4月から毎月数回飲みに行っている主人
仕事などで外せない飲み会・親睦会なので仕方ないですが、
一時68kg台をキープしていたのに、今では再び72kg近くまで増加

2月に私が体調を崩して家事が出来なくなった時、主人が全て家事をしてくれたのですが、
夕食の準備をする時はビールを飲みながらするので、それまで1日2本だった発泡酒が3本に増加


私が台所に立つようになってからも、毎日3本飲んでいました
そして夕食後にアイスを一本
おそらく飲み会の増加とストレスで体重が増えてしまったのでしょう…
久しぶりにのった体重計の数字をみて主人自身驚いていました
「夕食は質素でええよ」と主人は言ってくれますが、そうなると私の食事もしぜんと質素になってしまいます
私もたまには飲み会で食べるようなええもん食べたいな~
先日、某ホテルで親睦会のディナー(バイキング)があった時、
主人は蕎麦が美味しくて蕎麦ばかり食べたそうです
なんでもっと普段食べれないようなお肉を食べてこないのか…

仕事などで外せない飲み会・親睦会なので仕方ないですが、
一時68kg台をキープしていたのに、今では再び72kg近くまで増加


2月に私が体調を崩して家事が出来なくなった時、主人が全て家事をしてくれたのですが、
夕食の準備をする時はビールを飲みながらするので、それまで1日2本だった発泡酒が3本に増加



私が台所に立つようになってからも、毎日3本飲んでいました
そして夕食後にアイスを一本

おそらく飲み会の増加とストレスで体重が増えてしまったのでしょう…
久しぶりにのった体重計の数字をみて主人自身驚いていました

「夕食は質素でええよ」と主人は言ってくれますが、そうなると私の食事もしぜんと質素になってしまいます
私もたまには飲み会で食べるようなええもん食べたいな~

先日、某ホテルで親睦会のディナー(バイキング)があった時、
主人は蕎麦が美味しくて蕎麦ばかり食べたそうです
なんでもっと普段食べれないようなお肉を食べてこないのか…
