遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

体に悪いばかりとは・・・

2018-11-30 23:44:06 | BIONEWS
ここんとこ朝方は天気が時雨れてて、昼には晴れてくるパターンですね。明日もそうなりそうです。明後日は北風が入って安定した晴れになりそうです。北風といっても弱いので、もしかしたらフライトチャンスがあるかもしれません。まあ、その前に体調の方をなんとかせねばなりませんが・・・たぶん無理だな

ブレグジットの日が迫ってきて、英国ではパブが儲かっているそうです。
英ビール会社CEO、「国民はEU離脱に疲れパブに走っている」 (REUTERS)
約3%ほど伸びてるらしい。世相が不安になると人は酒場に流れるのかなぁ。英国のビールメーカーはブレグジット後大丈夫なのかな。原材料輸入に頼ってると思うんだけど。

なんだかわからないが、日本のビールメーカーは攻めの姿勢だそうだ
攻めに転じるキリンホールディングスの3本柱(財経新聞)
キリンホールディングスの2019年度からの3カ年中期経営計画の3本柱は「酒類・飲料部門の収益力強化」「医薬品事業の強化」、そして「医と食をつなぐ事業の立ち上げ」だそうだ。前からキリンがやってることなんで別に特別感がないんだが・・・・記事中イチオシなのはプラズマ乳酸菌。記事を書いた記者さんには免疫学の素養がないらしく、わけわからん説明になってるが、とりあえずウイルス感染に対してもこの乳酸菌は有効なんだそうだ。この乳酸菌をアメリカでサプリとして売り出すとのこと。

まあ、百薬の長ってのは言い訳みたいなもんだんだが、だからといって体に悪いばかりとは・・・悪いな。w
「ビールで痛風」は心配過剰 まずは食事内容の見直しが重要
実際ビールのプリン体の量はたいしたことないです。でも、ビール飲むとなると肉食うよね。それがあかん。元々痛風ってのは中年男性の・・・特に若いときスポーツやってたおっさんの・・・なりやすい病気です。最近は若年層にも広がってきているとのこと。肉なしでビールどうぞ♪ 笑

がん細胞の代謝ってややこしいんすよ
がん:マンノースは腫瘍増殖を妨げて化学療法の有効性を増強する (NATURE)
がん細胞は低酸素状態での増殖に特化されていて、糖の代謝とかゆうてもミトコンドリアは使わずに乳酸を生産する無気呼吸をしてるんだが(ワーバーグ効果)、最近はエネルギー生産にはアミノ酸を好むとかゆう研究もずいぶんなされています。腫瘍では糖の取り込みが活発やというのは、腫瘍にいるのがん細胞だけではなくて、がん細胞が微小環境(マイクロエンバイロメント)を作って自分の増殖環境を整えとるわけでして、グルコースを利用しているのが腫瘍の中でどの細胞かってのは議論が残るわけでんな。
実はネイチャーを読める環境にないので、アブストで適当に書いてます。まあ酔っ払いのたわごとなんでゆるしてちょ
それはそうと色々と糖質を試してみると単糖であるマンノースが、複数タイプの腫瘍でin vitroでの増殖を遅らせ、複数の主要な化学療法に応答して起こる細胞死を増やしたとのこと。
マンノースはコンニャクイモのでんぷん「マンナン」を構成する糖でして、人間の細胞は代謝してエネルギーにはできるんだがめんどくさいので、たいてい腎臓を経て尿中に排泄してしまいます。腫瘍ではこのマンノースを取り込むだけ取り込んで、うまいこといかんから代謝できずに困ったことになるらしい。従来の化学療法と組み合わせてマンノースを投与すると、Bcl-2ファミリーの抗アポトーシスタンパク質のレベルに影響が及び、細胞死に対する反応性が高まるんだそうだ。とりあえず、ホスホマンノースイソメレースの活性が低い腫瘍細胞でより有効とのこと。
こんなんが出るとコンニャクが流行りそうだなぁ。とりあえず、マンナンじゃなくてマンノースだからね。
マンノースの語源は、聖書の中でキリストが信者に食べさせた炭水化物「マナ」からきてまして、発見した研究者は「神から賜った糖質」として「マンノース」と名付けたんだけど、悲しいことにカロリーとしては全く貢献しない糖であったわけです。ここで、がんという悪魔を倒す糖ということになれば、起死回生で名誉挽回になりそうです。

本日のお酒:KIRIN 秋味 + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪い子はいね゛かぁ〜

2018-11-29 23:32:13 | たわごと
日中は大体晴れてた感じでしたが、夕方はしっかり雨になってました。バイクじゃなくて車で出勤しててよかった。今朝見た夕方の降水確率が20%だったので、バイクにしようかと思ったんですよねぇ。でも、明日出張なんで荷物を持って帰らなあかんから車にしたんですよ。

能登の皆様はさぞかしお喜びかと
ナマハゲ・アマメハギ…「来訪神」無形文化遺産に決定
ユネスコの無形文化遺産に日本の「来訪神」が選ばれました。秋田のナマハゲが有名ですが、似たようなものは日本海側に点々とありまして、能登にもアマメハギという神様が正月、小正月や節分の晩に怠け者をしばきに家々を回ります。
上の写真は旧鶴来町の秋祭り「ほうらい祭り」の獏面。これも子供たちを追いかけ回して驚かしたり泣かせる神様?です。由来は違いますが、子供を泣かしたいというスピリットは変わらんですね。なんでなんだろ??

まあ、今日はこのニュースがメインなんだろうな・・・
韓国、三菱重工業にも賠償命令 元徴用工と挺身隊員訴訟
「徴用」問題 河野外相「判決は桁違いの影響 早急に措置を」 (NHK NEWS WEB)
抗議殺到、韓国姉妹都市との職員相互派遣を休止(読売新聞)
日本の「過度な反応」に遺憾 自制求める=韓国外交部
まあ、政権が政権だからこの手の判決はこれからも出ると思う。実際に差し押さえに来たりしてきたときにどう対応するかです。海外世論を味方につける努力をしておかないとえらいことになると思います。日本って、自分が正しいと信じてしまったら、正義が通ると思って何もしなかったりします。これは反省して行動しないとあかん。

とにかくロクなもんが流れてこないっす
ハングルで『軍部隊』の船も…ハイペースで漂着する“北朝鮮”木造船が持つ本当の目的とは 石川
今年の漂着船のペースはもうすでに昨年を上回ってます。軍所属と思われる船もあるんで、本当に漂着しているのは潰れた船だけなのかはわかりません。悪い子はいねえか、アマメハギに探してもらうしか・・・・

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 立山 純米大吟醸 雨晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうあかんのやて

2018-11-28 23:34:12 | たわごと
天気不安定。気温はたいして下がらず。論文書きもたいして進まず。マテメソ書いてて今回の実験のバリエーションのなさに愕然としてしまったとです。
また強い寒気南下 来週にかけ激しい寒暖差 (tenki.jp)
これから週末にかけて冷えるんですが、週が明けるとぐっと暖かくなるという予報でございます。皆様におかれましては、風邪などお召しにならぬよう・・・おいらはもう風邪引いてるので手遅れだけど。今日も鼻水がさっぱり止まらず、くしゃみも・・・頭痛いし・・・持ってる薬は総動員してるので、けっこうたいへん。

ここんとこ季節の変わり目に漁業資源の不漁情報が流れるようになりました。日本は根こそぎ獲るからなぁ・・・。
サクラエビ不漁深刻、漁協直営店も在庫無く休業
<秋サケ漁>不振にあえぐ岩手、今年も苦戦 南部は深刻、不漁の昨年をさらに下回る
獲りすぎってのもあるけど、海水温の変化も大きいんじゃないかなぁ。こういう変化って日本近海だけじゃないみたいだし。

それはそうと、この冬のブリは豊漁らしいので安心しております。
県水産研究所 今シーズンのブリ 豊漁予測(チューリップテレビ)
この冬の体重増は決まりだ

そやからもうあかんのやて
世界のCO2総排出量、4年ぶりに増加=国連 (BBC)
英国の夏の気温、2070年までに5度超上昇か 気象庁が警告 (CNN)
今のレベルの炭素排出量削減努力ではダメだと今ごろ言い出してます。そもそもトランプ大統領はデータを信じないとゆうてます。米中印が心入れ替えない限り、あかんと思うな。12月2日にポーランドでCOP24が開催されるそうですが、ギブアップ宣言したらどうでしょう。
トランプさんみたいに信じるとか信じないとかではなく、データや観測結果はそれはそれで受け入れるしかないです。どう解釈するか、どう判断するか、そして次にどうアクションを起こすかが科学。何も変えたくないから「信じない」ってゆうのはサイテーのチョイス。

まだまだ私たちはちきうの事、わかっちゃいないんですよ
南極大陸東部の氷の下に熱源が存在する可能性(財経新聞)
南極の一部でその表面を覆う氷が底から溶けている可能性が確認されました。これが今の南極での氷河崩壊とどういう関係があるのかないのかわかりません。

「わからない」のは、それはそれでいいのですが、わかるための試みは続けないとなぁ。南極ってやっぱり、宇宙よりも遠いとこなんだ。

本日のお酒:HELIOS 青い空と海のビール WEIZEN + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどぐろをつけたぞ

2018-11-27 23:06:18 | 大学生活
暖かい日でした。久しぶりに時間に余裕があったので、論文書きしてました。イントロ書いてて、自分の知識不足と文才の無さに途方にくれます。まあ、文芸作品書くんじゃないので、必要なこと書いてあればいいんだろうけど。今までの研究から離れた分野ってのもつらいとこです。今まで研究室を転々としてきたのと、行き当たりばったりな性格が災いしてるなぁ。
金沢でダイコン天日干し(北國新聞)
水曜は広く雨のち寒くなる 南には元台風 (tenki.jp)
今冬、世界的に高温傾向か エルニーニョ影響と世界気象機関(中日新聞)
明日からは台風崩れの南岸低気圧が通過します。北風が入り込んで少し寒くなってきそうです。

昨日、九大で働いていた時代に買った革靴の靴紐が切れてしまいました。もう30年近く経っていますから、朽ち果てた感じでブチッと千切れました。革靴なのに対して手入れしてないからボロボロですが、足が馴染んでしまってて手放せ・・・足放せないのです。ホーキンスのトラベラーズっていう安物なのにね。これを機会に買い換えようかと思いましたが、靴紐を買ってしまいました。てなわけで、もう30年くらい大丈夫そうです。笑 まあ、その前に僕が朽ち果てますが。

そろそろ季節ですね
忘年会がやってきた! (NHK NEWS WEB)
自分のラボができて初めての12月です。もちろん僕が学生さんたちにLINEで都合を聞いて、居酒屋を抑えました。自分が今まで見てきた教授像とはかけ離れてますが、まあいいです。上にも周囲にも気にせず自分の研究を自分の責任でやれるだけで満足ですよ。研究の世界で歯食いしばってきた甲斐があったと思ってます。
昔々、もう辞めようと思った時に森和俊先生が、どんな環境でも実験が少しでもできるのならそこで踏ん張って研究を続けるべきだと言ってくれました。彼の苦労した時代知ってるので、綺麗事ではなく彼の信念だと思い頑張れました。まあまだ定年まで時間があるので、もう少し歯食いしばる必要があります。
今回の忘年会、のどぐろをつけたぞ。楽しもう。

今日は色々ときな臭いニュースが多いっすね
艦船にロシア銃撃 ウクライナ 国境付近に戒厳令
プーチン大統領とメルケル首相、露国境を横断したウクライナ海軍の艦艇3隻を巡る事案を論議(SPUTNIK日本)
コラム:ウクライナ艦船拿捕、プーチン氏の危険な領土ゲーム (REUTERS)
この事件でわかることは、ロシアはあくまでも海路がほしいということでして、これは昔と今も変わらんつーことですね。日本の北方四島に関しても、オホーツクから北太平洋に出る海路として必要な択捉と国後の2島は絶対手放さないと思う。

実質的に戦闘機を搭載できるというのはわかってることなんだが、防衛大綱に明記するということは、これで国防のために運用すると宣言したようなもん。
「いずも」戦闘機搭載、空母化へ 政府、防衛大綱に明記調整
F35Bは海兵隊仕様で垂直離着陸ができるタイプ。いずもやかがでも甲板に耐熱性を施せばおーけー。空軍仕様のF35Aと海軍仕様のF35Cは滑走路が普通に必要。

中国も国産空母をまた作るゆうてたけど・・・・延期したみたい。
「米を怒らせたくない」中国、新空母建造を延期(読売新聞)
米原子力空母がシンガポールに寄港 存在感アピール (NHK NEWS WEB)
トランプ大統領、中国製品2000億ドル相当への関税率上げる公算大 (BLOOMBERG)
日本のなんちゃって空母と張り合うつもりはないでしょうし、その一方で米海軍の原子力空母とも張り合えない。中途半端やねん。そもそも空母は1隻だけでは成り立たない。艦隊を組まないとただの大きな的(まと)。延期の理由はイージスシステムを米軍からパチってこないとあかん。まだできてないってことじゃないかな。w
それと米国に対する配慮としては、空母「ロナルド・レーガン」や「ジョン・C・ステニス」が怖いとかゆうんじゃなくて、近く導入されるという関税の方でしょう。これ以上米国にアンチ中国政策をとる理由を与えるのは損んだと考えたと思う。1円にもならない国威発揚では、飯が食えんからなぁ。

本日のお酒:THE 軽井沢ビール + 連峰白山 + 鹿児島芋焼酎 三岳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝夕はちょいと寒い

2018-11-26 23:25:07 | たわごと
朝起きたら路面がベッチャリ濡れてました。未明まで降ってたんですね。
あす27日 季節は 逆戻り (tenki.jp)
先週寒気が入って12月の気候だったんですが、今週は南から暖かい風が入ってきて10月の気候になるそうです。でも、朝夕はちょいと寒い。

意外と緊迫していないと見ているんだが、偶発的に何か起こりかねない状況ではあると思う。
Border crossing at San Ysidro closed down for hours after migrants rush port of entry in chaotic scene (LOS ANGELS TIMES)
米国境警備隊、メキシコ国境で発砲 メディア報道(SPUTNIK日本)
メキシコ政府、米へ不法に入ろうとした移民500人強制退去へ (BBC)
メキシコ次期政権:難民申請者巡り米政府と合意していない (BLOOMBERG)
米国側が使ったのは催涙弾とゴム弾だったみたいです。メキシコ政府の方は、暴れる人には退去してもらうとの姿勢。まあ、しょうがないね。メキシコも迷惑を被ってる。それにしても米国との話がついていないのは問題やな。解決の方向が見えない。とにかくこれからさらにエスカレートする状況だけは避けんとあかん。

こいつらには日本政府が勝手に難民認定してやればいいんじゃないかな。
韓国議員団、また竹島上陸
日本から見れば不法侵入されたに等しいので、訪日した瞬間警察にしょっぴいて取り調べ、そして、難民として保護してあげれば・・・あーめんどくさい国の人たちだな・・・。

さて、日本の国内問題・・・・
70歳就業、義務化検討=法制化へ来夏実行計画―政府
風疹の定期接種を拡大へ 患者多い30〜50代男性対象
少子化で大学入学者減少 社会人や留学生受け入れ促進を 中教審 (NHK NEWS WEB)
各世代の話題が出てたので集めてみました。とくに「70歳就業義務化」と「少子化で大学入学者減少」の記事は問題の裏と表をみているようですね。簡単な答えは思いつきませんが、昭和の時代からやってきたシステムではもうあかんのは確かだと思います。とりあえず、おっさん連中は予防接種を受けた方が良さそうです。昭和の時代にワクチン怖い危ないキャンペーンやったやつらも

本日のお酒:エチゴビール プレミアムレッドエール + 立山 純米大吟醸 雨晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんと見えてる?

2018-11-25 23:55:27 | たわごと
暖かな日曜日でした。午前中は片町に出てコンタクトレンズを調達しに行ってきました。ワンデイタイプで視力1.5に矯正します。スキーやパラグライディングでは、必要なアイテムです。8月にランディングアプローチを大失敗した時、後で片側のコンタクトレンズがないのに気がつきました。あの衝撃で落ちたのか、なくなっていたから正確な高度感覚を持てなかったのか、今更わかりませんがが、とにかくスポーツで「ちゃんと見える」という要素は絶対的に重要です。
きょうはあたたか あすはもっとあたたか (tenki.jp)
街へコート着て出たんですが、必要ありませんでしたね。手に持って歩いてました。まあ、風邪で薬飲んでボヤァっとしていますから、暑いとか寒いとかどーでも・・・

昨日、大きな地方選が台湾であって、与党が大敗したそうです。
台湾統一選 与党大敗 蔡総統が党首辞任 総統の職にはとどまる (NHK NEWS WEB)
地方選で負けて、党首はやめるけど、総統の職は続けるという、ドイツのメルケル首相と同じ道を歩むことになります。政権基盤は弱体化するでしょう。なるべく早く後継者を探さねばならないでしょう。ドイツとは地政学的環境が格段に厳しいのですから。

この選挙はただの地方選ではなく、いろんな政府方針に関して人々の意見を聞く投票の場でもあったそうです。
台湾、福島など5県の食品禁輸継続へ=住民投票で賛成多数
東京五輪「台湾」名称で参加申請の住民投票は不成立 (NHK NEWS WEB)
台湾 脱原発政策を否定 住民投票で条文失効へ(毎日新聞)
民主主義というのは、多数の意見をとることで物事が決まるんだが、独裁よりずっと意思決定が遅いし、必ずしもより良い方またはより正しい方が選ばれるとは限らない。民主主義による決断は衆愚政治につながりかねないので、代議制っていうのがそれを補完してくれる。つまり政治判断を専門にする人を雇ってしっかりした専門家の判断を取り入れながらやらせれば、もう少しマシに・・・なればいいんだが・・・これはこれでむずかしい。
なにはともあれ台湾は人々に判断を任せてしまった。毎日新聞の記事にどういう項目が選挙民に問われたのか表になってます。福島とその近郊の県産の食品禁輸とか脱原発とか性の多様性の問題とか五輪に「台湾」という名称で出場するのかとか、いろいろです。こういうことを民意に委ねたことが失敗だったんじゃないかなぁ。

女性首相の決断といえば、英国の離脱案はEUと話がついたようです。
EU、英の離脱案を正式決定 緊急首脳会議 (日本経済新聞)
やっぱり政治家は決断してナンボでしょう。こうなったら離脱して失敗があったとしてもEU側にも責任があるってことになります。でも、まあ、懸案となってるアイルランドとの国境問題とかスペインとのジブラルタルの問題とか漁業権とかの諸問題は解決されてません。w
そもそもEUからの離脱を国民に直接問うたところがこの騒動の発端なのです。英国国民の中にはもう一回投票をやり直してくれとのリクエストもあるらしいですけど、何を今更だよな。民主主義政治の本家英国がこういうことやらかすんですから、難しいもんなんですねぇ。

それにしても不安定化する政権がボロボロ出てきて大変なステージに入ってきた感じがします。

本日のお酒:連峰白山
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぶらがだいじ

2018-11-24 23:49:22 | PARAGLIDER
移動性高気圧がソアラブルなコンディションをプレゼントしてくれました。この時期としては珍しいです。
今日の天気 関東以西は行楽日和に 北日本は一時雨や雪
獅子吼エリアに入る風は南西から西になって、僕が離陸する時間帯にはいい感じでした。なんか良すぎたみたいで、テイクオフ前で回し始めた時に、先に離陸して飛んでた神々が南の空から帰ってきて一緒のサーマルに入ってきた。少し一緒に上げたんだけど、今の自分じゃ迷惑かけそうなんで北の空域目指してぬけた。これが大失敗。渋くてこれといって大きくトップアウトできそうなサーマルがない。盛大にロスしてテイクオフ前に戻って小一時間右往左往。それでもまあ、新しい翼Lizzyはチャンスを掴んでくれた。掴んだサーマルを大事に上げて雲底まで。そこの雲は海抜1200Mくらいだったので、ちょいと不満だったが、まあしょうがない。そのまま雲づたいに奥獅子吼方面に行ってきました。それにしてもアカシロ鉄塔が撤去されてからは、寂しくなりましたね。攻める気がしなくなりました。ガレ場側にN亀さんがいたので、裏へ行かずに街側へ繰り出してちょいと遊んでるうちにナベさんもやってきた。獅子吼エリアの2018年シーズン最後を飾るには、破格の楽しいフライトになりました。空にはしっかり冬の空気が来てましたよ。
フライト終えて、若竹でとん平丼食って大学へ出撃。実験は酵母の胞子形成待ちなので、何もやることはなかったんだが、講義の準備が半分くらいのこっていたのでレポートチェックをしてから、講義で配るプリント作り。生化学も細胞生理学もこれから自分の不得意分野に突入するので準備をきちんとせなあかんのだ。大学の先生は自分の得意のことばかり講義してるかというとそんなことないんよ。それにしても、分化と老化と細胞死の話を一コマで済ませるのはきっついなぁ。

米国は感謝祭後の金曜日だったんで、スーパーやショッピングモールはともかく市場の方は参加者が少ないので値動きが大きくなってしまいます。
NY株式 4営業日連続の値下がり 原油もことし最安値に (NHK NEWS WEB)
原油価格が50ドル台にまで下がりました。上げ基調の時は1バレル100ドルいくかどうかが心配されてたというのにね。週明けの東京の市場は荒れるんじゃないか。なんかいい予想がまったくたたないぞ。

先日紹介したフランスのデモですが・・・・また行われたらしい
デモ隊がシャンゼリゼ封鎖 仏、燃料税引き上げに抗議
原油価格が下がっても燃料税が上げられると意味がない。週末に数千人のデモ隊がシャンゼリゼを封鎖ってのは、パリ市にとって痛いと思う。日本も暴動が起きてもしょうがないくらい油にかかる税金が高いんだけど、なんとかなりませんかねぇ。

白血病は脂がお好きなようだ
アボカド由来の脂肪酸が白血病の抗がん剤の効果を高める、順大などの研究(財経新聞)
〈以下引用〉
白血病のがん細胞は、骨髄の中で独自のエネルギー代謝を行うことで、抗がん剤への耐性を獲得することが知られている。これは、加齢にともなって増加する骨髄脂肪細胞との相互作用による脂肪酸の代謝の亢進に依存している。
これに対し、最近になって発見されたavocatin Bという脂肪酸は、脂肪酸代謝を阻害する「奇数炭素脂肪酸」であるため、がん細胞のエネルギー代謝を阻害する可能性が考えられた。

脂肪酸の炭素鎖は炭素二つずつ繋いでいくし、代謝分解過程のβ酸化も二つずつ切っていくので、偶数が普通なんだが、稀ではあるが奇数の炭素数を持つ脂肪酸も存在する。昔流行ったココナツオイルも炭素数が11の脂肪酸だった。avocatin Bが白血病に効くとしても、骨髄に一定期間継続的にどうやって届けるのかが問題やな。ただ、がん細胞の行う特殊な代謝の研究は、副作用の少ない抗がん剤開発の可能性があるとは思う。

本日のお酒:銀河高原ビール そよ風のケルシュ + 立山 純米大吟醸 雨晴 + 連峰白山
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費してなんぼ

2018-11-23 23:28:08 | たわごと
寒冷前線通過。ぐっと寒くなりました。今日はエアコンの工事があるので自宅待機でした。送風しかできなくなった寝室のエアコン君は室外機が軌道せんようになっとるとのことでした。まあ新しいのに買い替えたので問題ありません。冬は朝起きる時間帯に起動させて布団から出られるようにしてるんだが、今年は二度寝が快適に♪
北の冬将軍、南の台風 今後どうなる (tenki.jp)
この冬は暖冬少雪傾向に (NHK NEWS WEB)
冬将軍はあまり長居をせず来週になればまた気温が上がってくるらしいです。台風の方は問題なし。
3ヶ月予報では北陸は暖冬ということで、平年と比べて曇りや雪または雨の日は少ないと見込まれています。雪がどうこうよりも晴れの日が多いのが嬉しいです。

北米の東海岸北部では記録的な低温らしいです。雪も結構降ったらしいよ。
記録的な寒さの中 NYで感謝祭パレード (NHK NEWS WEB)
米年末商戦がスタート=好調な消費、持続力に課題
マンハッタンって、結構パレードやるんですよ。昔英国から入植してきた一行は最初の年の冬がとても厳しく、多くの死人を出すほどだったがその土地のインディアンに助けてもらって生き延びた。その秋、収穫を得た英国からの入植者たちは助けてくれた土地の人たちを招いて共に収穫を祝ったのがThanks Giving Dayの始まり。11月の第4木曜日がその日でして、翌日の金曜日からは米国はクリスマスへと意識がシフトします。こうなったらもうあの国に投稿論文を出すのは控えたほうが良いです。返事がすぐに返ってくるかどうかわからぬです・・・向こうの年末年始は1月1日で終了なので、返事が1月2日にきたります。マジで経験あります。この年は正月休みがなくなった。笑
今日の夕食の買い物は杜の里のイオンに行ったんだけど、ブラックフライデーセールやってました。イオンのカードかワオンカードで買えば5%割引とのこと。カード持ってるけど現金主義なので使わんかったなぁ。
ブラックフライデーからクリスマスにかけての消費が米国経済を占うくらい影響があるのですが、今月と来月の年末商戦の売り上げ総額は全米で最大7208億ドルと去年に比べて4.8%増加する見通しだそうです。アメリカは消費してなんぼなので、がんばってくれい。

12時すぎにエアコンの工事が終わって、うちの近所の中華屋さん梅園でちゃんぽん食って、昼寝休憩。風邪がぶり返してしんどかったです。薬飲んでごまかしてたんで、そのせいもあって眠たかった。ただ、部屋でゴロゴロし続けるのが苦手なので、2時には家を出て大学へ出撃。YPD培地で増やしておいた2倍体酵母をSPO培地に移して、学生のレポートチェックして、月曜の講義のプリント作り。1年生向けの内分泌信号伝達と3年生向けはグレードを上げないといけないのですが、さじ加減が難しいです。まあ、栄養学科の子達なので基本的にグルカゴンとインスリンの信号伝達経路(三量体Gタンパク質系とチロシンキナーゼ系の受容体のお話ね)をしっかりやらんといかんのやけど、あんまし細かくやってもなぁ・・・分子生物学って、情報のエントロピーをどんどん増大させるんでむやみにまとまりがなくなっていくんだよね。まあ、みんなそれで飯食ってるからしょうがないんだが。

本日のお酒:銀河高原ビール そよ風のケルシュ + 鹿児島芋焼酎 三岳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでんの日

2018-11-22 23:21:23 | たわごと
前線通過しました。風冷たかったです。
北日本は気温などほぼ平年並み 他地域は暖冬傾向 3か月予報 (NHK NEWS WEB)
〈以下引用〉
3か月間の平均気温は東日本で「平年並みか高い」、西日本と沖縄・奄美で「平年より高い」と予想されているほか、日本海側の降雪量は東日本で「平年並みか少ない」、西日本で「平年より少ない」見込みです。

昨シーズンは大雪すぎてスキー場にたどり着ける機会が少なかったんだが(結局2回しか滑りにいってない)、今シーズンは雪が少なくてあかんかもな。

やっぱ島国ってのは大変なんだよ。
台風28号「マンニィ」 来週、沖縄の南に?
自然災害を受けやすい国々のランキングを研究者らが作成(SPUTNIK日本)

先ほど29号も発生したとニュースに流れてました。それはベトナムに行きそうなんで、日本には関係なさそうです。28号は沖縄県に届くかもしれません。まあ、海水温が低くなってるので、そう発達しないと思う。
自然災害の結果死亡するリスクが最も高い国々のランキングは、ドイツの学者らによる協会「Bundnis Entwicklung Hilft」が作成したものです。ランキング1位は、太平洋南部に位置する国家バヌアツ。そして、他の上位10カ国は、トンガ、フィリピン、ソロモン諸島、ガイアナ、パプアニューギニア、グアテマラ、ブルネイ、バングラデシュ、フィジー。だいたい島国やね。我らが日本は29位だったそうです。日本は災害によく襲われるんですが、インフラが上位の国々と比べればしっかりしているので順位下がったのかな。

こっちは人災だよね
気象 世界の温室効果ガス濃度、最高を更新(毎日新聞)
世界気象機関(WMO)の発表。2017年、温室効果ガスである二酸化炭素の世界平均濃度が405.5ppmに達し、過去最高を更新したそうです。産業革命以前の水準と比べると約1.5倍で、二酸化炭素より温室効果の強いメタンは約2.6倍とのこと。「早急な排出削減がなければ、地球上の生命に破滅的で不可逆的な影響が出る」とWMOはゆうとるそうですが、もう不可逆な点はすぎちまったですよ。この状況で生き残る手段を考えたほうがいい。トランプがどうとか、中国とインドがどうとかゆうても、どうしようもないよ。空気をきれいにするために自分から損しようってことができない人たちなんだから・・・。

11月22日は金沢ではおでんの日・・・だそうです。知らんかった。(笑)
“おでんの日”新商品を無料提供 (NHK NEWS WEB)
「金沢おでん老舗50年会」が決めたらしい。知らんかった。この会が開発した金沢おでんの新作の具「金時草ふかし」が披露されました。知らんかったぁ。「金時草ふかし」は、「ふかし」と呼ばれる魚をすり下ろしたはんぺんの中に加賀野菜のひとつ「金時草」を刻んで練り込んだものだそうです。知らんかったよ。関西人なので、はんぺんには全く馴染みがなく、そもそもはんぺんなるものが金沢にあることに驚きがあります。だからと言って関東風ではなく、出汁は関西風で具にじゃがいもが入っていたりします。ところで、金時草はそもそも沖縄の野菜なので加賀野菜っていう位置付けはどうかなと思います。
今夜は偶然小立野の若葉でおでん食べてきました。上の写真の左側の皿に乗っかってる丸くて平べったいのが「ふかし」です。いわゆるはんぺんぽくないかもですが、食べてみるとはんぺんっすよ。

本日のお酒:ASAHI 生中 + 福正宗 特別純米 + 連峰白山
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうどーしょーもない

2018-11-21 23:28:01 | たわごと
秋晴れの1日でした。朝から風邪がぶり返して、薬飲んで仕事こなしていました。鼻水がたれてバイク運転中つらかったとです。
あす22日は 雨・寒さ対策を忘れずに!
昨夜、寒くて早朝目が覚めてしまいました。今夜はかけるものの構成を変えたほうがいいでしょうね。明日は寒冷前線通過で、3連休はもっと気温が下がるでしょう。獅子吼エリアはもう飛べんやろなぁ。

もうどーしょーもない国や・・・。
首相「国と国との関係成り立たない」…財団解散(読売新聞)
日本漁船に韓国警備艦が移動要求 日本の排他的経済水域 (NHK NEWS WEB)
約束を守るとは思ってなかったので、驚きはないですけど。
日本の漁船が日本のEEZで漁をしていると韓国の警備艇が出て行けと無線を入れてきたとのこと。記事によると、『韓国側は「慣れない海域での警備活動で現場がルールを理解していなかった」などと説明』としていますが、大和堆近海が慣れない海域ってどーゆー警備艇なんや? 

OECDが渋いことゆうてくれてます。
日本の成長、20年は0.7%=段階的な消費増税を―OECD見通し
日本の成長率見通しを下方修正、19年1.0%に=OECD (REUTERS)
日銀に2%より低いインフレ目標レンジの導入提言-OECD (BLOOMBERG)
もちろん、日銀総裁以外の日本人は2%成長なんて信じていませんので、大きなお世話なんですが、GDPの伸び率が20年に0.7%はきっついなぁ。オリンピック後はもっとひどいことになると思うんだけど、もっと早めにあかんくなるかな、日本経済・・・。ちなみに19年は1%で今年は0.9%。
〈以下引用〉
OECDはまた、日本は最低賃金の大幅な引き上げを検討するよう提言、定年制廃止や正社員と非正規社員の格差是正など、労働市場のさらなる改革の必要性も訴えている。

正直、的を得ているように思えないんだが、何かせなあかんのは確かやろね。とりあえず昭和の発想を捨てることやと思うな。
ほんで、金融政策は「2%の物価安定目標を達成するまでの間、拡張的政策を維持すべき」とのことですが、永遠に拡張的政策を維持すべきってことなんですかね? 金融政策は万能ではなく、限界があるってことを認めるべきやで。

本日のお酒:HELIOS 青い空と海のビール WEIZEN + 連峰白山
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする