今年は、少し余裕を持って、年賀状の裏面だけでも印刷しておこうと、朝から印刷をやりかけた。
昨年も、年賀状印刷のとき少し変だったプリンター。
年賀状はちゃんとセットしているのに「上トレイの用紙がなくなったか、内部に詰まりました。用紙サイズを確認して補充するか詰まった用紙を取り除いてください」とメッセーセージがプリンター側に出てくる。
勿論詰まってはいない。プリンターを再起動してみたが・・・変わらない。
ドライバーは、最新だから、多分プリンターが悪くなって、用紙を押し上げられなくなった?」としか考えられない。
100枚も印刷したころから、頻繁にメッセージが出てくるようになった。
途中、ハガキが足らなくなって買いに行って、戻ってから続きをしようとしたら、やってられないくらいメッセージが出てきて、印刷できなくなった。
ハガキを減らしてセットしたり、やり直したり・・・。
まあ、日頃プリンターを酷使しているから仕方ないワ。
仕方なく、もう1台の古いほうのプリンターに二乗り換えたが、こちらも、10年近いプリンターだから、たまに何も印刷されず白紙が・・・・だから油断できない。
新しいほうのプリンターは、購入後5年近い歳月が経っているから、保険は適応外。
大概は、保証が切れてから故障するものなんですねエ。
でも、裏面だけでも、何とか印刷出来た。
昨年も、年賀状印刷のとき少し変だったプリンター。

年賀状はちゃんとセットしているのに「上トレイの用紙がなくなったか、内部に詰まりました。用紙サイズを確認して補充するか詰まった用紙を取り除いてください」とメッセーセージがプリンター側に出てくる。
勿論詰まってはいない。プリンターを再起動してみたが・・・変わらない。
ドライバーは、最新だから、多分プリンターが悪くなって、用紙を押し上げられなくなった?」としか考えられない。
100枚も印刷したころから、頻繁にメッセージが出てくるようになった。
途中、ハガキが足らなくなって買いに行って、戻ってから続きをしようとしたら、やってられないくらいメッセージが出てきて、印刷できなくなった。
ハガキを減らしてセットしたり、やり直したり・・・。
まあ、日頃プリンターを酷使しているから仕方ないワ。

仕方なく、もう1台の古いほうのプリンターに二乗り換えたが、こちらも、10年近いプリンターだから、たまに何も印刷されず白紙が・・・・だから油断できない。

新しいほうのプリンターは、購入後5年近い歳月が経っているから、保険は適応外。
大概は、保証が切れてから故障するものなんですねエ。

でも、裏面だけでも、何とか印刷出来た。
