静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

清水区興津にて内装工事を行っています。

2011年03月07日 11時58分35秒 | スタッフ紹介

清水区興の現場にて

お客様と電気工事の打ち合わせを行いました。

外部の電気の引き込み箇所の説明をさせていただきました。

内部では、コンセントの位置、電気照明の位置、

スイッチの位置を打ち合わせいたします。

お客様にとっては、実際間取りが完成しなければ

イメージが沸かないため、この時期に

細かな打ち合わせを設けています。

今回の打ち合わせでは、

スイッチの場所等の変更、コンセントの追加、棚の高さ等の

ご要望が、ありました。

又、この時期にお客様に現場を見ていただくことによって、

図面上で分からないお客様のイメージを、再確認していただいて

います。

お客様との現場での打ち合わせは非常に重要になります。

当社では、

 出来上がってから、こうすればよかった等の気持ちにならぬよう、

満足していただける家作りをめざして

着工後の打ち合わせを重ねていきます。

                                 ねずみのしっぽ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市清水区 重量鉄骨3階建て 『おもてなしのエコいえ』 構造見学会です!

2011年03月06日 17時10分33秒 | NEWS!!

 

 コンニチハ。  イケいけです。

 最近、 寒くなったり 暖かくなったり・・・、

 皆様も お体の調子を整えるのに ご苦労されている事と思います。

 そして、 何より 花粉さん めいっぱい元気になってしまった今日この頃です。

 ・・・     

 ・・・とても つらい季節ですが、 目をこすりこすり、頑張って リポート させて頂きます 

 

 静岡市清水区興津で、重量鉄骨3階建ての『おもてなしのエコいえ』 工事中です。

 ・・・何が 『おもてなし』 なのかと 言いますと、それは 後ほど。

 

 

 

 本日は 構造見学会です。

 

 完成してしまったら、見えなくなってしまう構造の部分を  見ていただけます。

 

 

 

 重量鉄骨の特徴を説明いたしました。

 

 『初めて 重量鉄骨を見た。』 というお客様。

 その頑固さに ビックリされていました。

  毎日 通りがかりに、基礎から鉄骨工事まで ずぅ~と見ていてくださったお客様が、

 「こんなに頑固なんだから、地震や津波が来たら ここに避難するから!」

 ・・・って おっしゃってくださいました。

 大変 光栄です。 ありがとうございます!

 

 さて、今回のお宅のコンセプトは・・・『おもてなしのエコいえ』です。

 広い玄関、そして ストリップ階段にして開放感のある玄関ホールで、

 お客様をお出迎え。 

 

 

 

  オープン感 満載の玄関スペースを通って 2階に行きますと・・・

 

 

 

 これまた、おもいっきりオープンな 28帖の大空間リビング!

 床から天井まで伸びる 大解放サッシで、ウッドデッキを敷き並べるテラスへと続きます。

 プライベートも保てるデッキ部分では、テーブルを置いて くつろぎ空間です。

 

 

 

 お客様を お招きする お部屋は、3階にも あります。

 まるで 旅館のお部屋の様な・・・。

 この続きは次回 お知らせいたします。

 

 

 

 実は 3階にお風呂があるんです。

 写真が見えにくくて ゴメンナサイ。

 大型サッシで、お風呂に入りながら 遠くの山々を望めるんです。

 リラックスタイムを演出致します。

 

 まだまだ、『おもてなし』の部分や、『エコ』について

 お知らせしたい事が いっぱいです。

 

 どうぞ 次回をお楽しみくださいませ!!

 

            by    いけイケ  

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市清水区南岡町にてキッチン改修及びオール電化工事をしています!

2011年03月06日 02時01分22秒 | その他リフォーム・リノベーション

皆様こんにちわきらきらです

静岡市清水区南岡町のきらきら家では、キッチン改修及びオール電化工事が進められています

こちらは工事2日目の様子です

クロス工事はもう終わっていましたえっ一日で

床はフロアタイルにしました

フロアタイルといってもタイルではなく、表面を樹脂製のもので加工してあるそうです

フロアタイルは一枚ずつ貼っていきますので、もしトラブルがあったときには

その部分だけ張替えがきくんですおーいつも綺麗にしていられていいですね  

さて3日目の朝です

会社に出かけるときに、パナソニックのビルトインオーブンレンジをのせたトラックを発見しましたもしかしてうちのオーブンですか 

うちの猫たちは大変内弁慶で

工事中は・・・母の部屋に非難して出て来ませんでした

オール電化ですので分電盤も新しくしてもらいました

そーいえばエコキューとはどうなってるのから

まあもう設置されてましたガスの給湯器がまだ付いてますね

キッチンとカップボードの設置は朝から進められていましてあと少しですね

(あっビルトインオーブンレンジ付いてます今朝きらきらが見たものかしら

本当に3日で工事は終わってしまいました

キッチンカップボードにはコーキングを打ってありますので一晩置くことにしましたが・・・

段取り良く工事を進めてくれて監督さんありがとうございました

白のキッチン特に鏡面は最近では清潔感があるとお客様にも人気です

使い勝手も良さそうですし 収納も以前の物よりもたくさん入ります

・・・明日は頑張っておかたずけいたします

      工事関係者の皆さんありがとうございました

            BYきらきら変奏曲

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市清水区能島で長期優良住宅の工事が始まります!

2011年03月06日 00時55分03秒 | ハピネス Happiness

皆様こんにちわ

   池田建設㈱不動産部 オキです

静岡市清水区能島にて来週から長期優良住宅第二段が着工いたします 

  もちろんオール電化住宅です

基礎工事の準備は出来てます

こちらは地盤が良いのでこれも隠れた財産になりますね

長期優良住宅はお施主様のためにいろいろな優遇制度がありますので、

多くを利用してお得にご自分の住まいを建ててHAPPYになっていただきたいです

池田建設㈱では一軒一軒オーダーメイドですので ご自分の夢を形にできます

(外観は似てますが・・・室内はそれぞれのご家族のために考えて作られています)

          是非お気軽にご相談ください

          池田建設㈱不動産部 オキ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有東2丁目 快適な住環境の住宅用地!!~パート2~

2011年03月04日 23時55分52秒 | ハピネス Happiness

皆さまこんにちは    静岡支店w-belです

前回、静岡市駿河区有東2丁目にある住宅用地を紹介させていただきました

今回は、その第2弾!

                                          

その1 買い物に便利

セントラルスクエア内、食品スーパー(徒歩8分)

生活の中心はやはりお買い物これが無くては始りません

他 ドラッグストア クリエイト(徒歩8分)  マックスバリュ(徒歩18分)

その2 生活に便利

郵便局(徒歩15分)

静岡銀行(徒歩7分)

生活を快適にするための重要な施設が近くに集まっています

他 駿河市役所(徒歩4分) 静清信金(徒歩3分)

その3 通学に便利

富士見小学校(徒歩7分)

豊田中学校(徒歩18分)

お子様の通学もスムーズに行えます

このように、周辺施設が大変充実しています

                                          

池田建設㈱不動産部は皆様の一戸建ての夢を応援しています

よろしかったら是非お問い合わせください

 池田建設㈱不動産部 TEL 0120-333-271

詳細はこちら(別ウィンドウで表示されます)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市のDENKAプラザにてお料理体験してまいりました!

2011年03月04日 23時53分47秒 | エコライフで快適な住まい

皆様こんにちわきらきらです

本日は静岡市のDENKAプラザにお邪魔しています

DENKAプラザではごく少人数でのIHクッキングヒーターを使ってお料理しながら

オール電化の料金機器の仕組み使い方の説明を行っております

今日はT様ともう一組のお客様が参加して一緒にIHのお料理を体験しました

オール電化って一口に言ってもIHは使ったことないですし

安くなるってどのくらいって思いますよね

料金設定はオール電化契約になると電気の基本使用量がすでに半分になり

電気料金自体が5%OFFになります

時間帯によって使用電力の値段がすごく安い時間帯があるんです

さらにガスの基本使用料金もかからないので安くなる

高熱費の料金は三分の二から半分くらいになるそうです

あっお料理が始まりましたねT様に焼きそばを作っていただきました

そのあいだYちゃんはきらきらとお遊びね

仲良く遊べましたねとてもおりこうでしたかわいー

DEMO時々ままのところに行ってくっついてみたりして

小さい方がまとわり付いてもIHだと火がないのでなんか慌てなくてすみました

焼き鮭とから揚げと焼きそばを作っていただきましたままはお料理が上手ですね

きらきらもおしょうばんに預かりご馳走様でした

   

オール電化にしようかしらと迷っている方は是非きらきらと体験に参りましょう

皆様にとっての最善の選択を一緒にお探しします

本日はDENKAプラザのSさん、中電のFさんありがとうございました

    T様Yちゃんもお疲れ様でしたまたお話を伺いますね

           BYきらきら変奏曲

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市のガスショールームにてお料理の体験をしてきました!

2011年03月04日 23時52分57秒 | エコライフで快適な住まい

皆様こんにちわきらきらです 

本日はT様と一緒にオール電化とガスってどっちがいいのかな 

確かめるためにショールームのお邪魔して各担当者から説明を受けました

こちらは昨日のガスショールームの様子ですガスのショールームにはIHクッキングヒーターも置いてありまして比較しながらお料理を作ってくれるんです 

ガスコンロとIHクッキングヒーター同時にスタートしてこのお料理を作りました

IHクッキングヒーターの方はきらきらがさせていただきました

桜海老の炊き込みご飯と野菜の餡かけ炒めと焼き魚をしました美味しかったです

   

ガスの方が早く火が入るような気がしましたが

火力自体はIHクッキングヒーターはガスと同じくらい強いですね

ご家族のため良いものをと真剣に考えていらっしゃる皆様にとことんお付き合いしますので

      設備のご見学はお気軽に

         BYきらきら変奏曲

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市清水区南岡町にてキッチン改修オール電化工事始まりました!

2011年03月04日 23時25分20秒 | その他リフォーム・リノベーション

 皆様こんにちわきらきらです

 静岡市清水区南岡町のきらきら家ではキッチン改修&オール電化工事が始まりました

 こちらは工事前日の様子ですキッチンの中のものを整理して・・・(大変でした

新しいキッチンに生まれ変わろうとしています

 おかげで他の部屋には荷物がいっぱい

 使わないだろう・・・食器など静岡市の焼却所まで処分に行ったり・・・

とりあえず分かる様においたつもりが・・・

すでに何処に何があるのか分からなくなってしまいました 

キッチンが使えないっていうことはお料理もできない

って当たり前ですがごはんどうしようー

しかしここは前向きなきらきら家・・・

災害演習生活なんて言ってお弁当楽しみにしてくれたり

この日は、ほっかほっか亭のお弁当の各自好きなNENUをいただきました

なんだかいろいろ買い込んでこの有様・・・

一日目家に帰ると・・・なんとキッチンは撤去され下地のベニヤがもう貼ってありました

早っ

 明日はもうクロス工事に入るそうです

おー速いペースで工事を進めていただいてありがとうございます

きらきら社員の家だからって訳ではないですよ

どちら様もこのくらいで工事ができちゃいます実を言いますと3日間で出来ます

すごーい家に住みながらのREフォームなので早くやってくれるのは本当に有難いです

オール電化って楽しみですだって高熱費が安くなるんでしょう半分くらいですって

       もうすっごく楽しみです

     工事の皆さんよろしくお願いします

        BYきらきら変奏曲

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田建設 ID-WOOD 引渡し

2011年03月02日 18時48分52秒 | NEWS!!

みなさまこんにちは  静岡支店のY.Mです

2月末、藤枝市高洲にて、引渡しをさせていただきました

白と茶を基調とした、モダンキュービックハウスです

お施主様とコラボして造った、目隠し壁です

ガラスブロックがアクセントになっています

近い将来子どもとプール遊びをする予定のウッド調デッキ

地震がきても倒れない壁掛けTV

奥様自慢の収納量たっぷりのキッチンスペース

もちろんオール電化です

階段横には、小上がりのフリースペース家事や読書など、家族共有で使えます。

天井高をわざと低くして趣味のホームシアターが、楽しめる男の隠れや

子供さんが喜ぶロフトスペース

お客様の声が形にできた、こだわりの家でした

                                   

出会った時から、引き渡しまで楽しく仕事をさせていただき、とても感謝しております

これからの、末永いお付き合いよろしくお願いします

次回は1カ月後の定期点検でお邪魔させていただきますので、よろしくお願いします

ありがとうございました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする