ジジとチョビとちょこっとお庭。。

2匹の保護猫と一緒に毎日通勤
フルタイムで働きながら、ガーデニングを楽しんでいます。

最強寒波が過ぎました・・・

2018年01月29日 | 猫たち

連日、氷点下で地吹雪が続き・・・

TVでは「ホワイトアウト」なんてカッコイイ言い方もしますが。。。

吹き溜まりに突っ込んで動けなくなった車や・・・

道路わきの斜面に落ちている車・・・

まるで大きなかまくらの様になった家も・・・何年かぶりに見ました。

 

トイレの窓枠が凍り付いています。

 

降り始めのころ・・・

 

除雪車からの光景

 

 

吹雪のど真ん中の家です。

会社の屋根から下がるつらら・・・

長いものは1m近くあります。

除雪は重労働で、毎回汗だくになります。

そのたびに着替えては いるのですが・・・

真冬に沢山の汗をかくのは、結構体力消耗します。

日曜の夕方は、ダウンしてしまいました。

でも、1月も終わり・・・

あと1か月我慢すれば・・・春の雰囲気も味わえるでしょう。

ガンバ ガンバ!!

 

ニャンコ達には大雪も関係ありません・・・(#^^#)

 

チョビは、毎日キッチンのパトロールをしています。

こんな扉を開けるのは、朝飯前です。

 

「サバ缶は 開けられニャイな・・・」

 

「ニャンにもニャイよ~」

 

「チェッ。。。」

 

「コタツ入ろう・・・っと」

hutomi「閉めてよ~」

 

私たちが、東京で10cm積もったくらいで大騒ぎして~!😒って

思うのと同じで・・・

魚沼の3mに比べれば、1mくらいの雪は

どおってことないんでしょうねぇ・・・。(´;ω;`)

 

2月になれば、節分、啓蟄・・・

がんばろう!!