今年も残すところあと一週間となりました。
皆様のおかげでまた一年間頑張れました。
ありがとうございます。
来年もよりいっそう皆様の健康に貢献できるようがんばります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
症例: 16才 学生 ダンス部
主訴: 左太ももを伸ばすと痛い。
現病歴: いつも通りストレッチをしていたら痛くなる。
所見 :太ももの腫れ 内出血等みられず。
左薄筋とハムストリング間に痛み。
施術: 患部に超音波プラステーピング
2回施術するも痛み変わらず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
薄筋 の過緊張がみられる!?
左大腿筋膜張筋 左中臀筋 の筋力低下 !!
診察視点を副腎 脳機能の働きに切り替え、調べる。
軟口蓋 視交叉 などから左大脳の機能低下がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/93/54daf9fa54b6d1dd052fb474dfb2c0d3.jpg)
眼球運動 副腎動脈のリコイルで薄筋左下肢の筋力アップ。
話を聞いてみると、最近神経を使うことが多かったらしい・・・
知らず知らずのうちに左サイドを保持する筋力が
低下してしまい、いつも通りのストレッチでも痛みが
出現したのだと思います。
特にこれから決算や確定申告の時期で
頭を使う方は注意が必要です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
アイリス整骨院
03-3826-6020