おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

プリンターのインクタンクがいっぱい?取り換えは・・・・

2014-07-27 16:29:40 | プリンター
教室の古い方プリンター、「廃インクタンクがいっぱいになりかけています」いうメッセージが出た。
クラブの代表が、早速修理に近くの店に持ち込んでくれたらしいが、結果、もう部品がないので交換は無理とのこと。

知りあいの先生が、プリンターを分解して修理されたと「facebook」に掲載されていたのを思い出して電話してみた。
「カウンターのリセット」したら、もうしばらく使える。」と言われて、思い出した。
そうだ!その手があった。

検索したら、ムム・・・ロシア語?
で、あえなく撤退。
その後もう一度検索したら、ちいさな記事を見落としていた。ソフトのダウンロードは出来た。
今度試してみることにしよう。
エプソンPMA-890ロシアでは、RX640になっているようだ。




それにしても、最近のプリンターって何故かインクの消耗が激しい。
インクだってすごく小さくなっていて、あっという間に交換の時期がくる。
だから、うちにある4台のプリンターも故障したら、私は修理して使いたいと思っているし、新しいプリンターを買う気はサラサラない。

でも、部品がないのは辛いな。教室のプリンター、購入後、まだ、7~8年目のプリンターなのに・・・・
部品交換できないなんて早すぎる。

色々調べてみると、インクタンクを掃除した記事も載っていた。
機械オンチの私、そこまでする気もないし、クラブでは新しい機種を欲しがっているようだ。


参考までに載せておこう

世の中、器用な人もいるんだね。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「Powerpoint」が面白い | トップ | Powerpointの図形を使う »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。