この度の熊本地震により被災されました皆様には心よりお見舞い申し上げます。
熊本地震視察のNO.3を、報告させていただきます。
熊本市の東区健軍地域の一部を視察しました。
アーケードに面する鉄筋コンクリート造の店舗が倒壊して
まだ新しくきれいなアーケードを押し潰してしまっています。
解体作業も進み、倒壊してしまった原因はわからなかったですが、
増改築を重ねた大きな店舗建物で、倒壊した部分はだいぶ古く、老朽化していました。
倒壊したアーケード建物のすぐ目と鼻の先にあった重量鉄骨3階建建ピロティー形式
(ビルトインガレージ)の建物です。外観上の破損は1階の天井部分の一部のみでした。
一般的に弱いと思われがちな1階に壁がないピロティー形式の建物ですが
鉄骨柱の下の地中で見えない部分にある頑固な基礎と柱間をつなぐ地中梁により
地震による倒壊・損傷をまぬがれたと言えるでしょう。
重量鉄骨造基礎一例
この重量鉄骨建物には応急危険度判定調査の使用可能な建築物を意味する緑色紙が
貼られていました。判定の他種類は黄色は要注意 赤色は危険を意味しています。
調査員の方が巡回している場面を見ましたが、外観だけでの判断をしている様子でした。
masafumi
本 社 : 静岡市清水区興津本町192 tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27 tel 0120-333-271