先日、退職した仲間4人と私の計5人で久々の八重桜ウォーク(常盤周遊コース)を楽しんだ。
私は5年前に早期退職したが、4人定年まで頑張ったすばらしい友人たちだ。
4人は40年間勤め上げ、解放?された安堵のさわやかないい顔をしていた。
でも、辞める時にはちょっと寂しかったという話も出ていた。
ソメイヨシノはほぼ散って、これからは八重桜の並木道が見頃になる。
ちょっと早いかな?と企画した私は、お天気とともに心配していたが
雨にもならず(冷え込んだ朝だったが)咲きはじめた八重桜や、満開の小ぶりな桜畑を
楽しむことができた。
途中、お抹茶好きの友人2人がサプライズの差し入れで、野外抹茶席をしてくれた。
「野点(のだて)」って言うんですね。
それも超豪華!
金粉入りの抹茶に、桜の花入りの桜餅、桜の干菓子
初めて気づいた白い花をいっぱい付けた大木
物知りな友人が「ザイフリボク」別名「シデザクラ」と教えてくれた。
心地よいウォーキングの後は、これもお楽しみのランチ
出遅れていたが、噂のお店のお蕎麦のランチを個室でゆっくり頂けた。
私から4人に、パッチーワーク教室で習った「ティッシュカバー」のプレゼント
1年かけてこの日のために作っていた。
とっても喜んでくれて嬉しかった~
これからもみんな健康で家族を大切にしながら
時々は集って楽しいことしましょうね。
私は5年前に早期退職したが、4人定年まで頑張ったすばらしい友人たちだ。
4人は40年間勤め上げ、解放?された安堵のさわやかないい顔をしていた。
でも、辞める時にはちょっと寂しかったという話も出ていた。
ソメイヨシノはほぼ散って、これからは八重桜の並木道が見頃になる。
ちょっと早いかな?と企画した私は、お天気とともに心配していたが
雨にもならず(冷え込んだ朝だったが)咲きはじめた八重桜や、満開の小ぶりな桜畑を
楽しむことができた。
途中、お抹茶好きの友人2人がサプライズの差し入れで、野外抹茶席をしてくれた。
「野点(のだて)」って言うんですね。
それも超豪華!
金粉入りの抹茶に、桜の花入りの桜餅、桜の干菓子
初めて気づいた白い花をいっぱい付けた大木
物知りな友人が「ザイフリボク」別名「シデザクラ」と教えてくれた。
心地よいウォーキングの後は、これもお楽しみのランチ
出遅れていたが、噂のお店のお蕎麦のランチを個室でゆっくり頂けた。
私から4人に、パッチーワーク教室で習った「ティッシュカバー」のプレゼント
1年かけてこの日のために作っていた。
とっても喜んでくれて嬉しかった~
これからもみんな健康で家族を大切にしながら
時々は集って楽しいことしましょうね。