台風が湿った温かい空気をつれてきてくれて、蒸し風呂みたいでした。
台風9号、茨城県常陸大宮市付近を北上中
関東はすごい雨だったみたいですが、干上がりかかっていた水瓶はこれで回復したんとちゃうかな。台風が来るというのが、一年の予定に入っている四国なんかは、うらやましそうに東の空をみていると思いますよ。
リオ五輪終わりました。
A Morning Surprise for Japan: Shinzo Abe as Super Mario (THE NEW YORK TIMES)
安倍マリオ、土管で閉会式に“ワープ” ドラえもん、翼…日本キャラ多数
ニューヨークタイムズのおすすめ記事の2位にランクされていました。
〈以下引用〉
Everyone knew that Shinzo Abe, the prime minister of Japan, was headed to Rio to represent the country that will host the 2020 Summer Olympics. But viewers who tuned into the broadcast of Rio’s closing ceremony on Monday morning Japan time were surprised to see their normally sober leader pop out of an oversize green drainpipe dressed as Super Mario, the star of the popular Nintendo video game series.
〈中略〉
Reaction on social media in Japan was swift and amused, with “Abe Mario” the top trending topic on Twitter.
ちょうどポケモンGOが世界で大流行りなので、任天堂は日本を代表する世界企業みたいになってしまいました。スポーツ観戦もゲームも何か生産したり生活を便利にしたりするもんじゃないんですが、人々を楽しましたりワクワクさせたりするものです。そういう意味で、国威発揚っぽくない演出で総理大臣が出てきて人々をよろこばすってのは、いい趣向だと思います。日本はそういうのが得意な国だと思われたいものです。
2つ目の日刊スポーツの記事タイトルでは土管でワープしたことになってますが、政府専用機による0泊4日の移動で現地滞在は17時間の強行日程です。でも、安倍さんは外相キャリア長いし、首相になってからも外遊多い。なれてるんじゃないかなー。まあ、一国の総理がマリオの演技するために地球の裏側まで強行軍する前例が出来たのはいいことです。東京の次は、ロス、パリ、ローマ、ブダペストが候補地なんですが、2024年の開催地がロスになったら東京での閉会式にトランプ大統領がチャーリーブラウンのコスプレしてくるのかと思うとぞっとします。ヒラリークリントン大統領なら・・・ディズニーのお姫様キャラでくるのだろうか・・・たぶん、ディズニー社が全力で阻止するでしょうな。笑
パリは対テロ問題、ローマは財政問題、ブダペストはそもそもハンガリーの国力的に大丈夫なのかと考えると、ロスアンゼルスが無難じゃないかと予想しています。でも、どうなりますかね? 決まるのは来年だそうです。
終わったのは五輪であって、パラリンピックはこれからです。
リオ・パラ、資金難…渡航見通しない選手団も
オリンピックの競技でさえ客席はガラガラだったのですから、パラリンピックのチケットは12%しか売れてないそうです。しかも、ブラジル側の資金援助不足で、10か国・地域の選手団の渡航の見通しが立っていないそうです。オリンピック自体はグダグダながらもなんとかやりきった・・・さすがラテンの国だ・・・そういう感じがしてますが、彼らはパラリンピックにどれだけの情熱を傾けてくれるでしょうか。
昭和の時代に開かれた東京五輪の後のパラリンピックの名誉総裁は皇太子時代の明仁天皇だったそうです。当時はまだ障碍者に対する偏見も残ってた時代で、特筆すべきことだと海外の記事で読んだことがあります。英文だったので、日本人向けの記事ではなかったです。
そういえば、ロイターにこんな記事が出てました。
コラム:エリザベス英女王に「生前退位」はあるか (REUTERS)
エリザベス女王やチャールズ皇太子の年齢も問題ではありますが、夫君であるフィリップ殿下の95歳というご年齢が問題だというのは、僕が気がつかなかったポイントでした。生前退位があるとすれば、フィリップ殿下の健康問題がきっかけになるかもとのこと。そしてもう一つのポイントは、彼女が21歳の誕生日に英連邦に送ったメッセージに、
「一生のあいだ、それが長かろうが短かろうが、皆さんのためにこの身を捧げることを宣言する」とあるそうです。つまり、退位はしないと。文字通りそのおつもりなのかもしれない・・・いや、そうなんでしょう。なにしろ、ロンドン五輪の開会式でヘリからダイブ(スタントだと思うが)されたほどのお方なのですから。
本日のお酒:なーし。明日病院で検査あるから絶食なんよ。