数十年に一度といわれた台風。
関東(東京)では、特別な被害もなく過ぎました

本日紹介する治療法は、つき指をした時の効果的なリハビリです

腫れのひどい時や、腱が切れてしまった時はやってはいけませんが
それほど腫れもないが、動かすといたい。曲がりづらい。伸ばしづらい。
などで困っている方には効果的です。
左手の人差し指を痛めた事にします。

曲げたり伸ばしたりがしづらいですね

次に左手をタオルで隠します。

そして、鏡を用意します。 鏡に映っているのは右手です。

右手の人差し指を曲げたり伸ばしたりします。

20回ぐらい繰り返します。
ここで注意が必要です。
痛めた左手をしっかり隠して、あたかも左手が動いているように鏡だけを見て下さい。
鏡を外して左人差し指を動かしてみて下さい。
結構動いてきます

古いつき指でも効果がありますよ。
アイリス整骨院
03-3826-6020
http://www12.ocn.ne.jp/~iris/