教室の古い方プリンター、「廃インクタンクがいっぱいになりかけています」いうメッセージが出た。
クラブの代表が、早速修理に近くの店に持ち込んでくれたらしいが、結果、もう部品がないので交換は無理とのこと。
知りあいの先生が、プリンターを分解して修理されたと「facebook」に掲載されていたのを思い出して電話してみた。
「カウンターのリセット」したら、もうしばらく使える。」と言われて、思い出した。
そうだ!その手があった。
検索したら、ムム・・・ロシア語?
で、あえなく撤退。
その後もう一度検索したら、ちいさな記事を見落としていた。ソフトのダウンロードは出来た。
今度試してみることにしよう。
エプソンPMA-890ロシアでは、RX640になっているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/99/63779b34eaee6495c59b7d8bc3fb036e.png)
それにしても、最近のプリンターって何故かインクの消耗が激しい。
インクだってすごく小さくなっていて、あっという間に交換の時期がくる。
だから、うちにある4台のプリンターも故障したら、私は修理して使いたいと思っているし、新しいプリンターを買う気はサラサラない。
でも、部品がないのは辛いな。教室のプリンター、購入後、まだ、7~8年目のプリンターなのに・・・・
部品交換できないなんて早すぎる。
色々調べてみると、インクタンクを掃除した記事も載っていた。
機械オンチの私、そこまでする気もないし、クラブでは新しい機種を欲しがっているようだ。
参考までに載せておこう
世の中、器用な人もいるんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9f/15e5c33dafa4300e74e4d43b6fc1a6b2.gif)
クラブの代表が、早速修理に近くの店に持ち込んでくれたらしいが、結果、もう部品がないので交換は無理とのこと。
知りあいの先生が、プリンターを分解して修理されたと「facebook」に掲載されていたのを思い出して電話してみた。
「カウンターのリセット」したら、もうしばらく使える。」と言われて、思い出した。
そうだ!その手があった。
検索したら、ムム・・・ロシア語?
で、あえなく撤退。
その後もう一度検索したら、ちいさな記事を見落としていた。ソフトのダウンロードは出来た。
今度試してみることにしよう。
エプソンPMA-890ロシアでは、RX640になっているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/99/63779b34eaee6495c59b7d8bc3fb036e.png)
それにしても、最近のプリンターって何故かインクの消耗が激しい。
インクだってすごく小さくなっていて、あっという間に交換の時期がくる。
だから、うちにある4台のプリンターも故障したら、私は修理して使いたいと思っているし、新しいプリンターを買う気はサラサラない。
でも、部品がないのは辛いな。教室のプリンター、購入後、まだ、7~8年目のプリンターなのに・・・・
部品交換できないなんて早すぎる。
色々調べてみると、インクタンクを掃除した記事も載っていた。
機械オンチの私、そこまでする気もないし、クラブでは新しい機種を欲しがっているようだ。
参考までに載せておこう
世の中、器用な人もいるんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9f/15e5c33dafa4300e74e4d43b6fc1a6b2.gif)