フリーのソフト「Photofiltre」は、テキストらしいものがほとんどない。
テキストがあれば、それを参考に考えることが出来る。
なければ、自分なりに触ってみるのも面白いものだ。
先日、目の回りそうな「Photofiltre」の画像を掲載したが、確か何かあったはずだと、探してみると、・・・・あった。
やはり年賀状の背景に使っていた。意外と綺麗な背景が出来ている。
馬のイラストが入っているということは、多分、昨年作成したものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fc/6b9242c6b01b204293ad4b85b110523f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/63/4a8bc63fc5283e7197eb62d69dc35811.jpg)
ペイントで便箋も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/92/c3443ce8e63dcb8f95c9b32fb2f58caa.jpg)
10月に入ったら、ボチボチ年賀状作成の季節。
私は、今年は各クラスで、Powerpointの年賀状を作る予定。
昨日の画像初心クラスは、「Jtrim」で作品を作った。
先日公園で撮った写真をフレームにして、写真を縮小して入れてみた。
元画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fb/84b7f23d3f57b9bb42274f9d466d6fb9.jpg)
フレーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3b/beaada230207b12b280c0be4b5277d56.jpg)
作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/41/8bd66993640bb6e01db0d5ccbc98a592.jpg)
テキストがあれば、それを参考に考えることが出来る。
なければ、自分なりに触ってみるのも面白いものだ。
先日、目の回りそうな「Photofiltre」の画像を掲載したが、確か何かあったはずだと、探してみると、・・・・あった。
やはり年賀状の背景に使っていた。意外と綺麗な背景が出来ている。
馬のイラストが入っているということは、多分、昨年作成したものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fc/6b9242c6b01b204293ad4b85b110523f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/63/4a8bc63fc5283e7197eb62d69dc35811.jpg)
ペイントで便箋も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/92/c3443ce8e63dcb8f95c9b32fb2f58caa.jpg)
10月に入ったら、ボチボチ年賀状作成の季節。
私は、今年は各クラスで、Powerpointの年賀状を作る予定。
昨日の画像初心クラスは、「Jtrim」で作品を作った。
先日公園で撮った写真をフレームにして、写真を縮小して入れてみた。
元画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fb/84b7f23d3f57b9bb42274f9d466d6fb9.jpg)
フレーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3b/beaada230207b12b280c0be4b5277d56.jpg)
作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/41/8bd66993640bb6e01db0d5ccbc98a592.jpg)