おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

頑張って今日もお出かけ~明石へ~

2021-11-29 18:02:17 | 遊び
昨日、ブロ友さんが紅葉のきれいな写真をアップされていた。
場所は龍野公園、私も行こうかと一瞬思ったが、予定通り今日は明石の公園を散策してきた。

一人で出かける予定だったが、今日はいつもより早く起きてきた爺様、「どこへ行く?」「電車で行く」と言ったら、
「電車なら一緒に行く。」って。

明石は車で博物館には時々行くけど、公園は数年前に行ったきりだ。
検索してみると、「春は桜、秋の紅葉も楽しい場所です。」と書いてあったからちょっと期待して出かけた。

以前お城跡周りの堀に白鳥がいたはずだったが、
堀は鴨の住処になっていた。
公園に入って紅葉は?と探したが、ハテ、紅葉は何処に?
池をぐるりと1周してみたが、紅葉らしいものはほとんど
見当たらなかった。

しばらく歩くと、大きな池があって、ここも鴨が沢山泳いでいた。



餌を買って近づくと鴨が寄ってきた。
遠くから餌をもらおうと遠征してくる鴨も。
残念でした。もうないよ。
餌を巻き終わってから写真を撮ってなかったのに気が付いて
慌ててパチリ。📸

お天気が最高に良かったので、気持ちよく池の周りを散策できた。



お昼はカキフライ定食、盛りだくさんのカキフライとだし巻き卵で
到底食べきれなかった。
おおきなカキフライ6個だけでお腹いっぱいになる。
それにどでっかいだし巻き卵。
お汁も大きなお椀に実だくさん。フ~!
ご飯はもったいないけど、殆ど残ってしまった。



明石駅構内は以前とすっかり変わっていたので、しばらくウロウロ。
駅前のビルから直結して
魚の棚に行くことが出来るようになっていた。

魚の棚で大きな一夜干しカレイを買った。
こんな大きなカレイ、4匹1,000円はお安い。
思わず買ってしまったが、
ロースターがないからフライパンで焼こうかな。


今日は早くも、11月ももう末になってしまった。
コロナの新種もまだ日本には到来していない。
行くなら今のうち、さあ頑張って出かけよう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早起きも3日坊主&錆びた頭でも | トップ | 認知症の世界の歩き方 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。