ワンデーコメント 雲の万人

地震予測のコメントです。初日や変化が起きたときのコメントを参考にして下さい。過去3日分の動きを見ながら判断して下さい。

地震警報3日目

2008-07-27 10:00:37 | インポート

連日の豪雨の状態。夕立は、集中豪雨のように降る。この状態の中で、東北の震源はそれでも動いている。震源はさらに北上を続けると判断している。南下、北上と震源の変化を見ているとさらに北上していくと見るのが妥当である。今回の警報も残り24時間となった。何事もないことが一番だが、局地的に急激に変化するので、まだ注意は必要である。それにしても西の震源が止まった。和歌山北部の地震も止まった。その意味では、注意が必要な状態になるのだろうが、依然北西の焼けの状態を見る限り、東の震源の可能性がきわめて高い。前線が東北を通過していく。また、真夏日、猛暑日が続くが、3回目に向かうか?この可能性は高い。そして何にも起きないで、次の展開で起きる。このパターンが最近のパターンである。震度6強は確かに大きい。しかし、規模は低い状態であった。力が抜けていないとも言える。現象はきついがM7以上の現象はまだない。全天赤くした北海道の焼けの状態。関西で観測された北西の雲、磁気の強い雲の状態。名古屋から帰って、休みがない。今日もこれから仕事に出る。熱中症だけは十分警戒して欲しい。地震は警報中だが、上記の展開になる可能性が強くなっている。10:00