地下水の変化が起きていないが、条件の微妙な重なりは起きている。震度3以内は起きる状態が続くが、今日から新月大潮の状態に入る。大きな地震はないが、震度3以内は起きてもおかしくない。三陸沖にM5.0の地震は起きたが、震度2以内の状態であった。規模があっても震度3以内に止まる。台風の動くがゆっくりであり、徐々に変化していくのだろう。この様に状態では、まだ大きく変化する事も急変することもない。ゆっくりと動く状態でもある。海外の反応も今はない。安心感はあるが、今後の変化には警戒している。さt、今夜から出張になる。1泊の出張であるが、更新の最も苦労する地域での出張である。ネット環境が最悪の状態であるが、遅延する可能性もある。できる限り深夜の更新にしたいが、変化を見ると朝方が一番になる。想定外にならないことを願うが、行かないと分からない。資源付近のため変化が激しい。毎年の事である。