この時期、ヤマザクラで華やぐ大海山~勘十郎岳を久々に歩いた。
山の師匠かずさんが3日の日曜日に「大海山歩こう会」を開催されたのだが
都合で参加できず、とても残念だった。
今日は桜やシュンランを見る最後のチャンスかなと思い、かずさんにお願いして
案内してもらった。
今日は3月いっぱいで定年退職した友達も誘って一緒に歩けた。
かずさんは「歩こう会」の時と同じように準備体操に始まり
山、花、樹木などの楽しいレクチャーをしながらの歩き
最後は整理体操までして下さって、楽しい時間を過ごすことができた。
登山道に沢山咲いて楽しませてくれた「シハイスミレ」
大好きなコバノミツバツツジ
一番のお目当て「シュンラン」大株に驚いた。
勘十郎岳でこの景色を見ながらお弁当タイム
ヤマザクラや芽吹いた若葉で色とりどり、何色?という質問もあった。
休憩も含め約3時間の山歩きでした。
かずさん、大変おせわになりました、ありがとうございました。
山の師匠かずさんが3日の日曜日に「大海山歩こう会」を開催されたのだが
都合で参加できず、とても残念だった。
今日は桜やシュンランを見る最後のチャンスかなと思い、かずさんにお願いして
案内してもらった。
今日は3月いっぱいで定年退職した友達も誘って一緒に歩けた。
かずさんは「歩こう会」の時と同じように準備体操に始まり
山、花、樹木などの楽しいレクチャーをしながらの歩き
最後は整理体操までして下さって、楽しい時間を過ごすことができた。
登山道に沢山咲いて楽しませてくれた「シハイスミレ」
大好きなコバノミツバツツジ
一番のお目当て「シュンラン」大株に驚いた。
勘十郎岳でこの景色を見ながらお弁当タイム
ヤマザクラや芽吹いた若葉で色とりどり、何色?という質問もあった。
休憩も含め約3時間の山歩きでした。
かずさん、大変おせわになりました、ありがとうございました。