おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

近くの公園を散歩~スマホやカメラの液晶保護

2025-02-24 10:04:10 | 暮らし
朝から風はとびっきり冷たいけどとても良いお天気だったので、もしかしたら梅が咲いているかもしれないと思って10時半ごろから散歩に出ました。
昨日買ったカメラの試し撮りもして見たかったので、カメラは勿論持参です。
公園に到着してみると梅は固い蕾のままで ガッカリでした。








シラサギ、アオサギ、鳩、スズメを見かけるとカメラを向けて撮ってみました。
この公園は 色々な野鳥がいます。





カモさん休憩中



エサを捕っている時のスタイル





あちこちウロウロしながら考古博物館のエレベーターに乗って屋上まで上がりましたが、寒くてすぐ1階に下りました。



建物の中に喫茶店があったので、入ってパンとコーヒーのスマイルセットを注文です。
帰宅してウォッチを見ると、久しぶりに1万歩達成です。
午後は、果物を買いに出かけたついでに、稲美町の巣塔に寄ってみました。近くに車を止めてスマホのライブを見たら、1羽が立って巣を直している。今だ!急いで飛んでいきましたが、行ったときはアーア、座っていました。コウノトリの頭さえ見えず、かといって車を置く場所がないので巣塔だけ撮って慌てて立ち去りました。真ん中の白いところがコウノトリの頭だと思います。
夫婦で一生懸命、卵を温めています。もしかしたら3月にはヒナちゃん誕生するかもしれません。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「そうだ、カメラにフィルムを貼らなくては!」と気が付いてY電気なら貼ってもらえるだろうと思って行ってみましたが、カメラのフィルム貼りだけは取り扱ってないと言われて、途方にくれました。貼らないと液晶が傷だらけになってしまいます。3回目に買ったデジカメはフィルムを貼らなかったので表面が傷だらけになってしまった経験があります 。 一度だけiPodに自分で貼ったことがあるのですが、失敗して数年たったら剥がれてきましたので、これだけは絶対プロに貼ってほしいと思っていました。

昔は、いつもの電気店の担当してくれている店員さん、器用な方ばかりで、気軽に無料で貼ってくれていました。ところがある時たまたま若い店員さんに当たりました。若い店員さん「iPod買うからフィルム貼ってね。」と言ったら逃げまくり、「ダメ、ダメ、ダメ、僕はよう貼りません。ブサイクなんです」と逃げまくり、懇願する私に「買ってもらわなくても良いですからよう貼りません。」とまで言い出しました。 きっとお客さんのフィルム貼って失敗したんだわ。と思ったので自分で貼ってみましたがやはり失敗、空気が入ってしまいました。 あるときからこのお店、規約で貼れないことになって何を買っても保護フィルムは貼ってくれなくなりました。

結局Y電気では、カメラのフィルム貼りはやってないそうで、ファイルムを買わず車に乗り込みましたがいい考えが浮かびません。そこで最後の砦、 Aiにどうしたらいいか聞いてみたら、「Kカメラでフィルムに在庫があれば貼ってくれます。」と2、3お店を紹介してくれました。Aiってこんなこと相談しても相談に乗ってくれるんやね感心しました。困ったときはAiですね。
早速電話をかけてみると、「フィルムを貼るか、コーティングどちらでも出来ます。」\(^o^)/
そのままKカメラのお店に直行、フィルムを貼るより高くついたけど、コーティングの方が安全度が高いようなので、コーティングしてもらいました。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに高い買い物です。 | トップ |   
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おもいつくままに)
2025-02-24 11:33:09
>みゆきん さんへ
>今は最初からフィルム貼ってあるんだって... への返信
へ~!今はそうなんだ!
私が1昨年スマホ買い換えたとき、お店の人に頼んだら貼ってくれたけど、それならいいね。
こちら陽が当たってとてもいい天気ですけど、寒い!
返信する
Unknown (みゆきん)
2025-02-24 11:26:47
今は最初からフィルム貼ってあるんだって
スマホ交換した時に言ってたわ

こっちは雪に埋もれてます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。