~こんにちわ本社アフター担当のT.Kです~
今回当社でおこなっている定期アフター点検の様子をご紹介します。
当社で作成したチェックリストをもとにアフター点検を行います。
引渡しをしてから1年、3年、7年、10年のお客様を定期的に訪問します。
おもに水周りと、外回りの点検項目が多いです、一番問題がおきてお客様
が困るところだからです
これは排水枡がきれいに清掃されているか確認しています。
引渡しから10年のお客様の排水ますも点検しましたがきれいに掃除してくれて
いました。
引きわたしの時、定期点検時に説明したかいがあります
ベランダの防水層の端末のシールが切れていないか点検します。
お客様がクレセントが緩んでこまったとおっしゃつたので
その場で固定し調整をしました
簡単に出来るのでお施主様にもやりかたを説明しました。
最後に屋根の上にのぼり点検をおこないました。
樋の中に鳥がすを造った後があり枯葉、枝などがあったので
清掃しておきました。
最後に点検した個所をチェックシートにしたがいお客様に説明します。
その場で修理できないところなどは後日なおすようにします。
重量鉄骨の建物は手入れをすれば何10年何百年ともちます
お客様ともながい付き合いになりますのでアフター点検
これからも誠心誠意行いますのでよろしくお願いします