昨日の午前中のクラスは、ブログの設定です。
こちらのクラス、最近モバイルで繋ぐことが出来たので、常時インターネットが出来るようになりました。
7名のクラスだけど、一人登録者がいるので、6名の登録ですが、今日は一人お休みです。
待ってもらっている間、退屈なので、PCで塗り絵をやってもらうことにしました。
本当は、一斉に登録したいのだけど、メールアドレスからして登録しなくてはならない場合もあります。
その場合、メルアドなしでも、フリーの「yahooメール」に登録できるので便利です。
大変なようだけど、一人づつ登録していったほうが絶対に確実なのです。
特にシニアの場合、登録したIDやパスワードがノートに控えたものと全く違ったりして、後が大変なケースがありますから。
ノートに全角で書いているので、「全角で登録するんですか?」「イエ、小文字ばっかりです。」でも書いているのは全角文字なんですけどネ。
以前ブログに書いたけど、ノートに、カタカナでパスワードを書いていた人がいました。
私、「これは?」 生徒さん、「ハイ、3人の孫の名前です。」・・・・
「パスワードを考えてください。」と言ったら、かなり深刻に考えてなかなか決まらない場合も・・・。
メールアドレスと同じ文字を登録しようとしたり、「facebookと同じでいいですか?思い浮かばないんですけど」・・・etc。
「ウ~ン、使いまわしは良くないんだけど、どうしても思い浮かばなかったら仕方ないね。」
とりあえず登録、まあ、またいつでも変更できるしね。
いつでもといっても、こちらが言わない限り、自分では登録情報なんて触らないでしょ・・・。
その間も、質問に答えたり、右往左往しながらなので、限られた時間に全員済ませなくてはいけませんから、「まあ、何でもいいかア!」となります。
一応、登録だけは全員出来ましたが、フラッシュプレーヤがインストールされてなかったり、・・・来年から色々と出てくるでしょうね。
まあ、来年のお楽しみ。
こちらのクラスの皆さんも、「いいお年を。」
昨日の作品と同じですが・・・
こちらのクラス、最近モバイルで繋ぐことが出来たので、常時インターネットが出来るようになりました。
7名のクラスだけど、一人登録者がいるので、6名の登録ですが、今日は一人お休みです。
待ってもらっている間、退屈なので、PCで塗り絵をやってもらうことにしました。
本当は、一斉に登録したいのだけど、メールアドレスからして登録しなくてはならない場合もあります。
その場合、メルアドなしでも、フリーの「yahooメール」に登録できるので便利です。
大変なようだけど、一人づつ登録していったほうが絶対に確実なのです。
特にシニアの場合、登録したIDやパスワードがノートに控えたものと全く違ったりして、後が大変なケースがありますから。
ノートに全角で書いているので、「全角で登録するんですか?」「イエ、小文字ばっかりです。」でも書いているのは全角文字なんですけどネ。
以前ブログに書いたけど、ノートに、カタカナでパスワードを書いていた人がいました。
私、「これは?」 生徒さん、「ハイ、3人の孫の名前です。」・・・・
「パスワードを考えてください。」と言ったら、かなり深刻に考えてなかなか決まらない場合も・・・。
メールアドレスと同じ文字を登録しようとしたり、「facebookと同じでいいですか?思い浮かばないんですけど」・・・etc。
「ウ~ン、使いまわしは良くないんだけど、どうしても思い浮かばなかったら仕方ないね。」
とりあえず登録、まあ、またいつでも変更できるしね。
いつでもといっても、こちらが言わない限り、自分では登録情報なんて触らないでしょ・・・。
その間も、質問に答えたり、右往左往しながらなので、限られた時間に全員済ませなくてはいけませんから、「まあ、何でもいいかア!」となります。
一応、登録だけは全員出来ましたが、フラッシュプレーヤがインストールされてなかったり、・・・来年から色々と出てくるでしょうね。
まあ、来年のお楽しみ。
こちらのクラスの皆さんも、「いいお年を。」
昨日の作品と同じですが・・・