今日は、2回めのアップ。
実家に一泊したが、夜は寒いくらいに冷え込んだ。
朝、寒くてなかなか起きる気になれなかったが、・・・
そうだ!カメラ片手に散歩に行こう。
どこへ行こうかと思ったが、まずは近くの神社へ。
鳥居の辺りで「ドーン!」と太鼓の音が聞こえた。
朝早くから、お勤めなんですね。
まもなく、神主さんと、1組の夫婦らしき方が出てこられた。
神主さん、こんな田舎で見たことない顔?と思われたのか、私を見て、呼び止められた。
「この近くの方ですか?」「私は○○です。」と旧姓を言ったら、「●○子さん?」
エ!私の名前を覚えていて下さった?
で、私も神主さんの名前を覚えていたので、思わず名前を口走った。
半世紀以上前の幼い神主さんの顔が、一瞬よみがえる。
2~3歳年下だったが、小学校に上る前に、一緒に遊んだ記憶がある。
それから、20分以上立ち話。
田舎が過疎化して、小学校が統合されること。
神主さんの親戚に当たる、私の同級生の方の消息。
ご近所の話題、等々。
そうだ小学校へ行ってみよう。
卒業後、校舎も新しく建て替えられて、まだ全ての建物は新しく、小高い丘の上に建っている。
裏にはプールも出来ている。


何だかもったいないな。
でも、過疎化して、生徒数が減ってしまったら、仕方ない。
かっては、この地に中学校も隣接していて、小中学とも、ボロボロの校舎だった。
今年限りで小学校は廃校になり、現在の中学校と同じ所に統合されるらしい。
過疎化を食い止めるための産業がないということらしいが、空気はおいしいし、景観もいい。
住んでいる人たちも純朴でいい人達ばかり。
さて、この建物、廃校後どうなるんだろう。
実家に一泊したが、夜は寒いくらいに冷え込んだ。
朝、寒くてなかなか起きる気になれなかったが、・・・
そうだ!カメラ片手に散歩に行こう。

どこへ行こうかと思ったが、まずは近くの神社へ。
鳥居の辺りで「ドーン!」と太鼓の音が聞こえた。

朝早くから、お勤めなんですね。
まもなく、神主さんと、1組の夫婦らしき方が出てこられた。
神主さん、こんな田舎で見たことない顔?と思われたのか、私を見て、呼び止められた。
「この近くの方ですか?」「私は○○です。」と旧姓を言ったら、「●○子さん?」
エ!私の名前を覚えていて下さった?
で、私も神主さんの名前を覚えていたので、思わず名前を口走った。
半世紀以上前の幼い神主さんの顔が、一瞬よみがえる。
2~3歳年下だったが、小学校に上る前に、一緒に遊んだ記憶がある。
それから、20分以上立ち話。
田舎が過疎化して、小学校が統合されること。
神主さんの親戚に当たる、私の同級生の方の消息。
ご近所の話題、等々。
そうだ小学校へ行ってみよう。
卒業後、校舎も新しく建て替えられて、まだ全ての建物は新しく、小高い丘の上に建っている。
裏にはプールも出来ている。


何だかもったいないな。

でも、過疎化して、生徒数が減ってしまったら、仕方ない。

かっては、この地に中学校も隣接していて、小中学とも、ボロボロの校舎だった。
今年限りで小学校は廃校になり、現在の中学校と同じ所に統合されるらしい。
過疎化を食い止めるための産業がないということらしいが、空気はおいしいし、景観もいい。
住んでいる人たちも純朴でいい人達ばかり。
さて、この建物、廃校後どうなるんだろう。