【師走初日に冬将軍】各地で一気に冬の寒さに(ウェザーニューズ) - goo ニュース
スキー場ため息…11月の北海道、記録的雪不足(読売新聞) - goo ニュース
やっと週間天気予報に雪だるまマークが出ました。今週から寒くなるそうです。『2日(火)になると寒気は日本列島を広く覆ってきます。北日本の日本海側は軒並み雪となり、本格的な積雪となる所も。北陸や山陰なども山沿いを中心に雪の積もる恐れがあります。今回の冬将軍は長期滞在を予定しており、一週間ほど居座ります』だそうです。北海道のスキー場もこれで一安心じゃないでしょうか。富良野でさえ、オープンを延期したほどの雪不足とは驚きました。
わたしゃ、ちょっと風邪が完治してなくて、それでも仕事はしなくちゃいけなくてですな。朝の獅子吼メールも来ないし、午前ちうは研究室で大人しくしておりました。昼になって、ふとiPhone見るとメールがきてる・・・獅子吼飛べるんだと・・・ななな、なんですとぉ〜
ゴールドカレーでガパオカレーをば食して、家に戻りました。ええ、今日は飛び道具置いて来たんすよ。代わりに泳ぐ道具を搭載してました。予報だと北東の追い風で獅子吼エリアはアウト。ありえるとすれば大倉岳高原で地上練習か・・・いや、どうせ忘年会疲れで大倉岳はないだろう・・・という、読みでした。はずれちまっただよ。
離陸は1時すぎ、離陸場には追い風が入っていて、すぐには出れない状況でした。まあ、翼を広げさせていただければ、出たんですがね・・・スペースが空いてなかったんです。しょうがない。んで、離陸したらしたでちょっとトップアウトに手間取りましたが、たった海抜900メートルという低い雲底にさくっとつけて南に移動。雲のストリートは高圧線付近の空域で途切れて、衰退期に入っていた。残念、南で遊んでたパイロット達は、その空域を去り帰路についていて(上の写真)、ボッチでソアリング。まあ、人間所詮ひとりぼっちなのだよ。30分をほど飛んで、ガレ場方向へ突入して行けるだけ行って、んで高度を盛大にロスして撤退。着陸してさっさと職場に戻りました。DNAを酵素で処理している時間に飛んでたわけです。
雪の話題で北海道のニュースを紹介しましたが、なんか北海道が可哀想なことになってるみたいです。
基幹産業「北海道」の悲鳴…原発動かず電気料金、1年余で33%急騰に「企業努力も限界」(産経新聞) - goo ニュース
地下鉄の暖房を停止=この冬、節電で―札幌市(時事通信) - goo ニュース
冬ボーナス見送り決定=「生活支援」名目で1カ月分支給―北海道電(時事通信) - goo ニュース
産經新聞の記事は、しっかり原子力発電所の稼働と絡めて書いてますが、まあ、あの新聞の立ち位置はそういうことなんかなと・・・あんまし経営問題とか分からんし・・・。しかし、札幌で地下鉄の暖房を止めるっていうのは、穏やかじゃないです。地下は寒くないんかもしれませんが、地上区間もあるぞ、札幌地下鉄(シェルターで囲まれてますが)。とにかく、2012年の夏に節電対策として地上区間で日中の車内照明を消灯したのとはレベルが違う。
それにしてもボーナスの見送りはかなり可哀想です。民間企業とはいえ、北海道電力にどんだけ落ち度があってそうなったかというと、全然ないわけですから。
ところで、北海道経済にとって暖冬と厳冬のどっちがええんですやろ?
こちらにも給料をカットされた可哀想な(?)人がいます↓
原油価格下落、ベネズエラ大統領らの給与カット(読売新聞) - goo ニュース
原油相場の下落は日本銀行副総裁を除く日本人にとってとても嬉しいことなんで・・・申し訳ない。w w w 北半球の冬がきびしくなれば、石油の需要がのびるかもね。
本日のお酒:なし
スキー場ため息…11月の北海道、記録的雪不足(読売新聞) - goo ニュース
やっと週間天気予報に雪だるまマークが出ました。今週から寒くなるそうです。『2日(火)になると寒気は日本列島を広く覆ってきます。北日本の日本海側は軒並み雪となり、本格的な積雪となる所も。北陸や山陰なども山沿いを中心に雪の積もる恐れがあります。今回の冬将軍は長期滞在を予定しており、一週間ほど居座ります』だそうです。北海道のスキー場もこれで一安心じゃないでしょうか。富良野でさえ、オープンを延期したほどの雪不足とは驚きました。
わたしゃ、ちょっと風邪が完治してなくて、それでも仕事はしなくちゃいけなくてですな。朝の獅子吼メールも来ないし、午前ちうは研究室で大人しくしておりました。昼になって、ふとiPhone見るとメールがきてる・・・獅子吼飛べるんだと・・・ななな、なんですとぉ〜
ゴールドカレーでガパオカレーをば食して、家に戻りました。ええ、今日は飛び道具置いて来たんすよ。代わりに泳ぐ道具を搭載してました。予報だと北東の追い風で獅子吼エリアはアウト。ありえるとすれば大倉岳高原で地上練習か・・・いや、どうせ忘年会疲れで大倉岳はないだろう・・・という、読みでした。はずれちまっただよ。
離陸は1時すぎ、離陸場には追い風が入っていて、すぐには出れない状況でした。まあ、翼を広げさせていただければ、出たんですがね・・・スペースが空いてなかったんです。しょうがない。んで、離陸したらしたでちょっとトップアウトに手間取りましたが、たった海抜900メートルという低い雲底にさくっとつけて南に移動。雲のストリートは高圧線付近の空域で途切れて、衰退期に入っていた。残念、南で遊んでたパイロット達は、その空域を去り帰路についていて(上の写真)、ボッチでソアリング。まあ、人間所詮ひとりぼっちなのだよ。30分をほど飛んで、ガレ場方向へ突入して行けるだけ行って、んで高度を盛大にロスして撤退。着陸してさっさと職場に戻りました。DNAを酵素で処理している時間に飛んでたわけです。
雪の話題で北海道のニュースを紹介しましたが、なんか北海道が可哀想なことになってるみたいです。
基幹産業「北海道」の悲鳴…原発動かず電気料金、1年余で33%急騰に「企業努力も限界」(産経新聞) - goo ニュース
地下鉄の暖房を停止=この冬、節電で―札幌市(時事通信) - goo ニュース
冬ボーナス見送り決定=「生活支援」名目で1カ月分支給―北海道電(時事通信) - goo ニュース
産經新聞の記事は、しっかり原子力発電所の稼働と絡めて書いてますが、まあ、あの新聞の立ち位置はそういうことなんかなと・・・あんまし経営問題とか分からんし・・・。しかし、札幌で地下鉄の暖房を止めるっていうのは、穏やかじゃないです。地下は寒くないんかもしれませんが、地上区間もあるぞ、札幌地下鉄(シェルターで囲まれてますが)。とにかく、2012年の夏に節電対策として地上区間で日中の車内照明を消灯したのとはレベルが違う。
それにしてもボーナスの見送りはかなり可哀想です。民間企業とはいえ、北海道電力にどんだけ落ち度があってそうなったかというと、全然ないわけですから。
ところで、北海道経済にとって暖冬と厳冬のどっちがええんですやろ?
こちらにも給料をカットされた可哀想な(?)人がいます↓
原油価格下落、ベネズエラ大統領らの給与カット(読売新聞) - goo ニュース
原油相場の下落は日本銀行副総裁を除く日本人にとってとても嬉しいことなんで・・・申し訳ない。w w w 北半球の冬がきびしくなれば、石油の需要がのびるかもね。
本日のお酒:なし