県ではどこなんだろう?あるのかな??ネットでPDFもダウンロードできる。さっきから何度かトライしたがビジーらしくダウンロードはギブアップ。
時々、社会は科学者に対して一般に分かりやすい説明をする能力を求めることがあるのに、こういう一般向けの柔らかい資料を大学に回してくれないなんて冷たいじゃん。仕事に使うきちんとしたマップは自分でちゃんとゲットするからさ。

記事のURLは、http://www.asahi.com/science/news/TKY200604170339.html

本日のお酒は沖縄のビール、オリオン!地ビールと呼ぶには有名でメジャーです。大学の近所の酒屋で買えます。アサヒのライセンス生産です。昨日飲んだハイネケンよりもはっきりとした苦味がありますが軽い。苦味の種類は・・・キリンのラガーみたい。でも、軽い。青い海に沈む夕日を見ながらグルクンをつつきながら飲みたいビールかといえば、そこまで特別というわけではなくてふだんから飲んでもいい感じだ。そういう普通さがまたいいのだと思う。

本日のお酒:ORION DRAFT BEER
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きつい酒

2006-04-17 21:53:36 | 
寝屋川でPowerMac G4をセットアップして帰る時に父から沖縄の泡盛を2本もらいました。焼酎は好きですが泡盛は体に合わないらしく翌朝まで残るので、古酒(クース)を飲むようにしています。しかし、いただいたのはコテコテの泡盛!
まず封を切って飲み始めたのは180 mlの小瓶。しかし!アルコール度58!!薄いお湯割にするが、全然薄まった感じがしない。どかんとした自己主張があって飲みごたえがあります。きつい。(>_<) 瓶の裏のラベルには『お酒は20歳を過ぎてから』というお決まりの文句が入ってますが、それに続けて『アルコール度数が高い為、火気に注意して下さい』という文も入ってます。
泡盛も焼酎乙類も単式蒸留ですが泡盛はもろみをそのまま蒸留しちゃうので、そのまま持ち込まれているコウジカビ(黒麹)の造った成分が多いんじゃないかな?

泡盛の前に食事と一緒にビールも飲みました。飲んだのはハイネケン。軽い苦味の美味しいラガービールです。キリンのライセンス生産だと思うけどね。

本日のお酒:HEINEKEN LAGER BEEER + 沖縄泡盛 まさひろゴーハチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家に帰ってます

2006-04-16 00:05:03 | たわごと
PowerMac G4を親父にあげるために車で帰省です。OS9でコンピュータを使いたいということだったので、僕のマシンを譲ったのですが、うっかりOS9で動くMS Officeをインストールするのを忘れていたので、OSX10.3で使うことになりました。父にとってはWORDやEXCELは必須なようです。もちろん、クラシックOSで動くソフトを起動したら自動的にOS9が立ち上がるので問題ありません。新しくスキャナー付きプリンター複合機Canon MP800も購入。これのドライバーはもうOSXでしか動きませんでしたから、OS9でMacを使うという希望は無理だったことになります。父にはOSXに慣れてもらいましょう。しょうがないです。もうMacのクラシックOSに未来はありません。OSXでさえ危うい・・・そのうちにMacでウィンドウズを立ち上げるのが普通になるかもしれません。
ディスプレーはサムスンの19インチを買ってあげました。僕は15インチのディスプレーで使っていたのですが、それは職場のオンボロと交換して親父にはでかい画面で使ってもらうことに。たぶん15インチだと字が小さくてつらいと思いましたから。サムスンのディスプレーは安いだけあって表示品質がイマイチですが、問題なく使えるものです。

自宅での夕食はもちろんカツヲのタタキ。お酒は珍しい梅乃宿の焼酎。梅乃宿は奈良の清酒の蔵です。この蔵の大吟醸はすんごく美味いのですが、この焼酎はびっくりするぐらい美味かったです。吟醸香のほんのり香る焼酎なんて・・・!原料は酒粕です。杜氏さん達が酒粕で仕込んだ焼酎を造って飲んでたのを商品化しちゃったようですが、醸造の世界って本当に奥が深いと思います。

本日のお酒:梅乃宿 寒造り焼酎 弐五馬力
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする