静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

スケルトン インフィル、サスティナブルな住宅!-静岡市富士市沼津市の重量鉄骨住宅ならアイディースリー

2013年11月16日 18時27分46秒 | 重量鉄骨の住まい

先週のボーリング大会、参加されたみなさまお疲れさまでした
私が狙っている景品は毎年自転車なのですが、、今年も違いました~

ずらっと用意されている花束は施主様へお渡ししました色とりどりで綺麗ですね


さてここのところ築10年以上のOB施主様のお宅へ伺っています
寿命の長い重量鉄骨のお住まいを適度にメンテナンスしながら
なが~~~~く快適に住んでいただけるとよいと思います


先日、内装は木で組んでいるとお伝えしました
アイディースリーの重量鉄骨住宅は、下記のキーワードが当てはまります
「サスティナブル」(持続可能な)
「スケルトン・インフィル」(建物のスケルトン(柱・梁・床等の構造躯体)とインフィル(住戸内の内装・設備等)とを分離した工法)

 

月日が経つとご家族構成が変わって、新築当初とは違う暮らし方になるかと思います。
お部屋を分けたり増やしたり広げたり、ガラッと間取りを変えてみたり、
新しく設備を増やしてみたり、、

頑強な躯体でしっかり建てられていれば、
ライフスタイルの変化にあわせて
内装のみ改装しながら長く住み続けることができます

それでいて、建築基準法の1.5倍の強度を持っています
地震・災害に強いアイディースリーで安心して暮らしていただきたいです。


気になる方はアイディースリーの見学会へぜひお越しください
 見学会情報はこちら

 

e.m (←新HN考え中&募集中です)

          

重量鉄骨 アイディースリー 池田建設㈱ HPは こちら

静岡県東部のお客様 施工例・施工日誌は こちら

池田建設株式会社 沼津営業所 (沼津市五月町12-27)
フリーダイアル0120-333-271


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士市にて重量鉄骨ビルトインガレージ付住宅のお打合せ

2013年11月16日 18時23分15秒 | 重量鉄骨の住まい

こんにちわ

沼津営業所 設計 あだこです

 

本日は、来春より富士市にて着工させていただきます、

重量鉄骨ビルトインガレージ付住宅 Y様のお打合せに伺わせていただきました

Y様邸では、重量鉄骨ラーメン構造ならではの広々とした

ビルトインガレージをご提案させていただいております

また、ねこちゃん2匹と一緒に快適に暮らすためのご提案もさせていただいております

ねこちゃんたちにもご挨拶したかったのですが、

お天気がよくお散歩に出かけられたようで・・・留守でした、ざんねん

次回はショールームでのお打合せを楽しみにしております

Y様、本日はありがとうございました

 

 

おまけ

Y様のお宅に向かう途中

雨上がりの澄んだ青空と、雪の積もった富士山がとってもきれいだったのでパシャリ

すがすがしい気分になりました

 

 

重量鉄骨 アイディースリー 池田建設㈱ HPは こちら

静岡県東部のお客様 施工例・施工日誌は こちら

池田建設株式会社 沼津営業所 (沼津市五月町12-27)
 0120-333-271


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水区蒲原にて重量鉄骨3階建新築工事の鉄骨建て方工事をしました。

2013年11月16日 17時12分05秒 | 監督の現場日記

こんにちは

工事管理課 小太郎です

今回は、なかなかアップする時間が取れず

ノビノビとなっていた(実際の施工は2ヶ月前です

清水区蒲原 S様邸 重量鉄骨建て方の様子をアップします

(前回のブログはココをクリックして欲しいなぁ~)

ではどうぞ

着工時・・・何もない更地のようです

1本目の柱がセットされました。

次々と柱がたち

夕方には、ドゥドォ~ンと迫力の重量鉄骨ラーメン構造が完成です

何度見ても大迫力です立体的になると建ててる実感が湧きますね

ではまた

 (次回ブログはココをクリックしちゃうブー)

   小太郎

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼津市重量鉄骨3階建て津波対策住宅の塗装工事の様子をアップします。

2013年11月16日 16時13分30秒 | 監督の現場日記

こんにちは

工事管理課 小太郎です

今回は、沼津市の重量鉄骨3階建て弊社こだわりの標準塗装

弾性複層塗装の様子をアップします

(前回のブログはココをクリック)

まず、プライマー吹付でALC表面に接着層を作ります。

次に、防水性を持つ中塗を3回に分けてシッカリ厚い層を作ります。

最後に上塗を2回吹き付けをし、弾性複層塗装が完成しました

弾性複層なのでやわらかくて肉厚な塗膜がつくれるため、建物の動きにシッカリと

追従し、長い期間建物を守ってくれます

弊社では、長年の経験からこの塗装を標準としています

 

ではまた

(次回のブログはココをクリック)

   小太郎

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津波地震に耐える重量鉄骨住宅の構造体の見学会を行っております!

2013年11月16日 11時07分17秒 | イベント各種

皆様こんにちわきらきらです 

本日は静岡市清水区興津にて津波地震に耐える重量鉄骨住宅の構造見学会を行っております

津波到達基準値などが発表されていますが、今はいざという時のための備えが大変重要になっています

今住宅をお考えの皆様には津波や地震に耐えられて安心できる住宅選びをお勧めします

構造体をしっかり確認し家を建てて下さいね

 

 旧国道沿い清水第16分団隣で構造体が見られます

黄色に黒字の重量鉄骨の文字が目印です

中は断熱材が綺麗に整えられています

皆様是非お誘い合わせの上ご来場下さい

お待ちしております

byきらきら変奏曲

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市清水区にて重量鉄骨住宅3階建て構造見学会

2013年11月16日 08時56分23秒 | イベント各種

おはようございます。(σ´∀‘)σ

今日は晴天で気持ちのイイ朝を迎えましたね

 

今日から2日間の16日(土)17日(日)は

静岡市清水区興津中町にて重量鉄骨住宅3階建ての構造見学会を行ないます。

 

完成してからでは見えなくなってしまう大切な重量鉄骨構造

木造住宅とは全く異なる重量鉄骨構造

ビルドイン住宅や2世帯住宅、店舗付住宅にも有利な重量鉄骨構造

津波や地震と戦うことが出来る重量鉄骨構造

 

住まいの新築、建て替えを考えている方は是非、

重量鉄骨構造を一度見て、聞いて、触れて、下さい。

AM10:00~PM4:00まで

2日間限定で行ないますので見に来てください。

(^ー^d)☆m.u☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする