昨夜、私の不注意で携帯電話を壊してしまいました
たまたまコートのポケットに携帯を入れていて、車に乗り込みドアを締めた時、
鈍い音がしてドアがちゃんと閉りませんでした
その時、私はシートベルトが引っかかってドアが閉まらなかったのだと思ったのです。
しかし、見てみるとシートベルトが引っかかっている様子はありません
まさかと思って、ポケットに入れていた携帯を取り出してみると、壊れていました
引っかかっていたのはシートベルトではなく、携帯電話だったのです
ヒビが入っていて、画面は真っ黒でしたが、かろうじて通話はできました
早速、今朝携帯ショップに行って修理をお願いすると、なんと2万円
でも、なんとか電話帳やデータを保存できたので、ホッとしています
1ヶ月前なら保障期間内でもっと安くで修理できたのに…残念です
実は携帯を修理に出したのは3回目です
前機種はある日突然動かなくなりました(通話もできない状態)
直して1年も経たず、同じような状態になりました
そして3年前に今の機種になり、この度は私自身が壊してしまったのですけれども…
それでもデータのバックアップを取らない私ってダメですね
仕事をしていたら大事なデータもあるので残しておかなければならないと思うのでしょうが、私はプライベートにしか使いませんし、携帯で写真をとることもほとんどなく、年賀状をいただく方の電話番号等は手帳に控えていますので、壊れてもショック度が低いです
呑気すぎかな~

たまたまコートのポケットに携帯を入れていて、車に乗り込みドアを締めた時、
鈍い音がしてドアがちゃんと閉りませんでした
その時、私はシートベルトが引っかかってドアが閉まらなかったのだと思ったのです。
しかし、見てみるとシートベルトが引っかかっている様子はありません
まさかと思って、ポケットに入れていた携帯を取り出してみると、壊れていました

引っかかっていたのはシートベルトではなく、携帯電話だったのです

ヒビが入っていて、画面は真っ黒でしたが、かろうじて通話はできました
早速、今朝携帯ショップに行って修理をお願いすると、なんと2万円

でも、なんとか電話帳やデータを保存できたので、ホッとしています
1ヶ月前なら保障期間内でもっと安くで修理できたのに…残念です
実は携帯を修理に出したのは3回目です
前機種はある日突然動かなくなりました(通話もできない状態)
直して1年も経たず、同じような状態になりました
そして3年前に今の機種になり、この度は私自身が壊してしまったのですけれども…
それでもデータのバックアップを取らない私ってダメですね
仕事をしていたら大事なデータもあるので残しておかなければならないと思うのでしょうが、私はプライベートにしか使いませんし、携帯で写真をとることもほとんどなく、年賀状をいただく方の電話番号等は手帳に控えていますので、壊れてもショック度が低いです
呑気すぎかな~
