採卵を優先するか、受精卵の移植を優先するか…
主人と意見は一致していましたので、その旨(受精卵の移植を優先)主治医に伝えました。
移植するにしても手術から半年後の10月以降となります。
まだ先の事ですが、移植する際のスケジュールについて説明をうけました。
移植する周期の月経が始まると、毎日点鼻薬と女性ホルモンの貼付剤を貼ります(2日に1回交換)。
移植後は女性ホルモンの貼付剤とプロゲステロンの膣坐剤と注射を妊娠8週まで続けるそうです。
もし妊娠に至らなければ2周期あけて、次の移植になるそうです。
おそらく、今保存されている5個の受精卵の移植が終われば、私の不妊治療も終わる事になりそうです。
それが現実…しっかり受け止めようと思います。
さて、私がもし着床障害があったり流産を繰り返す不育症であることが、移植後に分かったのでは遅すぎるのでは?と主治医に聞いてみたところ、次の診察までに検討しますとのこと。
次の診察は来月中旬
特に日常生活に制限はなかったので、近々温水プールに行ってみようかしら??
外出すると多少は疲れますが、筋力が落ちている事を痛感しますし、翌日の便通が良くなります。無理のない範囲で体力をつけていきたいと思います。
主人と意見は一致していましたので、その旨(受精卵の移植を優先)主治医に伝えました。
移植するにしても手術から半年後の10月以降となります。
まだ先の事ですが、移植する際のスケジュールについて説明をうけました。
移植する周期の月経が始まると、毎日点鼻薬と女性ホルモンの貼付剤を貼ります(2日に1回交換)。
移植後は女性ホルモンの貼付剤とプロゲステロンの膣坐剤と注射を妊娠8週まで続けるそうです。
もし妊娠に至らなければ2周期あけて、次の移植になるそうです。
おそらく、今保存されている5個の受精卵の移植が終われば、私の不妊治療も終わる事になりそうです。
それが現実…しっかり受け止めようと思います。
さて、私がもし着床障害があったり流産を繰り返す不育症であることが、移植後に分かったのでは遅すぎるのでは?と主治医に聞いてみたところ、次の診察までに検討しますとのこと。
次の診察は来月中旬
特に日常生活に制限はなかったので、近々温水プールに行ってみようかしら??
外出すると多少は疲れますが、筋力が落ちている事を痛感しますし、翌日の便通が良くなります。無理のない範囲で体力をつけていきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます