昨日は昼過ぎまで山口で研修。
終わってから会場近くの木戸神社から登れる「兄弟山」に挑戦する。
そのあたりはお花見スポットということだったので、桜の時期に登ってみたいと思っていた。
木戸神社駐車場に停めて出発。

かなり上まで車で行ける道があったが、下から歩きだして正解だった。
思わず、いろんな山野草に出会えたからだ。
いろんな種類のスミレ、ヒメオドリコソウ、ムラサキケマン、キランソウ、ユリワサビ・・・
マムシグサ

サツマイナモリ、群生してました。

やぶ椿の木がとても多くて、ずっとこんな山道

兄山頂上

弟山に下ると山口市を見降ろすスポット

2時間の歩きだったが、散り始めた桜を見ながら心地よい汗をかき、お初の山に登れて満足だった。
4、5日前から、我が家の庭に出没するウサギ。

飼い主さんから脱走したのだろうか?
庭の草を食べている。
終わってから会場近くの木戸神社から登れる「兄弟山」に挑戦する。
そのあたりはお花見スポットということだったので、桜の時期に登ってみたいと思っていた。
木戸神社駐車場に停めて出発。

かなり上まで車で行ける道があったが、下から歩きだして正解だった。
思わず、いろんな山野草に出会えたからだ。
いろんな種類のスミレ、ヒメオドリコソウ、ムラサキケマン、キランソウ、ユリワサビ・・・
マムシグサ

サツマイナモリ、群生してました。

やぶ椿の木がとても多くて、ずっとこんな山道

兄山頂上

弟山に下ると山口市を見降ろすスポット

2時間の歩きだったが、散り始めた桜を見ながら心地よい汗をかき、お初の山に登れて満足だった。
4、5日前から、我が家の庭に出没するウサギ。

飼い主さんから脱走したのだろうか?
庭の草を食べている。